「読書会」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「読書会」に関連する技術ブログの一覧です。
全99件中 31 - 45件目
はじめての「KINTOテクノロジーズ MeetUp!」が開催されるまで
2023/07/19
ブックマーク
はじめに こんにちは!KINTOテクノロジーズの開発支援部に所属する「 きんちゃん 」です。 突然ですが、8/3(木)に「 KINTOテクノロジーズ MeetUp!~情シスによる情シスのための事例シェア4選~ 」というタイトルで「コーポレートIT領域に特化した、事例発表+座談会形式の勉強会」を開催します。 今回、この勉強会を開催するまでに至るあれこれを、ご紹介します。 「
「同期のつながり」のためのSlackチャンネルと、久しぶりのオフィスでのLT会の話
2023/07/04
ブックマーク
emfurupon777 です。今回はエス・エム・エス社内での最近の活動についてご紹介したく、筆をとりました。 中途入社の同期会結成 2023年度第一四半期入社から、同期会という取り組みを開始してみました。 発案のきっかけは、1on1で話していた同僚が 「普段の業務では関わり薄いんですけど、何だかんだでたまたま入社が一緒だった人と今でも時々話してるんですよねぇ」 と
テックリードがどんな活動したらよいのか考えて行動してみた話
2023/06/22
ブックマーク
2022年6月に、Androidテックリードになった いわたん です。最近、某モンスターを育てたり図鑑を埋めたりするゲームで社内大会をやったらフルボッコにされて涙目でした。悔しくて最近は不思議な力でクラフトしたり空飛んだりして王国を救うゲームやってます。 今回はAndroidテックリードとして1年間やってみた施策の紹介と、それぞれの成果や反省点を紹介したいと思い
UCバークレーの学生がABEMAのレコメンド(Dragon)に触れてみた件【CA Tech JOBインターンシップ】
2023/06/12
ブックマーク
はじめに こんにちは!5月中旬から6月初旬までの3週間、ABEMAのService Growth B ...
輪読会で共鳴するマネージャーたちの志。一緒に学び、解決する
2023/06/09
ブックマーク
はじめに クラウドエース株式会社 Frontend Division でマネージャーをしているシュプレです。 クラウドエースのメンバーは毎年増えており、人数が増えるに従ってマネージャーの数も増えてきました。 それに伴って、今までマネジメント経験の無いメンバーもマネージャーになる機会が増え、体系的なマネジメントの知見を継続的に得る機会が必要になってきました。 そこ
新卒1年目(ほぼ)初心者のLIFULL HOME'S iOSアプリ開発奮闘記
2023/04/17
ブックマーク
こんにちは。LIFULL ネイティブアプリエンジニアの佐藤麗奈です。 業務では LIFULL HOME'SのiOSアプリ (以下、LHアプリ)の開発を担当しています。 私が新卒で入社してから、早くも1年が経ちました。 今回は、LIFULLに入社してから今日までの歩みを振り返ってみたいと思います。 これからエンジニアとして働くけれど、未経験でもやっていけるか心配だなぁと感じているよう
スクラムを導入してチーム状態を可視化し持続可能なチームを目指す
2023/04/05
ブックマーク
こんにちは、計測プラットフォーム開発本部システム部SREブロックの市橋です。2021年4月に新たに発足したチームで未経験ながらリーダーを任され、気づけば約2年が経過していました。これまでを振り返ってみると、まっさらな状態から安定したチームができてきたと感じています。今回は新米リーダーとして試行錯誤する中で、チーム状態を可視化して健全なチーム運
『システム運用アンチパターン』で輪読会を通して知見共有ができた話
2023/02/24
ブックマーク
プロダクトエンジニアリング部の二宮です。 我々のプロダクトエンジニアリング部では「強い個人・最高のチームになることで価値創造を加速させ続ける」というビジョンを掲げています。そして、その「強い個人」を目指して、週に数時間程度、普段できないチャレンジングな技術の探索など、ある程度自由に時間を使うことが推奨されています。 その一つのやり方と
BASEに入社してから初リリースするまでに経験した事を紹介します
2023/01/31
ブックマーク
はじめまして、2023年1月4日に入社しました遠藤( @Fendo181 )と言います。 所属は Cart Dev というチームでバックエンドエンジニアを担当します。 Cart Dev チームはBASEの決済開発を担当しているチームになり、主にショップオーナー様や購入者の決済、カート機能周りの開発を担当しています。 入社してそろそろ1ヶ月経つタイミングですのでこの記事では初リリースまでに行っ
エンジニア以外の職種も勉強会を開こう
2022/12/24
ブックマーク
🎄モバイルファクトリー Advent Calendar 2022! 毎週土曜日は「良いモノ」を作る技術というテーマで、モバファクの非エンジニアが知見やTipsをお届けします! こんにちは。「駅メモ!」開発チームディレクターの id:Torch4083 です。 この記事では、 エンジニア以外の職種による勉強会を増やすメリット について改めて整理し、実際に開催する際に役立つ事例を添えてお伝え
新規事業のプロダクトマネージャーが入社6ヶ月で取り組んだこと
2022/12/22
ブックマーク
この記事は、 BASE Advent Calendar 2022 の22日目の記事です。 同日公開の @02 の記事もぜひご覧ください! こんにちは!BASEグループの新規事業 Pay IDでプロダクトマネージャーをしている坪内 ( @tsubo )と申します。 12月で入社半年になるのですが、今更ながら入社エントリーを兼ねて、入社半年でチームでプロダクトマネジメントをしていくために取り組んだこと・意識したこ
カケハシデータ基盤チームの1年間の取り組みを振り返ろう
2022/12/21
ブックマーク
こちらの記事は カケハシ Advent Calendar 2022 の21日目の記事になります。 はじめに こんにちは、カケハシのデータ基盤チームのデータエンジニアの大木です。今年も残すところ10日ほどになりましが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 私はカケハシに入社したのが2022年の1月ですので、もうすぐ1年が経とうとしています。本当に月日の流れは早いものです。 個人的に入社1
論文紹介:AIによって生成された顔画像に対する印象評定
2022/11/21
ブックマーク
X イノベーション 本部 オープン イノベーション ラボの飯田です。 ISIDでは、有志で論文輪読会を実施しています。 tech.isid.co.jp 最近、Stable Diffusionなどの画像生成系がかなり盛り上がっていますよね。 AI画像生成によって出力された顔画像に対して、我々はどのような印象評定をしているのでしょうか? 今回は、AI(GAN:StyleGAN2)によって生成された顔画像に対する 印象
論文紹介:AIによって生成された顔画像に対する印象評定
2022/11/21
ブックマーク
X イノベーション 本部 オープン イノベーション ラボの飯田です。 ISIDでは、有志で論文輪読会を実施しています。 tech.isid.co.jp 最近、Stable Diffusionなどの画像生成系がかなり盛り上がっていますよね。 AI画像生成によって出力された顔画像に対して、我々はどのような印象評定をしているのでしょうか? 今回は、AI(GAN:StyleGAN2)によって生成された顔画像に対する 印象
ISID社員の働き方紹介(AITC・3年目・データサイエンティスト)
2022/11/04
ブックマーク
こんにちはXI本部、AIトランスフォーメーションセンターの徳原光です 現在、私が所属しているAIトランスフォーメーションセンター(通称:AITC)では、新卒、中途問わず、データサイエンティストとして働いてくださる方を絶賛募集中です。 AITCwebサイト 採用情報ページ|AITCwebサイト 例年、AITCへの配属が内定する新卒向けデータサイエンティスト職採用を実施していま