「Linux」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「Linux」に関連する技術ブログの一覧です。
全716件中 511 - 525件目
~/.ssh/configを使ってSSH接続を楽にする
2021/05/12
ブックマーク
こんにちは、インフラエンジニアのfro-rivです。 日々業務でたくさんのサーバに SSH 接続をしているわけですが、 ユーザ指定、公開鍵認証、ポート指定、ポート フォワ ーディングなどを管理できる ~/. ssh /config ファイルについて深掘りしてみました。 日頃から多くのサーバに接続をしており、 様々なオプションを付ける+覚える必要があって億劫な思いをしている人には
NFSについて復習してみた
2021/04/08
ブックマーク
背景 久しぶりに NFS を触るかもしれないということで、ちょっと素振りをしてみました。 NFS を最後に触ったのは10年くらい前、まだあの頃は学生だったと思います。そんなわけで、久々なのであらためて、手順を頭に入れなおしてみました。 今回試す条件は緩いものなので、プロダクトのなかで使う場合やより高い要求がある場合には、ここの手順だけでは圧倒的に足り
EC2 Image Builderを用いたRedashの運用改善
2021/04/06
ブックマーク
こんにちは、SRE部の谷口( case-k )です。 本記事では、EC2 Image Builderを使いRedashの運用改善を行った事例をご紹介します。運用しているRedashについてご紹介し、その後、Redashの運用課題に対してEC2 Image Builderでどのように解決したかTipsも踏まえご紹介します。 余談ですが全国どこでも働けるようになったので沖縄に住めています(感謝!) https://press-tech.zozo.com/entry/20210118_zozo
駆け出しフロントエンドエンジニアは何を学ぶべきか
2021/03/29
ブックマーク
目次 はじめに スキルマップ HTML CSS JavaScript SPA(Single Page Application) JavaScriptフレームワーク パッケージ管理 TypeScript Git Linux Web知識 テスト ブラウザ コーディングルール Docker(必須ではないが知っておくと良い) 情報収集に使えるWebサイト(おまけ) まとめ おわりに はじめに こんにちは、フロントエンドチームの北嶋です。 弊社でフロントエンドチームを立ち上げて
AWXを用いたZOZOTOWNオンプレミス環境における自動化の取り組み
2021/03/25
ブックマーク
こんにちは、SRE部ZOZO-SREチームに2020年新卒入社した秋田です。普段はZOZOTOWNのオンプレミスとクラウドの運用・保守・構築に携わっています。 ZOZOTOWNのオンプレミスは17年の歴史があり、BIG-IP、FortiGate、vSphereなどの様々なベンダーの製品が稼働しています。さらに、ZOZOTOWNのサービスが大きくなるにつれてオンプレミスでの拡張も続けていました。 そのようなZOZOTOWNですが
ラクスのスマホアプリ開発(Bitrise CLI編)
2021/03/22
ブックマーク
こんにちは。 株式会社 ラク スで先行技術検証を行っている「技術推進課」の堀内( id:yhoriuchi )です。 ラク スの スマホ アプリ開発 ではCI/CD環境にBitriseを採用しているのですが、 iOS アプリ開発 の一部で使っているだけで十分に活用できているという状況ではありませんでした。 今回、技術推進プロジェクトの一貫として スマホ のCI/CDに取り組み、その中でBitriseを熟
pythonの依存関係解析ツール、pydepsを使う
2021/03/19
ブックマーク
はじめに 皆様はpythonで書かれたソフトウェアのリアーキテクティング1をどのように進めていますでしょうか? 既存のソフトウェアに新規機能が追加しにくいとか、機能が修正しにくい等の問題がある場合にリアーキテクティングは有効です。 リアーキテクティングの初手としては既存のソフトウェアが抱える課題の洗い出しが行われます。その際にソフトウェア内のモ
ファイルシステムとS3でのユニコード正規化の関係を調べてみた2021
2021/03/17
ブックマーク
こんにちは、MNTSQでSREとして勤務している中原といいます。 プライベートも含めて、技術記事は久しぶりな気がします。がんばります。 さて、さっそくですが、日本人にとって、あるいは、韓国の方や中国の方も含めて、コンピュータ上でそれぞれの国の言葉を扱おうとしたときに苦労するのが文字コードです。 かつては(あるいは今も)、Shift JIS、EUC-JPなど、OSや環境
