「Go」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「Go」に関連する技術ブログの一覧です。
全482件中 406 - 420件目
Go言語でオブジェクト指向プログラミングの基本(型編)
2019/12/02
ブックマーク
こんにちは、SPEEDA開発チームの @tkitsunai です。 最近リリースされたプロダクションコードにようやくGo言語が採用されました。嬉しい。 今回はGo言語でオブジェクト指向プログラミングで型表現についてのテクニックや考え方の基礎を紹介します。もっとGopherが増えて欲しい! 対象読者 型を定義する 型で厳格さを作り、その型を洗練させる 改良1: プリミティブ型をなく
社内ISUCON『N-ISUCON』を開催しました
2019/11/14
ブックマーク
はじめまして! クラウドサービス部の花川です. 9月10日に,社内ISUCONであるN-ISUCONを開催しました.その様子をレポートします. ※ 2020/03/31追記: ソースコードを公開しました! nttcom/n-isucon-2019: Codes used for N-ISUCON 2019 ISUCONとは Iikanjini Speed Up Contest(いい感じにスピードアップコンテスト)の略で,与えられたWebサービスを限界まで高速化していく,チーム対抗のチューニン
Go Conference 2019 Autumnでの登壇・参加報告
2019/11/11
ブックマーク
経営企画部の松木です。ビジネスイノベーション推進室で スポーツ観戦アプリ SpoLive の開発をしています。 先日開催された日本最大のGoのカンファレンスであるGo Conference 2019 Autumn(以降、GoCon)にて発表してきましたので、発表・参加の様子を共有します。 イベントの概要
GoConは毎年春・秋に開催されている、日本最大級のGoのカンファレンスです。運営(有志)の方
コーディング不要でGraphQLサーバが作れるPrismaを触ってみて可能性を感じた
2019/11/08
ブックマーク
スマートキャンプのエンジニア瀧川です。 弊社では昨年からエンジニア合宿を企画していまして、今年は10月15日から17日までの2泊3日で実施しました! 合宿のテーマや全体感は別記事でまとめるかなと思いますが、3日の限られた時間で1チーム(4人)1つのプロダクトを作り、成果として発表する必要がありました。 この条件だとあまり技術的なチャレンジもできないな...と
【kubotak】中途入社しました。
2019/11/06
ブックマーク
こんにちは、こんばんは、おはようございます。 今月からM&Aクラウドにジョインしましたkubotakこと久保田です。 ツイッターはこちらです。宜しくおねがいします。 kubotak (@kubotak_public) | Twitter 前職では国内最大級のコスメのクチコミサイトを運営する会社でよくわからないエンジニアをやってました。 ときにはPHPでWebアプリケーションを作り、Golangでコンソールアプリケ
PyCon JP 2019に登壇、PythonでのCIとテストの話をしました
2019/09/17
ブックマーク
どうも、はじめまして、東口( @hgsgtk )です。 BASE BANK株式会社 Dev Divisionでソフトウェアエンジニアをしています。この度、9月14日〜9月17日に開催された PyCon JP 2019 に参加し、「 Pythonを使った APIサーバー開発を始める際に 整備したCIとテスト機構 」というタイトルで発表してきました。 PyCon JP 2019とは 9月14日〜9月17日に開催されたPythonエンジニアが一同に集う国内最大級
Amazon EKSでgRPCサーバを運用する
2019/08/27
ブックマーク
以前の記事でも紹介した通り、一休では、gRPCを使ったサービスを導入し始めています。 user-first.ikyu.co.jp この記事では、このサービスをAmazon EKSで提供するための設計や気をつけたポイントについて紹介します。 背景 一休では、ウェブアプリケーションの実行環境としてAWS Elastic Beanstalkを採用しています。 そして、この4月からElastic BeanstalkをAmazon EKSへ移行するプロジェク
go-mssqldbでタイムゾーンが常にUTCになる
2019/08/23
ブックマーク
