「AWS」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「AWS」に関連する技術ブログの一覧です。
全6765件中 5656 - 5670件目
AWS re:Invent 2019 参加レポート-現地ラスベガスから弊社エンジニアが今知りたいテーマをピックアップ!-
2019/12/07
ブックマーク
こんにちは、開発部SREチームの西郷です。普段は生産管理のシステムやWEARのインフラに携わっています。弊社では多数のサービスでAWSを採用しており、更なる利活用と学びのため、12/2〜12/6に開催された AWS re:Invent 2019 へ参加してきました。本記事では、Keynoteの内容に加え、一緒に参加した開発部のメンバーが気になったSessionやWorkshop等についてもレポートしたいと思い
ラズパイを外出先で簡単に無線LANに繋ぐには?
2019/12/07
ブックマーク
答え:トラベルルーターを使うと、手持ちのPC・スマホのWebブラウザからポチポチするだけで設定を変えられる!! 先端技術調査グループの南波です。 aptpod Advent Calendar 2019 の7日目はちょっとした便利ガジェットのお話です。 背景 1日目 、 2日目 でも紹介あったように、先端技術調査グループでは「自社技術・製品と世の中の技術・製品(機械学習、AWS Robomakerなど)を組
【AWS DeepRacer】トレーニングで走らせるDeepRacerをカスタム
2019/12/06
ブックマーク
コンニャクハ トレーニングで走らせるDeepRacerをカスタムできるようになりました。 これまでもスピードとかステアリングとかは設定可能でしたよね。 それらに加えてカメラの1つ or 2つを選択できるようになったのとセンサーの有無が選択できるようになりました。リアルなデバイスの方も開発中のようです。 AWS DeepRacer Update – New Features & New Racing Opportunities 実際にやっ
データサイエンティストと機械学習エンジニアをやって思ったこと
2019/12/06
ブックマーク
はじめに こんにちは。dely開発部の伊ヶ崎( @_ikki02 )です。 本記事はdely Advent Calendar 2019の6日目の記事です。 qiita.com adventar.org 昨日は当社サーバサイドエンジニアの安尾が 「スピード優先の開発で溜まった技術的負債の返済計画(サーバーサイド編)」 という記事を書きました! 新機能の開発にとどまらず 技術的負債を返済していくのはとっても素敵なことですね! ぜ
Data Strategyチームの最近の取り組み
2019/12/05
ブックマーク
この記事は BASE Advent Calendar 2019 の5日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは、Data Strategyマネージャーの鈴木です。社内には鈴木が沢山いますので、普段は下の名前(りょう)で呼ばれています。 Data Strategyチームでは、BASEに存在するデータを活用する事によって、人手ではカバーできないようなきめ細かな価値や気付きを、データ分析や機械学習を中心とした取り組み
【東京】PHPカンファレンス2019で2回登壇してきました!
2019/12/05
ブックマーク
はじめに 株式会社リビルドの鈴木です! 2019/12/01(日)に PHPカンファレンス 2019で2回登壇してきました! 今回は20回目の節目となるカンファレンスです。小展示ホールのみで始まった PHPカンファレンス も言語の利用が増えるとともに徐々に参加人数が増え、1500人を超えるPHPerが全国から集う大規模カンファレンスとなりました。 以下はイベント詳細ページになります。 phpc
ボクシル開発チームの変遷を振返ってみる
2019/12/04
ブックマーク
スマートキャンプで開発リーダーをしている笹原です。 師走、ということでみなさん、色々な振返りをしているのではないでしょうか。 本日は、私が入社してからボクシルの開発プロセスがどのように変わっていったのか、 そのときどきの課題とともにお話していきたいと思います。 2018年4月〜2018年9月: みんなボクシル 2018年10月〜2018年12月: 新規事業群雄割拠 2019年1月
【AWS re:Invent 2019】VPC Ingress Routingを試してみた
2019/12/04
ブックマーク
はじめに 「VPC Ingress Routing」なるものがリリースされましたので、試してみました。 New – VPC Ingress Routing – Simplifying Integration of Third-Party Appliances 従来出来なかったこと 従来、インターネットやVPN経由で、EC2上に構築したファイアウォール(FW)等を挟んでVPC内の他のサーバにアクセスさせたい場合、 FWで宛先IPをNATする クライアントとFWでトンネルを貼る のような構成しか
Jupyterもいいけど、SageMath使って可能性もっと伸ばそう!
