「設計」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「設計」に関連する技術ブログの一覧です。
全2585件中 2341 - 2355件目
【参加レポート】「PHPerKaigi 2019」に参加しました!
2019/04/09
ブックマーク
こんにちは MasaKu です。 先日、ブログでもご紹介しましたが、弊社もスポンサーとして協賛している PHPerKaigi 2019 に参加してきました。 phperkaigi.jp tech-blog.rakus.co.jp 発表が大変素晴らしかったことはもちろん、イベントの様々な趣向が面白く、充実したイベントでしたので是非とも参加レポートを書かせていただきたいと思いました。 各発表のスライドは以下の記事で大変
「AWS 認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト」の学び方(合格体験記)
2019/04/05
ブックマーク
こんにちわ、 @kawanamiyuu です。先週、 AWS 認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト 試験(以下、SAA 試験)を受験してきましたので、勉強方法などを共有したいと思います。ちなみに、試験結果は 893 点 (/1000) で 合格 でした ε-(´∀`*)ホッ 筆者の AWS スキル感 AWS での基本的な冗長構成(ELB + Auto Scaling + RDS Multi-AZ)とか、 Well-Architected フレームワーク レベルのこと
PHPer Kaigi 2019にBASEが協賛&3名のメンバーが登壇しました!
2019/04/02
ブックマーク
こんにちは! この度、3/29(金)から3/31(日)に開催された PHPer Kaigi 2019 にて、BASEがゴールドスポンサーとして協賛&3名のメンバーが登壇いたしましたので、今回のそのレポートを書いていきたいと思います! 会場レポート 今年の会場も去年と同じく 練馬区立区民・産業プラザ Coconeriホール にて開催されました。入り口ではロールアップバナーが出迎えてくれます。
電子処方箋実証事業における FHIR の活用と標準化の展望
2019/04/02
ブックマーク
こんにちは。CLINICS 事業部の児玉です。 今回は、メドレーが 2018 年 12 月に厚生労働省から受託した「電子処方箋の本格運用に向けた実証事業」で、医療情報標準規格の FHIR を基盤とした電子処方箋管理システムを構築しましたので、その内容についてご紹介します。 FHIR とは FHIR(Fast Healthcare Interoperability Resources)とは、医療情報交換の国際標準規格である HL7(Health Level 7)の
電子処方箋実証事業における FHIR の活用と標準化の展望
2019/04/02
ブックマーク
こんにちは。CLINICS 事業部の児玉です。 今回は、メドレーが 2018 年 12 月に厚生労働省から受託した「電子処方箋の本格運用に向けた実証事業」で、医療情報標準規格の FHIR を基盤とした電子処方箋管理システムを構築しましたので、その内容についてご紹介します。 FHIR とは FHIR(Fast Healthcare Interoperability Resources)とは、医療情報交換の国際標準規格である HL7(Health Level 7)の
「どこでもKotlin #7 〜Kotlin MPP特集〜」で登壇してきました
2019/04/02
ブックマーク
こんにちは。シニアエンジニアの @yashims85( id:yashims85 ) です。 今日は2019/03/27にM3さんで行われた「 どこでもKotlin #7 〜Kotlin MPP特集〜 」に登壇してきた事についての記事です。 どこでもKotlinとは Android開発言語として注目されているKotlin、その活躍の場はAndroidだけじゃない!!! Kotlinはサーバーサイドでも、どこでも(デスクトップアプリやAltJS、iOSアプリなどでも)使え
フロントエンドエンジニアが UI 設計〜実装で考えていること
2019/03/27
ブックマーク
おはこんばんちは、開発本部エンジニアの大岡です。 先日、TechLunch という社内勉強会で「フロントエンジニアが UI 設計〜実装で考えていること」という内容で発表しました。UI 設計から実装の細かい話ではなくどういう気持ちで望んでるかという話で、基本的なことしか書いていませんが紹介させていただければと思います。 UI 設計 UI 設計をデザイナーがして、それを
