「テスト」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「テスト」に関連する技術ブログの一覧です。
全3178件中 2821 - 2835件目
資産価値の高いテストを書くためにFabricateを使い始めました
2019/07/25
ブックマーク
Product Dev Divisionの川島( @nazonohito51 )です。 BASEでは創業当時よりCakePHPによるWebアプリケーション開発を行っており、同時にそのテストも充実させてきました。ですがその過程で気づくのは、CakePHP標準の仕組みだけではテストを増やせば増やすほどテストデータの管理が難しくなり、テストをメンテナンスするのが困難になる問題でした。きちんと長期的にサービスを良
Developers Summit 2019 Summer で弊社田中がエンジニアのキャリアについてお話させていただきました
2019/07/19
ブックマーク
みなさん、こんにちは。開発部エンジニア平木です。 少しレポートまで間が空いてしまいましたが、去る 7/2(月)にソラシティカンファレンスセンターで開催された Developers Summit 2019 Summer にメドレーが協賛させていただきました。 また、弊社の開発部長である田中が SI × Web の総合力で切り拓く新しいエンジニアのキャリアパス というタイトルのセッションでお話をさせ
jQueryでスクロール位置を取得するときに困った話
2019/07/17
ブックマーク
はじめに こんにちは、新卒2年目のmrym_618です。 最近、 jQuery でスクロール位置の取得する方法を実装しましたが、なかなかうまくいきませんでしたので、そのときのことを書いていきたいと思います。 はじめに jQueryでスクロール位置を取得する方法 うまくいかなかったこと おわりに jQuery でスクロール位置を取得する方法 jQuery でスクロール位置を取得するには、「scrol
Go Conference'19 Summer in Fukuoka にて登壇、費用対効果のいいユニットテストの考え方と実践について話しました #gocon
2019/07/17
ブックマーク
こんにちは! BASE BANK株式会社 Dev Divisionでソフトウェアエンジニアをやっている東口( @hgsgtk )です!7月13日(土)に福岡で開催された Go Conference'19 Summer in Fukuoka で登壇してきました。登壇内容や当日についてざっとレポートします。 Go Conference'19 Summer in Fukuoka - Go Conference'19 Summer in Fukuoka 登壇内容 Cost-effective Go unit test thinking and practices というタイトルで発表させて
【イベントレポート】AWS Summit Tokyo 2019 に3日間参加してきました!
2019/07/11
ブックマーク
スタメン エンジニアの松谷( @uuushiro )です。 2019年6月12日(水)〜6月14日(金)に AWS の日本最大級のカンファレンス AWS Summit Tokyo が 幕張メッセ で開催されました。そのイベント2日目に実施される 「 AWS Startup Architecture Of The Year 2019」というコンテストのファイナリストとしてスタメンが選出されたこともあり、せっかくならと3日間フルで参加してきました。1日目から3日目まで
推しの新技術を共有!令和最初のDeveloper's Living〜WWDC2019〜を開催しました
2019/07/08
ブックマーク
こんにちは!LIFULL HOME'Sのアプリ開発チームの山川です。 6/3〜6/7にはWWDC2019が開催され、iOS13の発表やARKit 3、SwiftUIなどをはじめとする新技術の発表がありましたね。 本日は、そのWWDC2019で発表された新技術に関する共有会を行ったので報告致します! その名も 「令和最初のDeveloper's Living 〜WWDC2019〜」 です。 lifull.connpass.com 2年前にもWWDCの共有会は行ったのですが、今年は
「PHPカンファレンス福岡2019」に参加してきました
2019/07/06
ブックマーク
phpconfuk2019 株式会社リビルドの嘉数です! 2019/6/29(土)に福岡の FFBホール で開催された PHPカンファレンス 福岡2019に一般参加枠で参加してきたので、それについて書いていきたいと思います。 こちらイベント公式サイトです。 PHPカンファレンス福岡2019 ちなみに去年開催された PHPカンファレンス 福岡2018にも参加しており、そのときは一般枠ではなく5分のLT枠で参加して登
【6月】大阪開発ビアバッシュレポート
2019/07/04
ブックマーク
はじめに こんにちは!今回は6月25日に行われたビアバッシュのご紹介をします。 今回のビアバッシュは翌日に行われたMeetupのリハーサルとLTの2部構成でした。 Meetupについては compass のページをご覧ください。 rakus.connpass.com 対象のMeetupは終了してしまいましたが、定期的にイベントを公開しておりますのでぜひご参加くださいね。 ではでは、LTのご紹介をしていきます。
Clojure 1.10.x時代の新しいデバッグツール
2019/07/03
ブックマーク
こんにちは!こんにちは!SPEEDA開発チーム(通称PDT)に所属しているあやぴーです。 弊チームでは新しいモノを開発するときに、よくClojureという言語が採用されています。だいたい言語別でシェア2位といったところでしょうか。1位はみんな大好き(?)Kotlinで、こちらはサーバーサイドでの利用が主になっていて、次にE2Eのテストコードを書くときに良く利用されています。
PHPカンファレンス福岡2019にBASEが協賛&2名のメンバーが登壇&4名のメンバーが参加しました!
