「Linux」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「Linux」に関連する技術ブログの一覧です。
全716件中 571 - 585件目
実務で使える!基本的なシェル(Linux)コマンドの話 ~forとsed~
2020/05/01
ブックマーク
こんにちは、3年目エンジニアのaa_cryingです。 あっという間に3年目です。時が経つのは早いものですね...。 業務でJenkinsのジョブを作る・改善する機会がありました。 その際にシェルについて悩んだ末に色々学ぶことが出来たので、今回はその内容をアウトプットしたいと思います。 以下目次です。 変数を分割してfor文で回したい ファイルの○行目に追記したい おわり
機械学習のライブラリ・プラットフォームをいくつか試した所感まとめ
2020/04/08
ブックマーク
こんにちは、開発エンジニアの amdaba_sk( ペンネ ーム未定)です。 ラク スの開発部ではこれまで社内で利用していなかった技術要素を自社の開発に適合するか検証し、ビジネス要求に対して迅速に応えられるようにそなえる 「 開 ( か ) 発の 未 ( み ) 来に 先 ( せん ) 手をうつプロジェクト(通称:かみせんプロジェクト)」 というプロジェクトがあります。 こ
【Linux】今振り返りたい、プロセスって何?
2020/04/02
ブックマーク
はじめに 花粉がつらくなってきました... sts -250rrです。 開発エンジニアとして、チームに アサイ ンされて1年が経とうとしています。(速い) 私が担当している商材は主に Java で書かれているため、普段は JVM 上で動くアプリケーションに意識が行ってしまいがちで、そもそもアプリケーションがどうやって動いているなど ( Tomcat 上でアプリケーションを動かしている
Android Studioに入門しよう ~UI・レイアウト編~
2020/04/01
ブックマーク
こんにちは。SPEEDA開発チームの佐藤です。 今回はAndroid Studioに入門しようということで、 初心者向けに簡単な使い方から、今回は主にUI部品・レイアウトについて紹介したいと思います! Android Studioとは? 初期プロジェクト作成 動作確認の方法 レイアウト LinearLayout RelativeLayout UI部品 おわりに Android Studioとは? JetBrains社のIntellJ IDEAをベースとしたAndroidアプリ開発のため
モバイルアプリ開発のCI/CDにBitriseを採用した理由
2020/03/31
ブックマーク
こんにちは、スタメンでモバイル アプリ開発 をしている @temoki です。 スタメンに入社した当時は私一人でモバイル アプリ開発 をしていましたが、おかげさまでこの一年半で仲間も増え、組織上もモバイルアプリグループが発足するにまで至りました。そのため、最近はチームで一緒になって開発を進めていける喜びを感じつつ、複数人でも開発をスムーズに行うための
連載 負荷テストを実施する 「第二回 シナリオ作成」
2020/02/28
ブックマーク
負荷テスト、みなさんは負荷を掛けるシナリオを作成されたことはあるでしょうか。 鎌田です。 第二回目ということで、「シナリオ作成」について触れたいと思います。 計画が決まったら、負荷を掛けるためのシナリオ作りをします。 多くの場合、Apache Jmeterを使われるかと思いますので、今回はJmeterの使い方について説明しましょう。 以下、WindowsのEC2インスタンスが
独自ビデオエンコーダを開発して動画とCAN通信の時刻同期計測をした話
2020/01/31
ブックマーク
はじめに ハードウェアGpのおおひらです。 弊社は1/15(水)〜17(金)に開催された オートモーティブ・ワールド に出展させて頂きました。 お忙しいなか足をとめてブースに立寄って頂いた皆様、大変ありがとうございました。 car.watch.impress.co.jp www.nikkan.co.jp 本記事ではブースにて初お披露目となったビデオエンコーダ試作品の開発経緯を紹介させて頂きます。 はじめに 開発
MacからEC2(windows)にリモートデスクトップ接続でログインする方法
2020/01/17
ブックマーク
