「セキュリティ」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「セキュリティ」に関連する技術ブログの一覧です。

管理画面構築にローコードを推したい

本記事は 株式会社ココナラ Advent Calendar 2024 16日目の記事です。 こんにちは!エージェント開発部でチームマネージャーをしている大川です。 普段は、ココナラテック や ココナラアシスト をはじめとするエージェントサービスや、営業生産性を向上させる社内向けツールの開発に取り組んでいます。 エージェント事業では、1年ほど前から Retool というローコードツール

2024 年 11 月の AWS Black Belt オンラインセミナー資料及び動画公開のご案内

2024 年 11 月に公開された AWS Black Belt オンラインセミナーの資料及び動画についてご案内させて頂きます。 動画はオンデマンドでご視聴いただけます。 また、過去の AWS Black Belt オンラインセミナーの資料及び動画は「 AWS サービス別資料集 」に一覧がございます。 YouTube の再生リストは「 AWS Black Belt Online Seminar の Playlist 」をご覧ください。 Amazon Elastic Kubernetes Service (Amazo

コンテキストアウェアアクセスでGoogle Workspaceのセキュリティを強化してみた

G-gen の三浦です。当記事では、コンテキストアウェア アクセス(CAA)を使って Google ドライブ等の Google Workspace アプリケーションへのアクセスを制御する方法を紹介します。 コンテキストアウェア アクセスとは 前提条件 検証内容 動作確認 モニターモードの設定 動作確認(モニターモード) アクセスレベル変更(アクティブモード) 動作確認(アクティブモード) 複

FSx for Windows File Serverを構築してみた〜自己管理型AD版〜

はじめに FSx for Windows File ServerにおけるWindows認証について AWS Managed Microsoft Active Directory 自己管理型 Microsoft Active Directory 検証のながれ 構成図 事前準備 やったこと オンプレ用VPCにAD(EC2)を構築 AD初期設定 FSx用サービスアカウントの作成 制御の委任設定 オンプレ⇔クラウド間をTransit Gatewayで接続 クラウド用VPCにFSx for Windows File Serverを構築 FSx用のセキュリティグループ作成 FS

KTC クラウドセキュリティエンジニアのとある一日

はじめに こんにちは、KINTO テクノロジーズ ( 以下、KTC ) SCoE グループの桑原 @Osaka Tech Lab です。 SCoE は、Security Center of Excellence の略語で、まだ馴染みのない言葉かもしれません。KTC では、2024 年 4 月に CCoE チームを SCoE グループとして再編しました。SCoE グループについて知りたい方は、 クラウドセキュリティの進化をリードする SCoE グループ を参照ください。 また、KTC

CVSSを逆から読むと?脆弱性対応の意思決定に使えるSSVCについて

この記事は、 NTT Communications Advent Calendar 2024 14日目の記事です。 脆弱性対応の分野で注目度が高まりつつあるSSVCの概要と、その運用方法について紹介します。 脆弱性対応の課題 公開される脆弱性の増加 実際に悪用される脆弱性は一部に過ぎない 脆弱性の悪用までが高速化 CVSSによる脆弱性のトリアージ SSVCとは SSVCを構成する要素 ステークホルダーのロールの特定 決定

New Relicの監視設定DeepDrive~Infrastructure Agentのかゆい所に手を伸ばす設定~

New Relicインフラストラクチャエージェントによる設定最適化で、システム監視の効率を向上。設定ガイドでセキュリティとパフォーマンスを強化し、コスト削減を目指そう。

メルカリのProduction Readiness Checkプロセスにおける新たな開発者体験

はじめに こんにちは。メルカリMarketplace SRE Tech Leadの @mshibuya です。 この記事は、 Mercari Advent Calendar 2024 の9日目の記事です。 自身が所属するMarketplace SREチームは、メルカリグループ全体としてのPlatformを提供するPlatform Divisionに所属しています。この記事では、サービスの信頼性を支えるProduction Readiness Checkと呼んでいるプロセスに対して行った改善と、その結果もたらさ

Amazon Bedrock Marketplace: 100 を超える基礎モデルに 1 か所でアクセス

12 月 4 日、 Amazon Bedrock Marketplace をご紹介します。この新しい機能を使用することで、お客様は、 Amazon Bedrock を通じて 100 を超える人気、新興、専門の 基盤モデル (FM) にアクセスできます。このリリースにより、IBM や Nvidia などのエンタープライズプロバイダーの新しいモデル、韓国語処理用の Upstages の Solar Pro やタンパク質研究用の Evolutionary Scale の ESM3 などの専門モデ

生成AIにセキュリティ検知の要約をしてもらい、検知に対するアドバイスもしてもらおう!

本記事は 【Advent Calendar 2024】 13日目②の記事です。 🌟🎄 13日目① ▶▶ 本記事 ▶▶ 14日目 🎅🎁 はじめに こんにちは、大林です。2024年のre:Inventでは、生成AIとセキュリティの統合に関する多くのアップデートが発表されました。本記事では、セキュリティ検知の通知方式を説明の上、生成AIを活用してセキュリティ検知を効率的に管理し、対応する方法をご紹介します

Catoクラウドにおけるセキュリティ監視について

本記事は TechHarmony Advent Calendar 2024 12/13付の記事です 。 SCSK 技術ブログ「TechHarmony」で今年も12月1日から25日までのアドベントカレンダー企画が開催されており、Catoクラウドチームは、12/5から12/14の10記事を担当しています。ちなみに、昨年(2023年)は、7記事を担当しました。 さて、今回は比較的問い合わせが多い、SOC、つまりCatoクラウドにおけるセキュリティ監視、運

Privileged Access Manager(PAM)をTerraformで管理する

G-gen の武井です。当記事では Privileged Access Manager を Terraform で管理する方法について紹介します。 はじめに 概要 Privileged Access Manager (PAM) PAM に必要な権限 利用資格の管理 利用資格の利用 (申請、承認) 全体構成 連携方式 ソースコード Direct Workload Identity および GitHub Actions ワークフロー Terraform ディレクトリ構成 env 配下 (呼び出し側) modules 配下 (モジュール) デプロイ terrafo

Storage Browser for Amazon S3 のアクセスログを取得・検索する [AWS CloudTrail 利用]

こんにちは、広野です。 以下の記事で、Storage Browser for Amazon S3 の実装方法を紹介しました。 【re:Invent 2024 発表】Storage Browser for Amazon S3 を React アプリに組み込みました 2024/12/1 に GA されました Storage Browser for Amazon S3 を既存 の S3 と React アプリに組み込みました。(AWS Amplify, Next.js 不使用) blog.usize-tech.com 2024.12.09 また、追加記事でダウンロードを禁止する設定にしました。 St

AWS Transfer FamilyのSFTPコネクタを使い、SFTPサーバーとAmazon S3間のファイル送信をやってみた

こんにちは。ES課で研修中の深瀬です。 当記事では、SFTPコネクタを使いSFTPサーバーとAmazon S3間でファイルの送信ができることを確認します。 本記事はサーバーワークスAdvent Calendar 2024の13日目の記事です。 qiita.com Transfer Family のSFTPコネクタとは 料金 動作検証用の環境構築 システム構成図 事前準備 SFTPサーバーの設定 SFTPユーザーの作成 SSHキーの作成 ホストキーの確認
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?