2019/12/04
ブックマーク
はじめに こんにちは。dely開発部の辻です。 本記事はdely Advent Calendar 2019の4日目の記事です。 qiita.com adventar.org 昨日は弊社CXO坪田が「突破するプロダクトマネジメント」という記事を書きました! プロダクトマネージメントっていつの時代も課題山積ですよね。弊社も多分に漏れずたくさんの課題を抱えているわけですが、それらをどのように 突破していくか 様々な観点
Amazon Auroraのカスタムエンドポイントでのフェールオーバーを想定した設定
2019/12/04
ブックマーク
この記事は BASE Advent Calendar 2019 の4日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは、BASE BANK株式会社 Dev Divisionに所属している東口( @hgsgtk )です。 普段、ブログやカンファレンスでアウトプットする内容としては、PHP・Go ・Pythonなどサーバーサイド言語を用いた話や、テストやコード設計の話が多いのですが、せっかくの年に一回のアドベントカレンダーなので、普段はあま
PHPカンファレンス2019実行委員会の裏側
2019/12/03
ブックマーク
こんにちは!BASEのProduct Divisionでエンジニアをやっております川島( @nazonohito51 )と申します。 この記事はBASE Advent Calendar 2019の3日目の記事です。 devblog.thebase.in 前の日は id:ngsw の EC2における単位時間あたりの名前解決制限の対応 と id:chiiichell の エンジニア2年生がリーダブルコードを読んで今年自分が書いたコードを振り返る でした。 今回は普段は見ることのない大型
内部統制へのGitHub活用事例
2019/12/03
ブックマーク
この記事は、「BASE Advent Calendar 2019」の3日目の記事です。 devblog.thebase.in 前の日は id:ngsw の EC2における単位時間あたりの名前解決制限の対応 と id:chiiichell の エンジニア2年生がリーダブルコードを読んで今年自分が書いたコードを振り返る でした。 devblog.thebase.in Product Dev Divisionの加賀谷です。内部統制の実現手段の1つである「ITへの対応」について整備改善を日々進めて
StorageGateway on EC2(ファイルゲートウェイ)をプライベート環境で使ってみる
2019/12/02
ブックマーク
オッス、オラCI部の柿﨑です。 先日、1ヵ月のうちに数日しかオープンしないケーキ屋さんに行きました。 たまたま前を通りがかったときにオープンしていまして、 10人ちょっとしか並んでないじゃん!と思って並んだところ、 2時間ほど待ちました( ^ω^)・・・。ケーキはおいしかったです! 今回は、StorageGateway on EC2のファイルゲートウェイをプライベート環境で使
Amazon SageMakerとintdashでお菓子の高速検出システムをサクッと構築してみた
2019/12/02
ブックマーク
aptpod Advent Calendar 2019 2日目担当のキシダです。もともとただのエンジニアだったのですが、半年前ほどこちらに入社して、今では機械学習系の案件やデータ解析向け製品の開発に従事してます。周りの人も心優しい人ばかりで、楽しくお仕事しています。 (職種はデータサイエンティストですが、他にもいろいろやらせていただいてます) よろしくお願いいたします。 さて
WorkSpacesでユーザーセルフサービスアクセス許可を有効化するとどうなるのか
2019/12/02
ブックマーク
最近入社した高橋です。日々ポインコと暮らしています。 さて今回はWorkSpacesのユーザーセルフサービスアクセス許可についてです。 各設定を有効化した場合、実際にWorkSpace上でどんな感じになるのかをご紹介します。 ユーザーセルフサービスアクセス許可については、過去の当社過去ブログも参考にしてみてください。 WorkSpacesとは 簡単に言うと、AWSを使った仮想デス