「数学」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「数学」に関連する技術ブログの一覧です。

クラスタリングで時系列予測はできる? 〜Twitterの株価を予測してみた〜

これは「 BASE Advent Calendar 2018 」の20日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは。Data Strategy Group の岡です。趣味は珍しいお酒を飲むこと、将来の夢はウイスキーの蒸留所を持つことです。 私は機械学習エンジニアとしてまだ2年目なのですが、「この予測手法、本やweb上でほとんど見かけないな。」とずっと気になっている手法があります。ざっくり説明すると、時系列

緑コーダーが頑張ってDPを使ったナップサック問題に挑戦してみた

FORCIAアドベントカレンダー2018 の9日目の記事です。 技術本部の高橋です。これまで何度も解いてみようと思っては跳ね返され続けたこのDP、いわゆるナップサック問題に、緑コーダーの私が改めて挑戦してみました。 緑コーダーとは、 Atcoder でレーティングが800~1199の人です。ちょっと競プロやってますというレベルで、AtCoderのC問題は解けるけど、D問題が解けないくら

Ruby の関数型プログラミングの特徴

Enigmo Advent Calendar 2018 の7日目の記事です。 概要 Enigmo の Steven です。 プログラミング言語 に対して興味を持ってますので、今日は Ruby について話したいと思います。 Ruby は オブジェクト指向 だと言ったら、反対する人は多分いないと思いますが、 関数型言語 の特徴も持ってると言ったら、ピンとこない人はそれほど少なくはないかと思います。 それでも、 Ruby プログ

新卒1年目が新卒0年目に贈る、5+1冊の「エンジニア虎の巻」

はじめに こんにちは!新卒1年目のrs_tukkiです。 エンジニアとして入社してからもうすぐ1年。最初は右も左も分からなかった私ですが、先輩や上司の方々に しごかれ 指導していただきながら、なんとか機能開発に携われるようになってきました。 さて、今回は技術そのものとは少し違うお話です。 現在2月。 あと2か月もすれば新しく新卒として入社される、言わば 「新

思考とデザインスキル 〜メドレー TechLunch〜

はじめまして!最近みるみる太りだしてはいるものの、まだ機は熟していないとダイエットの時期をぐっと堪えている開発本部イケメン担当のデザイナー・小山です。 メドレーでは TechLunch という社内勉強会を実施しているのですが、 前田 に引き続き私も発表する機会をいただきましたので、その内容を紹介させていただきます。テーマは「思考とデザインスキル」です

続いて3年!月1開催の社内有志イベント「ビアバッシュ」の紹介

はじめに はじめまして。エンジニアのnorthmkyです。 ラク スに新卒で入社し、今年で2年目になります。 他エントリが技術の内容だったので少し趣向を変えて ラク スが行っている技術交流会、 ビアバッシュ を紹介したいと思います。 ビアバッシュとは "ビア"とついている通り 「ビールなどのアルコールを片手に(+軽食)フランクに技術内容について発表したり語り合う交

Googleの公開した人工知能ライブラリTensorFlowを触ってみた

こんにちは。おうちハッカーの石田です。 いつもはおうちハックネタばかりですが、今日は人工知能関連の話題です。 今日2015/11/10、Googleが自社サービスで使っているDeepLearningを始めとする機械学習技術のライブラリを公開しました。 TensorFlow という名前で、おそらくテンソルフローと呼びます。 テンソルは、数学の線形の量を表す概念で、ベクトルの親戚みたいなもの

人工知能学会誌に特集「イノベーションとAI研究」を組みました

こんにちは、リッテルラボラトリーの清田です。 まもなく発刊予定の 人工知能学会誌 2015年5月号 に、「イノベーションとAI研究」と題した特集が掲載されます。 今回、人工知能学会編集委員として特集を企画・担当させていただきました。 企業のR&Dや新規事業、ベンチャー創業、産学連携など、イノベーション創出の最前線で活躍中の方々に、8編もの記事をご寄稿

新卒デザイナーにおすすめ!読んでおきたいデザイン本5選

4月ということで、先日VASILYでも 入社式 をとり行い、エンジニア/デザイナーの計6名が新たに加わりました。 やる気に満ち溢れたフレッシャーズを見ると、我々も気の引き締まる思いです! 今回は、自分が新卒デザイナーだった頃に読んだ本、読んでおけば良かったなと思う本をご紹介したいと思います。 1.  欧文書体―その背景と使い方 [ 欧文書体―その背景と使い

アルゴリズムって何だ

// 私はさんさです。 アルゴリズムとはよくいわれるものの、それって実際どんなものだ そんな勉強会を先日開きました。 アルゴリズムとは Al Khwarizmiというイラクらへんの人が由来。彼は科学者であり、数学、天文学などの多くの分野において業績を残したそうだ。 ちなみに「アル」はアラビア語の定冠詞である。アラビア語由来の単語に「アル」で始まる物が多いのは
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?