Clean Architectureを採用したBackend For Frontendの開発とこれまでの所感
2021/03/15
ブックマーク
こんにちは。テクノロジー本部のyoshikawaです。好きなLinux DistributionはManjaro Linuxです。 今回はレガシー化が進むLIFULLのメインサービスの開発効率の向上とコードベースの健全性の確保をすべく、Clean Architectureを採用しバックエンドを刷新している取り組みについて紹介させていただきます。 なお、Clean Architecture自体の説明および解説は本記事では行いません。 背景:歴史
【AWS Lambda まとめ】ローカル開発からAWS環境で実際に動かしてみる
2021/03/09
ブックマーク
noriharu3 です。 業務で AWS の Lambda を使う機会があったので、簡単にまとめてみました。 Lambdaとは? Lambdaの嬉しいところ インフラの管理が不要 使った分だけの支払い Lambdaの場合 どういうことができるのか?苦手なのか? Lambdaが適さないケース Lambda関数開発 環境構築 ローカルPCでLambda関数を作成する ローカルPCでLambda関数を実行する AWSにデプロイする API Gateway+Lambdaにリ
【AWS CLI】CloudFrontに紐づくリソースの確認
2021/03/08
ブックマーク
こんにちは。AWS CLIが好きな福島です。 今回は、CloudFrontに紐づくリソースを確認するコマンドをご紹介いたします。 実行環境 Origin OAI WebACL Lambda@Edge ACM 上記全てのリソースをCSVにまとめて出力 終わりに 実行環境 今回、コマンドを実行した環境は、以下の通りとなります。 (本記事でご紹介しているコマンドの中には、Linuxのコマンドを利用している箇所があります。) #
【AWS MMAD】AWS Managed Microsoft AD における LDAPS 通信を最速で有効化する
2021/03/03
ブックマーク
はじめに AWS Managed Microsoft AD (以下AWS MMAD) と通信するときに ldaps が使えるとのことだったので試してみました。 今回は最速での ldaps 通信出来る環境を目指します。 本手順を行うことで Windows, Linux を問わず、AWS MMAD ドメインコントローラーとの LDAPS 接続が可能となります。 記事目安...20分 はじめに 前提条件 構成図 ldaps 通信を有効化する手順 エンタープライズ CA サーバ
Volterraのサービスでintdashを動かしてみた
2021/02/26
ブックマーク
はじめに SRE チームの川又です。 Volterra はグローバルで優れたEdge-as-a-Service プラットフォームサービスを提供する事で注目を集めています。 先日、 F5, Inc. に買収された 事でも話題になりました。 一方、弊社 intdash の一部を構成する intdash Server は基本的にクラウド上で動作させます。 ですが、お客様の要件によってはEdge 環境で動作させる事もあります。 SRE チームの検
【AWS CLI】DX切替時に利用できるコマンド
2021/02/19
ブックマーク
こんにちは。AWS CLIが好きな福島です。 今回は、DX切替時に利用できるコマンドをご紹介いたします。 実行環境 はじめに 変数の定義 コマンドのご紹介 VGWのアタッチ VGWのデタッチ DXGWへVGWを関連付け(同一アカウント) DXGWへVGWを関連付け(他アカウント) ルートテーブルの変更 旧VGWを使ったルートテーブルの調査 ルート伝播の有効化 ルート伝播の無効化 終わりに 実行環境
AWS Fargateで動いているコンテナにログインしたくて Systems Manager の Session Manager を使ってみた話
2021/02/19
ブックマーク
こんにちは!スマートキャンプの21卒の内定者としてエンジニアインターンをしている関口です! 私はBOXIL開発チームに所属しており、現在BOXILのインフラ基盤をAWS EC2からAWS ECS/Fargateへ移行するプロジェクトを行っています。 この記事ではそのプロジェクトを通して得た技術的な知見を共有していきます。 移行前、移行後のインフラ基盤の紹介 ECSとFargateの概要 基盤構築