「IaC」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「IaC」に関連する技術ブログの一覧です。

ニフティにSREとして入社して2年間でやってきたこと

この記事は、 ニフティグループ Advent Calendar 2024 21日目の記事です。 もうすぐクリスマスですね。みなさんはプレゼントをもらえるなら何が欲しいですか? 私は最近寝ているときに乾燥で喉がやられるので強靭な喉が欲しいです。 SREチームの島です。 普段はサービスの信頼性向上のため障害数の削減やSRE推進をメインに活動しています。 私事ですがニフティに転職して

mSCPとJamf Pro APIによるmacOSセキュリティ設定の手動IaC化の試行

この記事は、 Mercari Advent Calendar 2024 の16日目の記事です。 メルカリでは多くの従業員の業務端末にMacbookを用いています。Security チームがmacOSのセキュリティ設定に関わる一連の作業品質・効率改善のため、設定内容の手動IaC化(Infrastructure as Code)を検討・試行した際の技術や課題に関わる所見について紹介します。 概要 この記事では、macOSのセキュリティ設定に関わる一

GitHub ActionsとAWX Operatorで実現するGitOpsによるリリース自動化 - 前編 -

はじめに こんにちは、EC基盤開発本部SRE部カート決済SREブロックの金田・小松です。普段はSREとしてZOZOTOWNのカート決済機能のリプレイスや運用を担当し、AWSやAkamaiの管理者としても活動しています。 本記事では、前編と後編に分けて、Classic ASPの手動リリースをGitHub ActionsとAWX Operatorを活用して自動化したプロジェクトについてご紹介します。手動で行っていたリリース

Privileged Access Manager(PAM)をTerraformで管理する

G-gen の武井です。当記事では Privileged Access Manager を Terraform で管理する方法について紹介します。 はじめに 概要 Privileged Access Manager (PAM) PAM に必要な権限 利用資格の管理 利用資格の利用 (申請、承認) 全体構成 連携方式 ソースコード Direct Workload Identity および GitHub Actions ワークフロー Terraform ディレクトリ構成 env 配下 (呼び出し側) modules 配下 (モジュール) デプロイ terrafo

Well-Architected IaC Analyzer を使用してみる

概要 手順 アクセスしてみる まとめ 概要 Well-Architected IaC (Infrastructure as Code) Analyzer(以下、W-A可視化ツールと記載します) を使用してみます。 github.com W-A可視化ツールは、IaCファイルがWell-Architected Framework に準拠しているかを確認することができます。 仕組みとしては、生成AIサービスであるBedrockを用いて、IaCファイルのコードとWell-Architectedに記載された内容を比較/評

【初心者向け】AWS CDK (Python) の始め方とカスタムリソースの作成方法

はじめに AWS CDK とは カスタムリソースとは 今回の目的 やってみる AWS CDK のインストール AWS CDK プロジェクトの初期化 S3バケットを作成するCDKを作成する 初期データファイルをアップロードする S3バケット内のファイルをコピー 実装完了 まとめ はじめに こんにちは、モンハンワイルズに向けてサンブレイクでガンランス練習中のアプリケーションサービス部ディベロッ

AWS Innovate にて内製データ基盤 Crois のプラットフォームエンジニアリングの取り組みを発表しました

はじめに こんにちは。データエンジニアとして社内横断で使われるデータ基盤 Crois の開発を担当している青木です。 2024 年 9 月に開催され

【AWS re:Invent 2024】メインフレームのモダナイズ事例セッションに参加してきました

こんにちは。エンタープライズクラウド部 磯谷です。 現地ラスベガスでre:Inventに参加した振返り記事です。 現地時間の12/2(月) 10:00~11:00に参加した以下のセッションについて言及しております。 AWS re:Invent 2024 - Replatforming for reinvention: Modernizing mainframes at Goldman Sachs (FSI312) セッションの概要 前提 課題 モダナイズアプローチについて AWS移行後のメインフレームコンポーネン
AWS, IaC

Cloud Workstations x Terraform で構築するフルマネージド開発環境

この記事は、 NTT Communications Advent Calendar 2024  7日目の記事です。 こんにちは!イノベーションセンターの外村です。 日頃は twada 塾 と呼ばれる社内向けソフトウェア開発研修を運営しています。最近チームを異動し、 ノーコード・ローコードで 時系列分析 AI を作ることができる Node-AI の開発にもジョインしました。 本記事ではフルマネージド開発環境である Google Cloud

全社的にSSH辞めるためには

全社的にSSH辞めるためには この記事は every Tech Blog Advent Calendar 2024 の 6 日目の記事です。 はじめに エブリーTIMELINE開発部の内原です。 全社的にSSHの利用を中止することができたので、そのような意思決定をすることに至った経緯や、その後の状況について紹介します。 なお前提として、下記記事はAWSに限定した内容となっています。 エブリーではGCP(GCE)も一部のサービ

2024年新卒エンジニア研修-インフラ構築編

この記事は Safie Engineers' Blog! Advent Calendar 6日目の記事です。 はじめに  こんにちは。第2開発部でフロントエンドエンジニアをしている東條です。今回は、2024年新卒エンジニア研修におけるインフラ分野の開発についてお話ししたいと思います。 はじめに セーフィーでの2024年新卒エンジニア研修と作ったプロダクトの紹介 導入 定期実行について バージョン更新とメン

OSSとプラグインと開発生産性と

はじめに この記事は CyberAgent Developers Advent Calendar 2 ...

私達がTerraformとAWS SAMを選ぶ理由 ~ 開発メンバーの声 ~

はじめに ニフティグループ Advent Calendar 2024 2日目の記事です ! はじめまして! 私はサポシスと呼ばれるチームに所属しており、普段カスタマーサポートセンター(以降CS)向けのアプリケーションの開発と運用を担当しています。 CS向けのアプリケーションはパッケージアプリケーションを利用するだけでなく、完全内製のアプリケーションの作成なども行っています。サ

チーム開発でも安全にTerraformのリファクタリングをしたい

はじめに MiiTel Analytics Platformチームの小門です。 RevCommではサービス基盤にAWSとして利用していますが、IaCには主にTerraformを用いています。 基本的にTerraformコードはGitHubで管理され、プルリクエストを介してCI/CDを自動実行してリソースの構築、構成変更を行います。 最近、Terraformコードを管理するリポジトリを新設したり既存のコードをリファクタリングする機会があっ

Contribution: Introduction of efforts aimed at cloud adoption of smart meter systems by Kansai Transmission and Distribution, Inc. (Part 3) — First half

This article is the third of efforts aimed at cloud adoption of smart meter systems by Kansai Transmission and Distribution, Inc. We received a contribution from Mr. Yasuo Matsuura, an executive officer. The introduction will be divided into 2 parts: the first half and the second half. This article is the first half of that. The following articles have also been published as serialized articles, so please be sure to check them out. Article #1 “ Contribution: Introduction of efforts aimed at cl
AWS, IaC
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?