「セキュリティ」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「セキュリティ」に関連する技術ブログの一覧です。

Catoクラウド はじめの一歩

Catoクラウドは30日間のPoCが可能です。 PoC申し込みが完了し、Catoクラウドのアカウントが開設されましたら、まずはモバイルユーザとテスト拠点を接続してみましょう。 ここでは、最もシンプルにPoC環境を構築する流れについてご説明します。 Administratorアカウントの登録 Catoの管理画面である、Cato Management Application (以下CMA) に Administratorアカウントが登録されると、Cato Ne

Catoクラウドの新機能 “Best Practices”

Catoクラウドの新機能 “Best Practices” がリリースされました。 “Best Practices”は、Catoクラウドの各機能の設定が、Catoの推奨設定と一致しているかを確認する機能です。 お客様のCato環境をよりセキュアに運用するため、ぜひご活用ください。 ここでは、”Best Practices” の内容と推奨設定についてご説明します。 本記事の内容は2023年8月15日時点のもので

新着情報 – 第 4 世代 Gen AMD EPYC プロセッサを搭載した Amazon EC2 M7a 汎用インスタンス

2021 年 11 月、最高 3.6 GHz の周波数で動作する第 3 世代 AMD EPYC (Milan) プロセッサを搭載した Amazon EC2 M6a インスタンスがリリース されました。これにより、M5a インスタンスに比べてコストパフォーマンスが最大 35% 向上します。SAP など、x86 命令に依存するワークロードを実行する 多くのお客様 は、クラウドの利用を最適化する方法を模索しています。これらのお客様は、EC

SvelteKitをAWSにデプロイ - Svelte不定期連載-06

こんにちは(こんばんは)、Svelte不定期連載その6です。 過去の記事はこちら SvelteKit + Svelte を1年間くらい使ってみた知見など※SvelteKit メジャーリリース対応済み Svelteと他JSフレームワークとの比較 SvelteでStorybookを使ってみる AstroでSvelte使ってみた SvelteTips 今回はSvelteKitのSSRデプロイについて書いていこうと思います。 モジュールはこちらです。 @sveltejs/adapter-node SSRのデプ

AWS Weekly Roundup – Amazon MWAA、EMR Studio、生成系 AI など – 2023 年 8 月 14 日

夏を満喫するためにカリフォルニアで数日を過ごしている間に AWS では多くのことが起こりました。一緒に見ていきましょう! 8月7日週のリリース 私が注目したリリースを以下に記載しました。 Amazon MWAA での Apache Airflow バージョン 2.6 のサポート – Amazon Managed Workflows for Apache Airflow (Amazon MWAA) は エンドツーエンドのデータパイプラインをクラウドでセットアップして運用

「Cloud Operator Days Tokyo 2023」へ登壇します!

こんにちは! 株式会社ココナラのシステムプラットフォーム部でプロダクトインフラと社内情報システムを担当している ゆーた と申します。 17回目のブログ投稿になりますが、今回は8/21(月)からストリーミング配信される 「Cloud Operator Days Tokyo 2023」 へ登壇しますので、その告知です! https://cloudopsdays.com/ 「運用の新時代 〜Effortless Operation〜」 という形で以下のセ

CloudDataLossPrevention(CloudDLP)のサブスクリプション料金について

はじめに こんにちは、クラウドエースのデータMLディビジョン所属の玉野です。 クラウドエースのITエンジニアリングを担うシステム開発部の中で、特にデータ基盤構築・分析基盤構築からデータ分析までを含む一貫したデータ課題の解決を専門とするのがデータMLディビジョンです。 データMLディビジョンでは活動の一環として、毎週Google Cloud の新規リリースを調査・

Amazon Redshift データ共有のアクセスと権限を AWS Lake Formation で一元管理

この記事は Centrally manage access and permissions for Amazon Redshift data sharing with AWS Lake Formation の翻訳記事です。 現代のグローバルなデータドリブン組織は、データを資産として扱い、さまざまな事業部門 (LOB) で使用して、タイムリーな洞察とより適切なビジネス上の意思決定を推進しています。 Amazon Redshift データ共有 を使用すると、あるクラスターから別のクラスターにデータ

Grafana クエリキャッシュと Amazon Timestream を使ったダッシュボードの高速化とコスト最適化

本投稿は、ゲストである Grafana Labs の Senior Software Engineer の Michael Mandrus と Amazon Timestream の Senior Technical Product Manager の Igor Shvartser の共著となります。 多くの組織にとって、パフォーマンスとコスト効率の良い監視と分析は、ミッションクリティカルなアプリケーションの要件となっています。この要件に伴い、特に DevOps 、 セキュリティ 、 IoT アプリケーションでよく見

週刊AWS – 2023/8/7週

みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクトの杉山です。 今週も 週刊AWS をお届けします。 AWS Dev Day 2023 のオンデマンド配信 は、2023 年 8 月 31 日までの期間限定で配信されています。クラウド開発に関する最新のテクノロジーや手法について、技術解説セッション、ユーザー事例、デモ、ライブコーディングなどの、合計 59 のセッションを通じて幅広く学ぶこと
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?