2019/07/02
ブックマーク
こんにちは!この度、6/29(土)に開催された PHPカンファレンス福岡2019 にて、BASEがスポンサーとして協賛&2名のメンバーが登壇いたしました!今回は川島( @nazonohito51 )・めもりー( @m3m0r7 )・東口( @hgsgtk )・田中( @tenkoma )の4名より参加レポートをお届けします! 会場レポート みなさん、こんにちは!基盤チームのめもりー ( @m3m0r7 ) です!今回、私は参加者と
RailsのCIにかかる時間を少しづつ改善している話
2019/06/30
ブックマーク
はじめに こんにちは、delyでサーバサイドエンジニアをやっている山野井といいます。 kurashiruではサーバーサイドにRailsを使用しておりテストはRspecで書かれています。 CIはgithubリポジトリへのpushをフックしてAWS CodeBuild上でテストを走らせています。 またCI上のテストは parallel_tests gem を利用した並列化を行っていて、8プロセスで動いています。 弊社ではプロダクトの品
【名古屋Ruby会議04】Ruby × AWS Lambda × SAM の開発・テスト方法の紹介 ~TUNAGデータ処理基盤を例に ~
2019/06/28
ブックマーク
スタメン エンジニアの松谷( @uuushiro )です。6/8に開催された 名古屋Ruby会議04 でRuby×AWS Lambdaの内容について発表してきました。発表時に口頭で補足していた内容も含めて今回記事にしました。こちらのスライドは図を多めに説明をしているので参考にしていただければ幸いです。 https://speakerdeck.com/uuushiro/ruby-x-aws-lambdade-sabaresufalsedao-ru-tunagfen-xi-ji-pan-falseshi-li-womotoni TL;DR スタ
エンジニアインタビュー 第1回 齊藤さん編
2019/06/17
ブックマーク
エニグモ 、 BUYMA の中のひとを知ってもらおうと、エンジニアへのインタビューをしてみました。 第1回は、2011年3月入社の齊藤さんです。 インタビュアー 小澤:2011年4月入社。部長。 伊藤:2018年5月入社。新卒2年目。 エニグモ に入社した理由・動機 伊藤: エニグモ に入社したのはなぜですか? 齊藤: 自社サービスがいいなと思って会社を探していました。 盛り上が
Go + gRPCによるマイクロサービス構築
2019/06/17
ブックマーク
こんにちは。宿泊事業本部の宇都宮です。 最近、とあるマイクロサービスをローンチしました。このアプリケーションの業務的な役割は諸事情により省略しますが、以下のような特性をもっています。 社内の多くのサービスから利用される 一休.com 一休.comレストラン 一休.comギフト 一休.com海外 このサービスが落ちると、主要サービスの予約処理が止まる 😱 想定される
JJUG CCC 2019 Spring に参加してきました
2019/06/05
ブックマーク
はじめに こんにちは 入社2年目のEngawaです。タイトルに記載の通り5/18(土)に開催された JJUG CCC 2019 Springに参加してきました。 様々なセッションを見てきましたがその中でも特に印象に残ったものを紹介したいと思います。 http://www.java-users.jp/ccc2019spring/#/ www.java-users.jp ちなみに今回の JJUG には ラク ス社員も登壇しました!! 発表資料は下記からご確認ください。 tech-blog