「セキュリティ」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「セキュリティ」に関連する技術ブログの一覧です。

Cloud Functions:CI/CDパイプラインの構築手順

はじめに こんにちは、クラウドエースの岸本です。 今回は、Google Cloud 上で CI/CD パイプラインを構築し Cloud Functions を自動デプロイする手順を紹介します。 初心者の方にもわかりやすく解説していますので是非参考にしてみてください。 ! 構築手順でコマンドラインを使用します。 コマンドラインのオプションが気になる方は、以下のリンクを参照してください。 構成

Amazon ECS におけるソフトウェアバージョンの一貫性の実現

この記事は Announcing software version consistency for Amazon ECS services (記事公開日: 2024 年 7 月 11 日) の翻訳記事です。 概要 コンテナイメージタグは、様々なバージョンのコンテナイメージを管理および追跡するためのユーザーフレンドリーな方法を提供します。しかし、コンテナイメージの可変性 (mutability) は、組織にセキュリティリスクをもたらします。 適切な予防策 を実施し

Cato Network社が 2024年 ガートナーのマジック・クアドラントのシングルベンダー SASE でリーダーに認定

  Cato Networks社が、2024年7月3日に発行された ガートナー(Gartner™)のマジック・クアドラント(Magic Quadrant™)のシングルベンダー SASE 部門においてリーダーに認定されました 。 ガートナーのマジック・クアドラントの調査レポートについては、以下のCato社のサイトから閲覧することが可能ですが、後日、Cato Networks社が日本語訳した調査レポートを無償公開する予定

週刊AWS – 2024/7/15週

みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクトの下佐粉です。 今週も 週刊AWS をお届けします。 先週の AWS 初心者向けイベント、 AWS Builders Online には多くの方にご参加いただきまして、ありがとうございました。私はキーノートを担当したのですが、キーノートからたくさんの質問をいただいて、オンラインながら熱気を感じるイベントでした。オンデマンドで視

Rust の中で TypeScript を書くには

はじめに 先日ユニークビジョン株式会社の UV Study というイベントで Rust に関する LT 登壇を行いました。 https://uniquevision.connpass.com/event/323686/ この記事はそれを zenn 用にまとめ直したものです。 当日の発表は 10 分と短かったため、当日の発表で話せなかったところも補足しています。 作ったもの https://github.com/hotwatermorning/poc-rust-ts-block FFI は面倒 あるプログラミング言語

RcloneでAWS S3へアクセスするときにIAMの権限で苦しんだ話

この記事は、リレーブログ企画「24新卒リレーブログ」の記事です。 はじめに こんにちは。はじめまして新卒1年目の藤岡です。 これから24新卒リレーブログをしていきます! そんな私は現在ジョブローテ第一期にてISPオペレーションサブチームに配属され未知の情報の荒波にもまれています。 今回はRcloneでローカルPCからAWS S3にファイルを転送しようとした際にアクセ

Firebase へのデプロイを GitHub Actions & Workload Identity によって自動化する

こんにちは、クラウドエース フロントエンド・UI/UX 部の 小堀内 です。 今回は、私が個人開発においてよく実施する、Firebase デプロイ自動化の方法についてご紹介します。 はじめに Firebase には複数のサービスが存在しています。 例えば、Cloud Firestore, Cloud Storage for Firebase, Cloud Functions for Firebase などがありますよね。 Firebase は mBaaS のプロダクトであり、基本的には Firebase

AWS App Studio を使用して、自然言語でエンタープライズグレードのアプリケーションを構築 (プレビュー)

組織は、請求処理、在庫追跡、プロジェクト承認などの分野において、ビジネス上の問題解決に苦労することがよくあります。カスタムビジネスアプリケーションはこれらの問題を解決し、組織をより効果的に機能させるソリューションを提供できますが、構築と保守には専門の開発チームが必要とされてきました。しかし、多くの場合、開発能力が不足していたり費用

Cloud RunサービスのエンドポイントURLを無効化する

G-gen の佐々木です。当記事では、Cloud Run サービスの作成時に自動生成されるエンドポイント URL の無効化について解説します。 前提知識 Cloud Run サービスについて Cloud Run におけるロードバランサーの使用 デフォルト URL の無効化 URL 無効化のメリット URL を無効化する場合の注意点 手順 前提知識 Cloud Run サービスについて Cloud Run サービスとは、Google Cloud のサーバーレス

AWS Elastic Disaster Recovery を使用した VMware Cloud on AWS の災害対策

自然災害、アプリケーション障害、サービス障害、人為的ミス、またはランサムウェアによる災害は、ビジネスアプリケーションのダウンタイムだけでなく、データ損失と収益への影響も引き起こします。潜在的な障害に備えるため、オンプレミスで VMware を実行している企業は、ハイブリッドクラウド戦略に VMware Cloud on AWS を取り入れることが増えています。災害発生時

たった5分で完了!Gmail アカウント作成ガイド

Gmail アカウントを作成する:ステップバイステップガイド Googleアカウント作成ページへアクセス まずは、Google のアカウントを作成することから始めます。

製造イノベーションの強化:AI と生成 AI の Centers of Excellence (CoE) がモダナイゼーションを推進する方法

本記事は、2024 年 7 月 5 日に公開された記事「 Empowering Manufacturing Innovation: How AI & GenAI Centers of Excellence can drive Modernization 」を翻訳したものです。 はじめに 機械学習(ML)、人工知能(AI)、生成 AI(GenAI)などのテクノロジーは、労働力を強化しながら、効率的で持続可能な製造業の新時代を切り開きます。AI を製造業に適用できる領域には、予知保全、欠陥検出、サプ

ソースコードスキャンとイメージスキャンをAWSで実現には

こんにちは、島村です。 夏ですね。 季節問わず、月1くらいのページでテントサウナを川でやっているのですが、真冬シーズン以外は ほとんどと言っていいくらいにブヨに確実に刺されています。 ブヨに刺されると蚊とは次元の違う痒みが伴うので、夏に綺麗な水辺に行かれる方は気をつけてください。 さて今回は、コンテナを利用したアプリケーションを開発/運用し

【事例】Gemini for Google Workspace を全社導入した理由と効果、そして乗り越えた壁

生成AI は莫大な学習データから新たな価値を生み出す そもそも、生成AIというのはどのような技術なのでしょうか。生成AIは、大量のデータを用いて新たなデータを生成する人工知能の技術を指します。この技術は、ディープラーニングと呼ばれる機械学習の一種を用いて、テキスト、画像、音声、動画などの新しいコンテンツを生成することができます。代表的な例とし
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?