「インフラ」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「インフラ」に関連する技術ブログの一覧です。
全2090件中 2041 - 2055件目
Hinemos5.0.1移行記(その2:保守サービスとエンタープライズオプションを契約)
2016/04/28
ブックマーク
ユーザベース インフラチームの小林です。 だいぶ時間が空いてしまいましたが、「[Hinemos5.0.1移行記(その1:理想と現実の葛藤)の記事から引き続き、Hinemos5.0.1への移行のお話です。
自動タスク実行で快適プログラミング学習
2016/04/15
ブックマーク
こんにちは。年度が替わりましてスマートパス開発部からインフラ部へ異動した子安です。最近すっかり暖かくなって、日本人で良かったなと思っています。 さて、近年いろいろな動画学習サービスが提供されていて楽しいですね。動画学習といえば、ブラウザで動画を見ながらエディタでコードを書いてコンソールで実行、をコツコツやるわけですが、3つのことを同
JAWS DAYS 2016
2016/03/15
ブックマーク
こんにちは、CTOをしている山田です。 JAWS DAYS2016参加してきました。何と参加者が1100名以上だったようで、すごい盛り上がりでした。 改めてコミュニティの凄さとそれを惹きつけるAWSの魅力を実感しております。また、隅々まで気配りが行き届いた本当に素晴らしいイベントでした。 運営者の皆様お疲れ様でした。 私はユーザートラックの「 ユーザの本音、AWS入れてど
Hinemos5.0.1移行記(その1:理想と現実の葛藤)
2016/03/11
ブックマーク
ユーザベース インフラチームの小林です。 前回の記事から引き続き、今回からHinemos5.0.1への移行のお話です。
AWS の DNS フェイルオーバーで、サーバレス&高可用性 Sorry ページを構築する
2016/03/08
ブックマーク
こんにちは、インフラストラクチャー部の沼沢です。 AWS の DNS フェイルオーバーの設定についての記事はたくさん出回っていますが、今回は Sorry ページに特化した設定をご紹介します。 以前、社内で AWS 上にシステム構築していた際に、例えば「急激なアクセス増で AutoScaling が間に合わないなどでユーザのリクエストに対して正常に応答できない状態に陥ってしまった
Hinemos3.1.2→Hinemos5.0.1に移行しました
2016/02/18
ブックマーク
前回の投稿から約1年と、だいぶ時間が空いてしまいました。 ご無沙汰しておりますユーザベース インフラチームの小林です。 当時海外留学していたメンバーも無事帰国し、新メンバーも増え、インフラチームはだいぶにぎやかになっております。
納期は2週間後!社員旅行しおりWeb化プロジェクト ~ お前のバスは何号車か知っているか?
2016/01/20
ブックマーク
こんにちわ、フォースを信じてる鈴木です。 ネクストでは、業績目標を達成したご褒美に全従業員参加の社員旅行をします。 会社の成長とともに参加者が増え、4回目の2015年は海外子会社も含めて500人超が参加をしました。今回は、そんなネクストの一大行事の裏側で活躍したクリエイターの日と開発チーム「teamぼんじり」についてお話ししたいと思います。 課題がた
ブロックチェーンを巡る動向について
2016/01/06
ブックマーク
ここ半年くらいで一気に注目が集まっている技術ワードがブロックチェーンです。BitCoinで使われている技術として知っている人も多いかと思いますが、ブロックチェーンを限られたネットワーク内で利用する方法が取り上げられています。 ここ最近の動きやブロックチェーン実装についてまとめてみました。 オープンソースによるブロックチェーン実装 オープンソース
Chefはもうオワコンなのか - Chef Provisioning AWS -
2015/12/29
ブックマーク
全国1億人のサーバーワークスファンの皆さま、初めまして。2015年10月に入社しました法人営業課ソリューションアーキテクト(試用期間中)の浦底(@urasoko)と申します。試用期間中のくせにブログを書こうと下書きを寝かせていたら、人事にも課長にも先に出されてしまいました。くやしいです。これからどうぞお手柔らかによろしくお願いいたします。 Chefって さて、唐突
i2csshで一括操作なはなし
2015/12/11
ブックマーク
こんにちは。遅れてきた新人takadaです。 サーバーワークスにjoinしてから、macを仕事で使い始めまして、mac歴と社歴が同じ1ヶ月半です。 macを使ってても、必ずモテるわけではないという真理を実感中です。 さて、AWS上のEC2インスタンスのOSに対して、sshで接続して一括で何らかの作業を行いたい場面が 結構あります。(ないですか? いやあることにしましょう。) Chefや
ウエディングパークTechブログを始めます
2015/12/10
ブックマーク
こんにちは。初めまして。エンジニアの西脇(@yasuhiro1711)です。 ウエディングパークでは、リーダーでインフラ分野をメインでやっています。 本日よりウエディングパークでもTechブログを始めたいと思います! 「ウエパで作り上げてきているものをもっと世の中に共有したい。」 「エンジニアのアピールをしたい。」 「ウエパの中を見て欲しい。」 そんな思いから、
第1回創民祭を開催しました
2015/12/08
ブックマーク
おはようございます。 エンジニア兼クリエイターの日運営委員の瀧川です。 10/02(金)に、創民祭を開催しました!(だいぶ前ですが・・・) といっても、意味がわからないと思いますので簡単に説明しますと クリエイターの日 という社内制度がある IoTやモバイルファーストな時代に弊社も時代の波に乗り、幅広いプロダクトが作成されつつ
TerraformとAtlasとGitHubを使ってインフラを構築、自動化してみた話
2015/11/27
ブックマーク
みなさんこんにちは、今村( @kyuns )です。今回は弊社の新規サービス開発にて、Hashicorp製品を中心にインフラ周りを整えたお話をしていきたいと思います。今回はTerraformとAtlasの話が中心になります。 今回実現したこと TerraformでAWS上のリソースをコードで管理 GithubでPullRequestを作ってインフラに対する変更をコードベースでレビュー Github上でPullRequestに対して変更がテスト
話題のクラウドセキュリティサービス AWS WAFを触ってみた。
2015/11/11
ブックマーク
はじめに mediba インフラストラクチャー部の杉山です。 AWS WAFについて軽く触れてみたので簡単なレビューを行いたいと思います。さらに攻撃や防御の手法なども踏まえ、WAFが生まれた背景についても触れてみます。 攻撃手法 便利なインターネットですが残念ながらこの界隈には悪意ある人がたくさんいて、 黎明期より彼らから身を守る技術が培われてきました。まずは
Day1 I Love APIs 二日目速報02 - Microservices at Amazon -
2015/10/14
ブックマーク
加藤です。 KeyNoteのあと座談会KeyNoteがありましたが、参加されてる企業にてデジタルカルチャーは存在するか というざっくりしたテーマでの座談会でしたので、割愛して各セッションをレポートしていきます。 Microservices at Amazon Chris Munnsさん@Amazon Business Development Manager - DevOps 各企業がMicroservicesを活用しつつある。 以下知らないのもあったので、別途使ってみたいと思い