「Linux」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「Linux」に関連する技術ブログの一覧です。

Vagrant で IE11 の Selenium Grid Node を作る

こんにちは。SaaS Product Team の old_horizon です。 Docker の登場により、Selenium によるクロスブラウザでの E2E テストが簡単になりました。 Linux で動作する主要ブラウザについては、Selenium 公式の Docker Hub 等から Docker イメージを取得するだけで環境構築が完了します。 一方 Internet Explorer 11 (以下 IE11) でのテストは、他のブラウザと比較すると非常に手間がかかります。 下記が

【AWS CLI】全Route TableのRoute情報を取得する方法

こんにちは。AWS CLIが好きな福島です。 今回は、AWS CLIで全Route TableのRoute情報を取得したいなと思い、試してみたため、 その内容をブログに記載いたします。 実行環境 ポイント 結論 おわりに 実行環境 今回、コマンドを実行した環境は、以下の通りとなります。 (本記事でご紹介しているコマンドの中には、Linuxのコマンドを利用している箇所があります。) # uname -a Lin

初心者のためのawkコマンド

はじめに 皆さん初めましてseahoseTです。 今回は Linux 上で文字列を処理することに便利な awk について紹介していきたいと思います。 目次 はじめに awkとは ここがすごいよ!awkのアレコレ! awkの基本的な仕様 awkのコマンド パターン 正規表現 BEGIN,END 評価式 アクション awkの組み込み変数 awkのオプション awkの注意点 問題編:行の指定 解決編:行の指定 問題編:複数のパ

101回目のDocker入門

あなたはDockerに何回入門しただろうか? 何度あのクジラを見て頭を抱えたことだろうか? 今回あなたを「とりあえずDockerを使ってワールドプレスを表示する」ところまで道案内しようと思う。 そう、夢はでっかく世界に羽ばたかないとね。 間違えた、 ワードプレス だ。 Dockerって何 ワードプレスって何 Dockerでワードプレスを動かす ダウンロード インストール Windows mac

Hardening 2020 H3DXから学ぶ「インシデント対応訓練」の重要性

こんにちは。SRE部の横田・秋田です。普段はZOZOTOWNのリプレイスや運用に携わっています。 私たちは2020年11月13日から14日にかけてフル・オンラインで開催された Hardening 2020 H3DX に参加しました。本記事では、過去にオフライン開催のHardening Projectに参加経験のある秋田と、今回が初のHardening Project参加となった横田の体験を振り返り、「サービスを守る訓練」の重要性を再

開発メンバーが選ぶ「2020年の気になったニュース」

技術広報の syoneshin です。 今回は当社の開発組織メンバー達に 『2020年の気になったニュース』 と 気になった理由やポイントを聞きました。 質問:皆さんの「2020年の気になったニュース」 を教えてください。 【目次】 『2020年の気になったニュース』ランキング 『WSL2 正式版リリース』 『Apple、MacのAppleシリコンへの移行』 『PHP8リリース』 『東証システム障害』 『Zen3

【初心者向け】PythonとOpenCVで画像処理を体験してみよう

初めに 皆さん初めましてmosyoryです。 画像処理に興味はあるがどうやってやるのかわからない、そんな方もいるのではないでしょうか。 本記事では Windows ・ Mac の環境で Python と OpenCV を使ってちょっとした画像処理の方法を紹介したいと思います。関数等の詳細な解説は行っていないので予めご了承ください。 初めに OpenCVとは OpenCVのインストール Windows Mac pipでインスト

AWS re:Invent 2020 注目リリース5選 〜2020開催分より〜

こんにちは、CTO室兼SRE部テックリードの光野(kotatsu360)です。AWS・ウィスキー・葉巻が好きです。 普段はAWSのアカウントが複数ある状況(マルチアカウント環境)において、セキュリティや品質の維持をどのように行うかについて取り組んでいます。色々と資料も公開しているので、よろしければご覧ください。 speakerdeck.com さて、本記事では AWS re:Invent 2020 を取り上げ

私がGoのソースコードを読むときのTips

私がGoのソースコードを読むときのTips この記事はBASE Advent Calendar 2020の23日目の記事です。 devblog.thebase.in BASE BANK 株式会社 Dev Division でSoftware Developer をしている清水( @budougumi0617 )です。 freeeさんのAdvent Calendarでも同様の話題がありましたが 1 、私も今回はソースコードリーディング(Go)について書かせていただきます。 なぜ読むのか ライブラリやツールのコードを読

マニフェストファイルに思いを馳せる

こんにちは。 BUYMA の検索やデータ基盤周りを担当している竹田です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2020 の19日目の記事です。 エニグモ に入社して GCP や AWS といった クラウド サービスを利用することが多くなり、日々刺激を受けながら業務に従事しております。 その中でも Kubernetes のようにシステムを「宣言的」に定義するモデルに技術進化の恩恵を感じており、自分

Dockerfileのベストプラクティスとセキュリティについて

こんにちは、主に検索周りを担当しているエンジニアの伊藤です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2020 の 17 日目の記事です。 みなさんは適切なDockerfileを書けていますか?とりあえずイメージのビルドが出来ればいいやとなっていませんか? 今回は自戒の意味も込めて、改めてDockefileのベストプ ラク ティスについて触れつつ、 そもそもDockerfileを書かずにコンテナイメージ

AWS CloudWatch でプロセス監視を実施する

こんにちは、インフラエンジニアの綿引です。 今回は AWS CloudWatch で EC2 の Linux プロセスを監視する方法を記載したいと思います。 対象の方は以下のような方でしょうか。 監視運用を導入するまでアラートをウォッチしてしておきたい コストを抑えるためスモールスタートで監視を実施したい 監視の項目に EC2 のプロセス監視も加えたい また CloudWatch での監視にご興味

2020年の製品アップデートふりかえり

自己紹介 はじめまして。株式会社アプトポッド ビジネスデベロップメントグループの小宮です。 aptpod Advent Calendar 2020 の15日目を担当します。 ビジネスデベロップメントグループとは、 個別の商談からイベント出展まで、対外的な情報発信の取りまとめ 製品の価格決めから売り方検討 納品物のデリバリーまでの支援 その他ビジネスサイドのプロセスの穴埋めと補強 な

【SSSD】access_provider, ldap_access_order, ldap_access_filter を使用してLDAPユーザのSSHアクセス制御を行いたい

はじめに SSSD で LDAP ユーザの SSH アクセス制御をするにはどうすればいいのか検証しました。 ドキュメントによると、access_provider, ldap_access_order, ldap_access_filter を使用すればいいみたいなので、これらのパラメータを中心に触れていきます。 記事目安...10分 はじめに 関連する各パラメータの概要 access_provider ldap_access_order ldap_access_filter sssd.conf の設定例 おわりに 関連する

Pythonを使ってBDDでUSB機器を自動テストする

aptpod Advent Calender 2020 、 9日目の記事です。 本日の担当は、組込み開発チームでFW開発を担当している矢部です。 はじめに 組込み機器の開発に関わって1x年ですが、入出力の自動化が難しい機器も多く、結局手作業になって無駄にボタン押下やUI操作の速度が洗練されたりします。私の場合、ゲームをよくやっていたからか、効率よく操作させることができるとちょっと嬉
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?