「大規模言語モデル(LLM)」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「大規模言語モデル(LLM)」に関連する技術ブログの一覧です。

【Streamlit/LangChain】1度に複数のLLMに質問してみる(Amazon Bedrock, Google Gemini, Azure OpenAI)

こんにちは。AWS CLIが好きな福島です。 はじめに イメージ サンプルコード フロントエンド(frontend.py) バックエンド(backend.py) 実行方法 ポイント ストリーミング出力について 会話履歴の表示 選択したモデルに応じた動的なカラムの用意 補足 モデルを追加したい場合 モデルのデフォルトの数を変更したい場合 終わりに はじめに 突然ですが、さまざまな種類の大規模言語

AWS re:Invent recap: Amazon Connect の新機軸がカスタマーエクスペリエンスの未来を形作る

AWS re:Invent 2023 では、生成系 AI によって形作られる未来に向けた最も有望なイノベーションとコンセプトのいくつかが紹介されました。AWS のサービスはその未来の中心であり続け、それをサポートするために進化しています。 re:Invent 2023 では、Amazon Connect に直接統合された新しい生成系 AI 機能コミュニケーションチャンネルを発表しました。これらの機能は開発を必要と

RAG評価フレームワークのragasを使ってみた

サーバーワークスの村上です。 このブログではRAGの評価フレームワークであるragasについて紹介します。 ragasとは RAGの評価イメージ ragasでできること概要(忙しい方向けのまとめ) このブログで検証したこと ragasの利用の流れ テストデータの作成 RAGアプリケーションの回答を取得 評価 具体的な実装 テストデータの作成 htmlのロード LLMの定義 プロンプトのカスタマイズ

Amazon DocumentDB (MongoDB 互換) のベクトル検索が一般公開されました

11月29日は、 Amazon DocumentDB (MongoDB 互換) のベクトル検索 の一般提供についてお知らせします。この製品は、ドキュメントデータベース内でミリ秒の応答時間で何百万ものベクトルを保存、索引付け、検索できる新しい組み込み機能です。 ベクトル検索は、 機械学習 (ML) で使用される新しい手法で、距離または類似度メトリックを使用してベクトル表現を比較することによ

Google ColabでサクッとLLMを使ってみよう!

はじめに こんにちは! 今年も国内外様々な LLM(大規模 言語モデル )が公開されましたね! LLM の選定や調査・実験をする際、リソースの要求レベルが非常に高く、ローカル環境での実施はかなりハードルが高いですよね... そこで今回は、 Google Colab(正式には Colaboratory)を利用して LLMを動かす方法を紹介します。 サクッと LLM を動かしたい時におすすめです! はじめに Go

ビジョン技術の実利用ワークショップ「ViEW2023」参加報告

この記事は、 NTTコミュニケーションズ Advent Calendar 2023 25日目の記事です。 はじめに こんにちは、イノベーションセンター テクノロジー部門 メディアAI PJ所属の和田、小林です。 普段は画像/映像/言語/音声 等メディアを入力としたAI技術(メディアAI技術)を用いて、事業部/関連部支援や最新技術の調査/研究開発を行なっています。 今回は技術調査の一環として参加

11443は素数

この記事は CyberAgent Developers Advent Calendar 2023 2 ...

40代のWeb未経験者がこんなところで何をやっているのか

はじめに 「KINTOテクノロジーズに入社するまで、Web業界は未経験だった」と言うと、えっ?という顔をされます。そんなキャリアの人が何で入社した(できた)んだろうという戸惑いの顔。しかも20代の若手じゃなくて、40代のおっさんが、何で? 異世界の歩き方 もともとは、家電の組み込みソフト開発のプログラマー。そこから車載ECUの制御ソフトを経験して、前職で

全社員・役員が受講!「生成AI徹底理解リスキリング」 – 6300名、99.6%完了の裏側

はじめに こんにちは、株式会社AI Shiftでデータサイエンティストチームのマネージャーをしている ...

Amazon Q を含む Amazon Connect の新しい生成系 AI 機能により、コンタクトセンターサービスがさらに向上

お客様がコンタクトセンターを管理しているなら、組織が顧客の信頼とロイヤルティを構築する上でエージェントが重要な役割を果たしていることをご存知でしょう。コンタクトセンターに連絡したことがある人なら、エージェントが複雑な意思決定を導き、必要に応じて迅速かつ正確なソリューションを提供することがいかに重要であるかを知っています。これには時

iOSDC2023で発表した「メルカリ10年間のiOS開発の歩み」のトークスクリプトを公開します

はじめに こんにちは。メルカリ Director of Engineering の @motokiee です。この記事は、 Mercari Advent Calendar 2023 の21日目の記事です。 メルカリのサービス開始から10周年ということで、2023年9月に iOSDC Japan 2023 カンファレンスで「メルカリ10年間のiOS開発の歩み」について 発表を行いました 。 この発表は、10年間のiOS開発の歴史を40分のトークにまとめたものです。メルカリはこの

プロンプトエンジニアリング【ビジネス成長のためのAI用語】

プロンプトエンジニアリング【ビジネス成長のためのAI用語】 2023.12.20 株式会社Laboro.AI リードマーケター 熊谷勇一 用語解説 プロンプトエンジニアリングという言葉はもちろん、「プロンプト」と「エンジニアリング」という二つの要素で構成されています。プロンプトとは生成AIに対してユーザーが入力する質問や指示のことです。そして「エンジニアリング」は、

GPT-4を使って「やさしい日本語」へ言い換えてみよう

この記事は、 NTTコミュニケーションズ Advent Calendar 2023  20日目の記事です。 はじめに こんにちは。 コミュニケーション&アプリケーションサービス部の吉仲です。 新卒2年目で、普段はB向け/C向けメールシステムと文書要約APIサービスの開発・運用に関する業務に取り組んでいます。 今回は、昨年から引き続き話題の生成AIのひとつ、大規模言語モデル (LLM: Large Language

Guardrails for Amazon Bedrock は、お客様のユースケースと責任ある AI ポリシーに合わせてカスタマイズされたセーフガードの実装に役立ちます (プレビュー版)

責任ある人工知能 (AI) 戦略の一環として、 Guardrails for Amazon Bedrock (プレビュー版) を使用して、ユースケースと責任ある AI ポリシーに合わせてカスタマイズされたセーフガードを実装することで、ユーザーと生成系 AI アプリケーション間の安全なやりとりを促進できます。 AWS は、教育と科学に焦点を当てて、開発者が責任ある AI を AI ライフサイクル全体に統合できるよ
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?