「設計」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「設計」に関連する技術ブログの一覧です。
全2244件中 976 - 990件目
【社内研修】プロンプトデザイン事始め
2023/07/14
ブックマーク
はじめに 2023年4月に入社した竹内博俊と池田柳之介と申します。 今年の3月にOpenAIはChatGPT APIを公開し、
ChatGPT!テスト設計できるのかい?できないのかい?どっちなんだい!
2023/07/13
ブックマーク
はじめましてTMです。私は普段ユーザー受入テストの設計、実装、実施まで一通り行う業務を担当しています。 この記事では、テスト分析・設計といったフェーズで、Chat GPTがどの程度活用できるのか実際に試したプロンプトと、得られた回答を紹介したいと思います。 AIにテスト設計をさせようと思った理由 生成AIであるChat GPTを活用することでテスト分析・設計が楽に
リモートHQでリモートワークの生産性とQOLが爆上がりした話
2023/07/10
ブックマーク
※タイトルとアイキャッチはAIに考えてもらいました。 はじめに こんにちは。VPoEの米元です。 スマートキャンプでは2023年3月に「リモートHQ」というサービスを導入しました。 リモートHQは、在宅勤務の環境を始めとしたリモートワーク支援のためのサービスです。 hq-hq.co.jp 本稿では、スマートキャンプの働き方とその課題、リモートHQの紹介、導入後の効果、メンバー
AWS JumpStart 2023 for NewGradsに参加してきました!
2023/07/07
ブックマーク
株式会社ココナラのプロダクト開発部フロントエンド開発グループでエンジニアをしているのんちゃんと申します! 今回は、5月31日から6月2日にかけて開催されたAWS主催の「AWS JumpStart 2023 for NewGrads」という研修に、同部署フロントエンド開発グループのひびき、バックエンド開発グループのもっちーの新卒3名で参加してきました。 私のこれまでの技術スタックとして約1
データサイエンスグループが心からおすすめする本をまとめてみた
2023/07/07
ブックマーク
こんにちは、タイミーのデータ統括部データサイエンス(以下DS)グループ所属の 小栗 です。 今回は、DSグループのメンバーにおすすめの本を聞いてみたのでご紹介します! *1 おすすめ本を通して、DSグループの雰囲気や、業務で活用するスキル・知識について、みなさんに伝わればいいなと考えています。 データサイエンス(DS)グループの紹介 本題に入る前に、軽く
CL iOSチームにおけるビルド時間改善
2023/07/07
ブックマーク
動画配信アプリ「CL」でiOSエンジニアをしている下村 (@s2mr)です。 CL(シーエル)はLD ...
100人の壁に向かうミイダス開発組織のこれから
2023/07/06
ブックマーク
ミイダスのリリースから既に7年が過ぎ、サービスや会社全体は初期と比較すると様々な変化を遂げてきました。そして、2023年6月時点での開発部の人数は97名となり、ミイダスもいわゆる「100人の壁」に向かっていくこととなります。 今回、ミイダスCTOの磯崎、開発管理責任者の眞下、そして2023年1月にVPoE(Vice President of Engineering)に就任した小林に、現在の開発組織が直
第5回 アジャイル開発のよくある誤解を解いていこう!
2023/07/05
ブックマーク
この連載は、登場して20年が過ぎ、成熟期を迎えつつある「アジャイル開発」を解説します。アジャイル開発については、世の中にたくさんの書籍や情報があふれていますが、アジャイルコーチとして10年以上の現場経験をもとに、あらためて学び直したい情報を中心にまとめていきます。 第5回目のテーマは、「アジャイル開発の誤解」です。 この内容はUdemyで公開して
LLM活用促進に向けたPlatform Engineeringからのアプローチ
2023/07/05
ブックマーク
KEELチーム の相原です。 今回は流行に乗ってLLM(Large Language Models)の話です。 とは言うもののLLMは単なる流行ではなく新たなパラダイムと言っていいでしょう。 解けるタスクの幅は未だ底が知れず、機械学習とは求められる能力も多少異なることからソフトウェアエンジニアである私の周りでも大きな変化が起きていると感じます。 LIFULLでもこの変化をコーポレートメッセ
New Member として見たMerpay Tech Asset First Impression
2023/07/04
ブックマーク
この記事は、 Merpay Tech Openness Month 2023 の20日目の記事です。 はじめに こんにちは。メルペイ VP of Platform Engineering の @nu2 です。 私は2023年5月に入社したばかりのNew Memberです。 入社後すぐに本企画への参加を @mikichin さんから打診され、お伝えするテーマに困りましたが「OPENNESS」マインドで今まで外から媒体を通して感じていたメルペイの技術アセット(Culture, Technology Stac
TDDとBDD/ATDD(1) TDDはテスト手法ではない
2023/07/03
ブックマーク
はじめに 近年、AgileやScrumの普及に伴って、振る舞い駆動開発(Behavior Driven Development、以下BDD)や受け入れテスト駆動開発(Acceptance test–driven development、以下ATDD)にも注目が集まってきました。 そこで本連載では、BDDやATDDとは何か、どのように活用すれば良いのか考えていきたいと思います。 本連載の構成は以下の通りです。 本連載のメインであるBDDやATDDは、テスト駆
Azureで織りなすOpenCTI構築
2023/07/03
ブックマーク
はじめに こんにちは、CISO部の 兵藤 です。日々ZOZOの安全のためにSOC対応を行なっています。 本記事ではサイバー脅威インテリジェンス(CTI)のプラットフォームの1つであるOpenCTIをAzure上に構築した事例を紹介します。また、CISO部ではその他にもZOZOを守るための取り組みを行っています。詳細については以下の「フィッシングハントの始め方」をご覧いただければと思
クラシルiOSアプリのリニューアルと新卒iOSエンジニアの奮闘🔥
2023/06/30
ブックマーク
こんにちは、クラシルiOSエンジニアの uetyo です! クラシル では、2022年12月に アプリリニューアル を含む、クラシル史上最大規模のブランドリニューアルを実施しました。iOSアプリでは、「ダークモード対応」、「タイポグラフィの再定義・統一」、「アイコン変更」、「カラー定義の全変更」など、大幅なリニューアルを行いました! この記事は、2022年4月に新卒でdel
HCD~人間中心設計スペシャリスト~受けてみた!(後編)
2023/06/30
ブックマーク
こんにちは、UI/UXデザイナーの田原です。 資格weekということで、私からは「HCD-Net認定人間中心設計専門家・スペシャリスト」の認定試験について書いていきます。 約1年前に書いた前編では、HCD(人間中心設計)の説明や試験の流れを書きましたが、今回の後編では、受験に際し必要なコンピタンスの説明や、審査書類の話をします。 続きものにしたのに、肝心なところ
メドレーの開発組織をリードするグループマネージャについて語ってもらいました
2023/06/30
ブックマーク
はじめに みなさん、こんにちは。エンジニアの新居です。 今回のインタビューは前回の CTO へのインタビュー に続いて、メドレーの開発組織についてご紹介していきたいと思います。 メドレーでは開発組織をリードするロールとして、CTO の他、「グループマネージャ」(以下、GM)という役職があります。今回は医療プラットフォーム(以下、医療 PF)における開発グループ