「人工知能」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「人工知能」に関連する技術ブログの一覧です。
全1079件中 1006 - 1020件目
電通総研社員の働き方紹介(AITC・3年目・データサイエンティスト)
2022/11/04
ブックマーク
こんにちはXI本部、AIトランスフォーメーションセンターの徳原光です 現在、私が所属しているAIトランスフォーメーションセンター(通称:AITC)では、新卒、中途問わず、データサイエンティストとして働いてくださる方を絶賛募集中です。 AITCwebサイト 採用情報ページ|AITCwebサイト 例年、AITCへの配属が内定する新卒向けデータサイエンティスト職採用を実施していま
【社内サークル】ロボット部の極秘活動レポート ~ROSで始めるラジコン製作~
2022/10/26
ブックマーク
イントロダクション こんにちは、NTTコミュニケーションズ デジタル改革推進部 データドリブンマネジメント部門の有賀唯貴です! 現在、社内の同じ部署の浅野秀平さんと「でじかいロボット部」を立ち上げて同好会として非公式に活動しています! 今回は活動第一弾として、ROS(Robot Operating System)を使ったラジコン製作に取り組んだのでその内容を報告します。 ※ でじ
Vuforia EngineとAR Foundationを組み合わせたARアプリ開発(Unity)
2022/08/24
ブックマーク
こんにちは! ISID X(クロス) イノベーション 本部 オープン イノベーション ラボの奥野正寛です。 Unityを使ったARアプリの開発において基本となるAR Foundationと SDK の1つであるVuforia Engineの組み合わせについて紹介します。 はじめに 環境 Vuforia EngineとAR Foudationのターゲット トラッキングに利用するターゲット AR Foundationの構成 Vuforia Engineの構成 動かしてみた!! Vuforia Eng
Vertex AI AutoML で作成した機械学習モデルを Cloud Run にデプロイする
2022/08/19
ブックマーク
G-gen の佐々木です。当記事では Google Cloud(旧称 GCP)の機械学習サービスである Vertex AI の AutoML で作成した機械学習モデルを、サーバーレスなコンテナ実行基盤である Cloud Run にデプロイしていきます。 Vertex AI および Cloud Run とは? Vertex AI で作成したモデルのデプロイについて 当記事で Cloud Run にデプロイするモデル Vertex AI Model Registry からモデルをエクスポートする ロ
Oura Ringで就寝時間をレコメンドする
2022/08/15
ブックマーク
こんにちは。ISID 金融ソリューション事業部の若本です。 1ヶ月ほど前にOura Ringという スマートデバイス を購入しまして、生体データを色々取り溜めていました。せっかくデータを取るなら何かに使いたいということで、 機械学習 モデルと組み合わせて就寝時間をレコメンドしてみます。 Oura Ringとは? Oura Ring は 指輪型の健康トラッカー です。多種のセンサーを内蔵し
2022年度人工知能学会全国大会 (JSAI2022) で発表してきた話 〜因果探索編〜
2022/07/26
ブックマーク
はじめに こんにちは!初めまして、イノベーションセンターテクノロジー部門、Smart World 向けAI開発PJの藤原です。 我々は日々 Smart World の実現に向け、主に製造業向けのデータ分析、AIの研究開発を行なっております。 弊チームでは学会/論文投稿など積極的な学術活動も行なっており、IJCAI、KDD、CVPRなどのワークショップ採択されたり、最近ではAISTATSの本会議にも採択
BlazePoseを用いてダンスの類似モーションを取得する
2022/06/13
ブックマーク
こんにちは。 電通国際情報サービス (ISID) 金融ソリューション事業部の若本です。AIを活用した新規事業に取り組んでおり、業務では主に 自然言語処理 の実装に携わっていますが、今回は画像処理分野の記事になります。 私は趣味で ブレイクダンス を練習しているのですが、自分の練習動画を見ていると「この動きは最近癖になっているな」ですとか、「あの動きは最
TexAIntelligenceにWRIMEデータセットを学習させて感情分析してみた