こんにちは。2019年12月より入社した古川です。 主にサーバレス開発を担当しており、普段はEC2にはあまり触れないので 備忘録として残しておこうと思います。 本記事は、まだAWSの使用経験が浅く、普段MacOSを利用している方を対象としております。 前提 MacOS Catalina(10.15.2) IAMユーザー(AdministratorAccessをアタッチ済み) 踏み台用のLinuxサーバーを作成済み (踏み台サーバーにsc
自動テストの実行環境をDockerでお気軽引っ越し
2020/01/10
ブックマーク
どうも品質管理部のキムラリョーです。 Selenium & Pythonを利用した自動テストプロジェクトの再構築をDockerを使って簡単にしたい、という話です。 これまでの自動テスト 実行までに必要な手順 1. リポジトリクローン 2. Pythonインストール 3. pipで必要なパッケージをインストール 4. Dockerインストール 5. 自動テスト実行 ターミナルからmainを実行すると、Selenium Gridのコンテ
M5StackのリセットをUSB経由で行う方法
2019/12/21
ブックマーク
Aptpod Advent Calendar 2019 21日目担当のハードウェアグループの織江です。 この記事では電子工作を趣味とする界隈でも人気のM5stackの小技を紹介したいと思います。 M5Stackとは M5Stackは中国深セン発の液晶付き汎用開発プラットフォームです。 世界的に有名なArduinoと互換性が高く人気を博しています。 一般的に電子部品の開発ボードは基板剥きだしで、製品としてのケース が
Amazon EKS でWindowsコンテナを動かす
2019/12/20
ブックマーク
Amazon EKS Windows Container を使ってみる。 今年の10月に、Amazon EKSがWindows ワーカーノードのサポートを開始しました。 aws.amazon.com 一休では、今年の初めから、既存アプリケーションのEKS移行を行っており、夏には、ほぼすべてのLinux系アプリケーションをEKSへ移行することができました。 user-first.ikyu.co.jp これを踏まえ、Windows系のウェブアプリケーションもEKSへ移行できないか
WEBエンジニアが AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイトの勉強過程で感じたこと
2019/12/19
ブックマーク
これは、 AWS Advent Calendar 2019 の19日目の記事です。 旅行プラットフォーム事業部 WEBエンジニアの西山です。 フォルシアでは少数精鋭でプロジェクトに取り組むことが多く、フルスタックエンジニアとしてフロントからサーバサイドまではもちろん、手を挙げればインフラチームと協力してインフラ関連の業務に当たることができます。 また、昨今では社内外のプロジェク
vEXPERTのブログ(2019年10月11日 VMUG部会)
2019/12/18
ブックマーク
BIGLOBE鈴木(研)です。今日は、ちょっと前の話ですが、10/11にVMUGの部会がありましたので、共有させていただきます。 JAPAN VMUG OCTOBER MEETING 2019 https://community.vmug.com/events/event-description?CalendarEventKey=64889cef-3756-4672-8085-c5283b225ec3 community.vmug.com 台風19号が近づいていたものの、何と30人くらい集まりました。 ■テーマ 事前に与えられたテーマはこんな感じでした。 御用達ツール
k9sで快適なk8sライフを送ろう!
2019/12/17
ブックマーク
はじめに みなさん、こんにちは。 主に BUYMA の検索周り、時々 機械学習 なエンジニアの伊藤です。 今年もあっという間の1年でしたね。 振り返ってみると多くのことを学ばせてもらい、また成長させてもらった1年でした。 その中でも k8s がやはり自分の中では中心だった気がします。 なので今回は k8s ネタで今年を締めくくりたいと思います。 k9sとは? k9sとは k8s 上の
2019 年度新卒エンジニア研修について
2019/12/16
ブックマーク
こんにちは。エンジニアの平木です。 メドレーでは今年度より新卒採用活動を本格化しており、今年はエンジニア 4 名が新卒社員として入社しました。 現在、新卒メンバーは 6 ヶ月の開発研修が無事終了し、各部署で業務に勤しんでいますが、このエントリでは、**初めての新卒研修をどのような視点で計画・実行していったか?**を書いていきたいと思います。 2019 年度