「大規模言語モデル(LLM)」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「大規模言語モデル(LLM)」に関連する技術ブログの一覧です。

re: Invent 2023 ギリアド・サイエンシズ登壇 イノベーショントークのキーポイント!

この記事は “ Key takeaways from Gilead’s Innovation Talk at re:Invent 2023 ” を翻訳したものです。 寄稿:ギリアド・サイエンシズのシニアバイスプレジデント兼 Chief Information Officer (CIO) マーク・バーソン、AWS ヘルスケア・ライフサイエンス担当ゼネラルマネージャー ダン・シーラン。 re: Invent 2023 では、 ギリアド・サイエンシズ の CIO であるマーク・バーソン氏が、「 インダスト

Amazon Bedrock で利用可能になった Mistral Large で複雑な推論タスクに取り組む

3月、2 つの高性能 Mistral AI モデルである Mistral 7B と Mixtral 8x7B が Amazon Bedrock で 使用可能になったことをお知らせしました。Mistral 7B は、Mistral の最初の基盤モデルとして、自然なコーディング機能で英語のテキスト生成タスクをサポートします。Mixtral 8x7B は、テキストの要約、質疑応答、テキストの分類、テキスト補完、コード生成に最適な、人気のある高品質の Sparse M

第86回 Machine Learning 15 minutes! に登壇しました

こんにちは。 LIFULLのグループデータ本部データサイエンスグループ所属の岩﨑です。 私の所属するグループデータ本部データサイエンスグループは、LIFULLのデータを通じて事業の成長を促す研究開発を担う部門です。 『データ科学と研究開発の成果によってワクワクと喜びを生み出す』をビジョンとして掲げ、AI技術シーズの創出や活用によってデータの価値を最大化し

Chain-of-Thoughtを使ったText-to-Cypher

はじめに はじめまして、InsightEdge 分析チームの中野です。 今回は自然言語からCypherクエリを生成する手法について、LLM(大規模言語モデル)を用いたアプローチを紹介します。 最近、RAG(Retrieval-Augmented Generation)という手法が注目されています。これは、LLMが外部の知識ベースを検索し、その情報を基に回答を生成するプロセスです。また、外部知識にナレッジグラフ

一般提供になった AlloyDB AI で、RDB から LLM を呼び出してみる

TL; DR AlloyDB for PostgreSQL にて、AlloyDB AI が GA になりました AlloyDB AI を用いることで、以下のようなユースケースにさらによく対応できるようになりました RDB に格納されたデータを Vertex AI でホストした機械学習モデルに与え、結果を取得したいとき (今回は試していませんが) 生成 AI を活用したアプリのバックエンドとして、エンベディングしてベクトル化されたデータを

言語処理学会第30回年次大会(NLP2024) 参加レポート

はじめに こんにちは、株式会社タイミーの貝出と申します。データサイエンティストとして働いており、直近はカスタマーサポートの業務改善に向けたPoCやシステム開発など行っております。 さて、今回は2024年3月11日(月)~3月15日(金)に開催された「言語処理学会第30回年次大会(NLP2024)」にオンラインで参加してきましたので、参加レポートを執筆させていただきま

インターンでRAGシステムの検索エンジンの改善をおこないました

UB Researchチームで2週間の短期インターンをしている梶川です。 現在、UB ResearchではRAGシステム構築に向けた研究を行っており、社内のさまざまなデータを正確に拾い上げるための検索エンジンの開発と評価を行っています。 今回、その検索エンジンに代わるモデルを用いて、実際の検索テキストで検索を実施した結果を報告します。 概要 近年、LLMを用いた文書生成が流

Google Gemini 入門!特徴・はじめ方・セキュリティ面も詳しく紹介

Google Gemini とは Google Gemini ( 旧 Bard ) は、Google によって開発された、革新的なマルチモーダル生成 AI です。テキスト・画像・音声・動画・コードなど、複数のデータタイプを理解して操作することが可能です。

LangChain最新バージョンで三大クラウドのLLMをサクッと実装してみる

DALL·Eで生成したLangChainのイメージ画像 LangChainの動作確認済みバージョン(2024/3/26時点では最新) langchain: 0.1.13 langchain-community: 0.0.29 langchain-openai: 0.1.0 langchain-google-vertexai: 0.1.1 はじめに テクノロジー戦略室 AI/MLエンジニアリングチームの稲垣です。 AI/MLエンジニアリングチームでは、レコメンドエンジンの MLOps 基盤の構築や、AWS Personalize などの ML サービスや LLM など生成 AI

日本音響学会 第151回(2024年春季)研究発表会 参加報告

こんにちは。AIチームの東です。 本記事では、2024年3月6日(水)~8日(金)で行われた 日本音響学会第151回(2024年春季)研究発表会 の参加報告をさせていただきます。 イベント、セッション 今年の春季研究会はオフライン形式で開催されました。春季研究会としては2020年以来、4年振りのオフライン形式となりました。 2020年以前の春季研究会は例年関東地方で開催されることが

AWS Skill Builder で 生成 AI を勉強する 4 ステップ

こんにちは、AWS トレーニングデリバリーマネージャー の西村航です。 こんな悩みをかかえている方はいませんか?「生成 AI を勉強したいんだけど何から勉強すればよいだろう?」という方、または「基盤モデルをチューニングしたり自社開発したりすることに興味があるけど、どこかに勉強方法がまとまってないかな?」という方。本記事はそういった 生成 AI を勉強

LLMと相性のいいReactのChartライブラリを考察してみた🦜

こんにちは。フロントエンドチームの安井です。今回はLLMと相性のいいReactのChartライブラリを探すために検証を行いました。ReactのChartライブラリといえば数多く種類が存在し、どれを採用するのがいいか迷うところです。下記のサイトはReactのChartライブラリが一覧で整理されており、これだけでも数十個候補になるライブラリがあることがわかります。 https://awesome.cube.d

Event Recap: AWS news from Mobile World Congress 2024

本記事は、「 Event Recap: AWS news from Mobile World Congress 2024 」(2024年3月6日公開)を翻訳したものです。 Mobile World Congress (MWC) 2024 は、10 万人以上の出席者、2,700 社以上の出展者、スポンサー、パートナー、そして1,100 人のスピーカーとリーダーが参加しました。AI、収益化のオポチュニティ、およびクラウドが通信業界にもたらす変革などのトピックが深く議論されました。 「

【生成AI】Open Interpreter をさわってみた

コンソールからOpenAIなどのLLMを使って、自立して動作させることができるOpen Interpreterを実際に試してみました。
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?