ElasticsearchのMulti Matchで検索時に対象フィールドを変更する
2019/03/22
ブックマーク
こんにちは、スタメンのエンジニア、津田です。以前、弊ブログでも「 TUNAGの全文検索を支える Elasticsearch × Rails 」として紹介させていただいたように、TUNAGでは検索機能の実装にElasticsearchを利用しています。検索クエリとしては主にMulti Matchを利用しているのですが、 RDB に登録されているレコードを利用しやすい形でElasticsearchのドキュメント化する方法について試行錯
【JAWS Days 2019 登壇レポート】実践!CloudFormation Best Practice ~CloudFormationで始める組織改革~
2019/03/01
ブックマーク
JAWS Days 2019 こんにちはー!SREチームの村本です。 今回、JAWS Days 2019というイベントで、「実践!CloudFormation Best Practice ~CloudFormationで始める組織改革~」というタイトルの、ランチセッションをしてきました! 小さめのイベントやLTくらいであれば、経験はありましたが、JAWS Daysのような大きなイベントでの登壇は初めてで、かなり面白い体験ができたので、それについてま
デザイナーがブラックボックスを作らないためにできること
2019/02/22
ブックマーク
こんにちは。昨年末に クリエイターズストーリー が公開され顔面が白日のもとにさらされ『イケメンじゃなくね?イケメンつーか犯罪者顔じゃん!』と影口たたかれてないか不安な日々をおくる開発本部のガラスのハートことイケメン担当デザイナーの小山です。 さて今回は先月末におこなった社内の勉強会の内容をご紹介させていただきます。 デザインのプロセスは
Laravel JP Conference 2019に参加してきました!
2019/02/17
ブックマーク
こんにちは!リビルドの中西です。日曜日のゆったりとした時間を 羽田空港 のおしゃれなラウンジで堪能しております。みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今回は2019年2月17日(土)に東京のグランパークカンファレンスで行われたLaravel JP Conference 2019に参加してきましたのでレポートをお届けします! conference2019.laravel.jp 参加の動機 弊社 PHP でメインで利用している フ
Google Cloud TPUを使った計量学習の高速化事例の紹介
2019/02/12
ブックマーク
ZOZO研究所の後藤です。本記事ではGoogle Cloud TPUを使った計量学習の高速化の事例を紹介します。 はじめに 深層学習を用いたプロダクトを開発・運用する上で、モデルの学習にかかる膨大な時間はボトルネックの1つです。 ファッションにおける深層学習を用いた画像認識技術にも同じことが言えます。 今回はファッションの分野において定番のタスクであるStreet2shopの課
「フェリーハッカソン 2019」に参加してきました!
2019/02/08
ブックマーク
はじめに こんにちはMasaKuです。 先日、ブログでも告知させていただきました「フェリー ハッカソン 2019」に参加しました。 tech-blog.rakus.co.jp ハッカソン への参加が初めてだったこともあり、参加前は非常に緊張しました。 しかし、社外のエンジニアの方とチームを組んで開発したり、普段使ったことが無い技術を組み合わせて新しいサービスを考えることができ、総じ
全社で本気になってリーンに ISMS の仕組みをつくった話
2019/02/01
ブックマーク
こんにちは、コーポレートエンジニアの兼松です。 今回は、メドレーがリーンな仕組みで ISMS 認証を取得したので、その過程について、弊社ならではの工夫したポイントを交えてご紹介します。 はじめに 以下のニュースリリースのとおり、情報セキュリティ管理の仕組みである ISMS を構築し、オンライン診療システム「CLINICS」、クラウド型電子カルテ「CLINICS カルテ」
Go言語を用いてdxfファイルを一括で画像化する
2019/01/31
ブックマーク
前書き こんにちは、スマートファクトリー向け制御ソフトウェア開発チームの高石( @ksk_taka )です。 本記事では、アパレル業界や製造業界など、CADを取り扱う業界で広く使われているdxfファイルを 一括で画像ファイルに変換する 手法について記載します。 dxfファイルとは そもそも dxfファイルとは何ぞや? という方のために簡単に説明をします。 dxfファイルは CAD間