こんにちは。宿泊事業本部の宇都宮です。 一休では、基幹データベースにSQL Serverを使用しています。また、Goアプリケーションでは、 go-mssqldb というライブラリを使用して、データベースとのやりとりを行っています。 このgo-mssqldbには、タイムゾーンに関して厄介な挙動があります。タイトルにもあるように、タイムゾーンが常にUTCになってしまうのです。本記事では
GopherCon 2019に参加、海外カンファレンスでLT登壇した経験を振り返る
2019/08/19
ブックマーク
こんにちは! BASE BANK株式会社 Dev Divisionでソフトウェアエンジニアをやっている東口( @hgsgtk )です。先日、7月24日〜7月27日にアメリカ・サンディエゴで開催された GopherCon 2019 に参加してきました。初めてのアメリカ、初めての国際カンファレンスで、初めての英語でのLightning Talkをしてきました。当日の会場の様子も含めてGopherCon 2019の参加レポートをします!参加した
medibaに新卒で入社したエンジニア達を紹介してみた(2019年度)
2019/08/09
ブックマーク
こんにちは、auサービス開発部ポイント開発Gの佐藤です。 2019年4月に新卒で入社し、早いもので4ヶ月が経過しました。 実は皆6月頭には配属されておりすでに個々の業務に携わっています。 入社式の記憶もまだ新しいですが… (その時の様子は こちら です) この記事では同時に新卒で入社した計3人のエンジニアの紹介をします。ぜひご覧ください! 1人目 1人目は
Go Conference'19 Summer in Fukuoka にて登壇、費用対効果のいいユニットテストの考え方と実践について話しました #gocon
2019/07/17
ブックマーク
こんにちは! BASE BANK株式会社 Dev Divisionでソフトウェアエンジニアをやっている東口( @hgsgtk )です!7月13日(土)に福岡で開催された Go Conference'19 Summer in Fukuoka で登壇してきました。登壇内容や当日についてざっとレポートします。 Go Conference'19 Summer in Fukuoka - Go Conference'19 Summer in Fukuoka 登壇内容 Cost-effective Go unit test thinking and practices というタイトルで発表させて
OpenCV, GoCV, Go言語における画像処理のパフォーマンスの比較
2019/07/11
ブックマーク
Gopher's design for Ryuta Tezuka( @Tzone99 ) こんにちは、ZOZOテクノロジーズ開発部の池田( @ikeponsu )です。 本記事では、 Go言語における画像処理の可能性を、ベンチマークを通して探ってみたいと思います。 はじめに 業務内でGo言語での画像処理を行う機会があり、Goの標準パッケージやGoCVについて調べていました。 ただ、画像処理に関する記述はまだまだ少なく、実装して
Go + gRPCによるマイクロサービス構築
2019/06/17
ブックマーク
こんにちは。宿泊事業本部の宇都宮です。 最近、とあるマイクロサービスをローンチしました。このアプリケーションの業務的な役割は諸事情により省略しますが、以下のような特性をもっています。 社内の多くのサービスから利用される 一休.com 一休.comレストラン 一休.comギフト 一休.com海外 このサービスが落ちると、主要サービスの予約処理が止まる 😱 想定される
Cloud DLPをGolangで叩いて見せられないデータを抽出し秘匿化してみる
2019/06/06
ブックマーク
今週末から北海道オフィスに出張でワクワクしている瀧川です。 私はデータ分析基盤の構築をする機会がよくあり、FluentdやEmbulk、Digdag、BigQueryを好んで使っています。 構築する際に気をつけることというと、冪等性やログ欠損(リカバリ)などいろいろあるかと思いますが、その中でも重要になるのが 個人情報などの見せられないデータ(機密情報) の扱いかな思っています
Go Conference Tokyo 2019 Spring にて行った発表内容の作り方 #gocon
2019/05/22
ブックマーク
こんにちは。 BASE BANK株式会社 でバックエンドエンジニアをやっている東口( @hgsgtk )です。 先日開催された Go Conference Tokyo 2019 Spring にて、「 Design considerations for container-based Go applications 」というタイトルで20分トークのお時間をいただきました。このエントリでは、 発表内容をどう作ったか ということについて紹介してみようと思います。 発表内容 実際に発表したスラ