2022/06/06
ブックマーク
お疲れさまです。XI本部、 AIトランスフォーメーションセンター の徳原 光です。 この記事で2回目の投稿になります。今回は所属センターで開発しているAI製品、 TexAIntelligence を使用して、 SNS での投稿に感情ラベルを付与したデー タセット である WRIMEデータセット ver.2をAIモデルに学習させた結果をまとめたいと思います。 感情分析とは? 感情分析は NLP 、 自然言語処
AIが解き明かす、もう一つの“AI” = Animal Intelligence
2022/04/25
ブックマーク
AIが解き明かす、もう一つの“AI” = Animal Intelligence 2022.4.25 監 修 株式会社Laboro.AI マーケティング・ディレクター 和田 崇 概 要 産業革命以降、大きく経済が成長した一方で多くの自然が失われ、今この瞬間にも100万種以上の動植物が絶滅の危機に瀕しています。そうした状況において動物のリサーチにAIが欠かせない存在になりつつあります。 これまでの調査と比べ
jupyter notebookをGitで管理可能に!Jupytextの使用方法を紹介
2022/03/28
ブックマーク
こんにちは。XI本部、 AIトランスフォーメーションセンター の徳原 光です。 日ごろの業務では、お客様から預かったデータの分析や、AIシステムの開発を担当しています。 実際にやっていることは、データ理解のために EDA (探索的データ分析)を実施したり、分析やAIモデル開発を行うためにデータのクリーニングを行ったり、いわゆるデータサイエンスのどろくさい
リモートワーク時代のチームビルディングの取り組み
2022/02/22
ブックマーク
プロダクトエンジニアリング3Uの二宮です。 LIFULLにはチームビルディングの制度があり、半年〜1年に一度、同じチームのメンバーで半日〜1日単位で交流の機会を設けています。内容も各部署内で決めることができ、多種多様な企画が行われています。クリエイターズブログでも、過去に「 エンジニアのためのチームビルディング!コードで語れ 頭を使って 謎を解け 」
退屈な監視はPrometheusにやらせよう――アプリケーションエンジニアのためのcustom metrics入門
2022/02/21
ブックマーク
エンジニアの島です。AI戦略室でバックエンドシステムの開発をしています。 本記事ではPrometheusを利用して、独自のメトリクスを計測することで監視を効率よく行えることを紹介します。 背景 チームで作っているもの 社内共通基盤の活用 効果的な監視で得られるもの 問題の予兆に気付けるようになる 問題の原因特定につながる 時系列での傾向を把握できる Prometheusと
「人工痴能」は人工知能のレベルを上げるのか、下げるのか
2022/01/10
ブックマーク
「人工痴能」は人工知能のレベルを上げるのか、下げるのか 2021.1.10 監修 株式会社Laboro.AI マーケティングディレクター 和田 崇 概 要 AIによるオンラインサービスは、ここ数年で一気に身近なものになりました。便利な一方で、音声サービスの見当違いな受け答えが話題になったりもしていて、何かAIがきちんと処理できずにおかしな反応をした場合には、Artificial Intel
Professional Data Engineer試験対策マニュアル。出題傾向・勉強方法
2021/12/27
ブックマーク
G-gen の杉村です。Google Cloud (旧称 GCP) 認定資格である Professional Data Engineer 試験 は、 Google Cloud でのデータエンジニアリングに関する難関資格です。当記事では試験の合格に役立つ情報を記載します。 はじめに 当記事の内容 当記事の想定読者 Professional Data Engineer 試験の難易度 推奨の勉強法 出題傾向 組織 / IAM オペレーションスイート 基本 注目すべきメトリクス データパ
spaCyのDependencyMatcherでレビュー文から情報を抽出してみる
2021/12/20
ブックマーク
これは、 自然言語処理 Advent Calendar 2021 の20日目の記事です。 新卒2年目のエンジニア、吉成です。 普段はフォルシアのDXプラットフォーム部・技術研究所という2つの部署に所属し、web開発と自然言語処理の二足の草鞋を履いています。二兎を追う者は一兎をも得ずという言葉もありますが、今はひーひー言いながらも二兎を追えるエンジニアを目指しています。 ところで