「設計」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「設計」に関連する技術ブログの一覧です。
全2246件中 1546 - 1560件目
製造業とソフトウェアの品質 Part 2/2
2022/02/08
ブックマーク
物理のモノづくりと比べたソフトウェア開発 物理的なモノだからこそ難しい事: ここまでは 品質の難しさや取り組みの重要性 に関して語ってきましたが、物理的なモノを扱っているからこそ発生するチャレンジを紹介します。 スケールの難しさ: ソフトウェアの世界では処理能力を上げるためにサーバを追加してHorizontal Scalingしたり、マシンスペックを上げてVertical Sc
コンテナイメージを設計する際の推奨事項
2022/02/07
ブックマーク
こんにちは。XI本部 クラウド イノベーション センターの柴田です。 最近ではアプリケーションを実行する手段としてコンテナ技術が広く用いられています。 しかし、本番環境で稼働できる品質のコンテナイメージを作る際、初学者がコンテナ設計の段階で見落としがちなポイントがいくつかあります。 そこで今回はコンテナイメージを設計する際の推奨事項をいくつか
ZOZOTOWN カート投入の分散キューイングシステム 〜 プロダクションレディまでの歩み
2022/02/04
ブックマーク
はじめに こんにちは。家系らーめん好きが高じて鶏油を自分で取得するようになり、金色に輝く液体を見るだけで パブロフの犬 的に涎が止まらない、SRE部の横田です。普段はSREとしてZOZOTOWNのリプレイスや運用に携わっています。 先日、弊社の高橋が執筆したZOZOTOWNカート機能リプレイスに関する記事が公開されました。 techblog.zozo.com 本記事では、上記記事で紹介した
エンジニア採用における人材要件を考え直す
2022/02/03
ブックマーク
エンジニアの松尾です。LIFULL HOME'Sの売買領域を支えるエンジニアチームのマネジメントを担当しています。 私の部署を始め、LIFULLでは複数の部門でエンジニア採用を行っています。人事部門の採用担当と現場で連携し、書類審査と複数回の面接により選考を行います。 今回はエンジニア採用を進める上で感じた課題とその解決への取り組みについて紹介したいと思いま
モデルベースの要件定義手法「RDRA」。導入後、BIGLOBEで起きた変化と効果とは
2022/02/02
ブックマーク
こんにちは。BIGLOBE Style編集部です。 企画したプロダクトの機能や性能を決める要件定義は、サービス開発プロセスの中でも重要な工程の一つです。数多くいるステークホルダーが要件に合意することは、とても難しいことだと知られています。そこで、BIGLOBEでは「RDRA(ラドラ)」というモデルベースの要件定義手法を導入しています。 今回の記事では、「プロダク
【オフショア】ベトナムメンバと理解する「PHPリーダブルコード」 〜第1回 表面的な改善〜
2022/02/01
ブックマーク
本稿では、 ベトナム とのオフショア開発において利用できるよう、"リーダブルコード" の内容をもとに筆者が解釈したものを、社内用資料として日本語と ベトナム語 の両方で解説したものです。 *1 この記事を日本チームと ベトナム チームのメンバに読んでもらうことで、"リーダブルコード" の知識がチーム間の共通認識となり、プログラムコードの品質が向上するこ
新卒エンジニアの2年目研修【SET】を受講して
2022/01/28
ブックマーク
みなさん、こんにちは。品質改善推進ユニット クオリティエンジニアリンググループの平野です。 2020年4月に新卒で入社し、現在はセキュリティ/テスト自動化に関する推進、支援などを中心に取り組んでいます。 私事ではありますが、所属するグループでの業務の性質などもありプロダクトをゼロからしっかりと作るという経験をしたことがありませんでした。 そんな
ラクスサービスを管理するAnsibleコードの共通テンプレートを作った話
2022/01/27
ブックマーク
こんにちは、弊社サービスのインフラを運用している id:keijiu (ijikeman)です。 今回は、「 ラク スサービスを管理するAnsibleコードの共通テンプレートを作った話」を記載します。 [対象読者] 対象読者: Ansibleでサーバの管理を行っている人 またはこれから行いたいと考えている人 記事を読んでわかること: Ansibleの実装方法(汎用化) パラメータ(vars)の記載箇所 Ansibleの学習資
【Cloud Automator】「RDS: DBインスタンスクラスを変更」アクションをリリースしました
2022/01/26
ブックマーク
DBインスタンスクラスを変更する機能が、Cloud Automator に追加されました。 概要 Cloud Automatorでは既にRDSのリソースを操作するアクションが多数用意されておりますが、DBインスタンスクラスを変更する操作には対応しておりませんでした。 そのため、DBインスタンスクラスの変更を定期的に、または任意のタイミングで行いたい場合 AWS マネージメントコンソールで手動操
タイミーのデータ基盤品質。これまでとこれから。
2022/01/24
ブックマーク
はじめに 以前のデータ基盤 3つの問題解決と振り返り 問題1: データパイプラインの更新遅延 解決策 実装 振り返り 問題2: 分析チームへのクエリ修正依頼の増加 解決策 実装 振り返り 問題3: ETLパイプラインにおける加工処理の負債 解決策 実装 振り返り これからの品質に関する改善 はじめに 初めまして、タイミーのDRE (Data Reliability Engineering) チームの土川( @tvtg_24 )です。
【イベント参加レポート】ドメイン駆動設計を導入するためにやったこと
2022/01/20
ブックマーク
■ 目次 ドメイン駆動設計のプラクティスでカバーできること、できないこと 前提知識: DDDの目的 スムーズに進んだこと 苦戦したこと・していること プロダクトを活用していただくための取り組み まとめ 巨大レガシーシステムの戦略評価とリファクタリングにおけるDDDの活用事例 DDDの導入理由① コアドメインを定めて開発の費用対効果を高めるため 取り組んだこと
【2021年 新人インタビュー】入社して6ヶ月以上経ったので、バックエンドエンジニアに今の心境を聞いてみた ~ 関東編 ~
2022/01/17
ブックマーク
技術広報の yayawowo です。 今回は昨年に続き、2021年4月に入社した新人エンジニアの皆さんに 応募きっかけ 入社の決め手 現在の業務内容 ラク スの魅力 今後の展望 などなど、をインタビュー! 是非、新卒入社を検討している学生の皆様に ラク スの魅力が伝われば幸いです。 バックエンドエンジニア関東編では、関東開発拠点にある 楽楽精算 開発課に所属する新人エン
【Azure AD】WorkSpacesでハイブリッドSSO環境を構築してみた
2022/01/06
ブックマーク
こんにちは、クラウドインテグレーション部 技術1課 宮形 です。 今年の冬は、自宅の作業部屋が寒すぎて困っております。 みなさんは AWS といえば何を思いつかれるでしょうか?EC2、RDS、Lambda 人それぞれだと思いますが、 私の場合は、なんといっても Amazon WorkSpaces !です。(以下 WorkSpaces と記) オンプレミスで実現しようとすると、仮想デスクトップ環境(VDI)の構築が
Guide to "kurashiru android" app architecture vol.1 概要編
2022/01/05
ブックマーク
はじめに こんにちは。クラシルのAndroidアプリチームのテックリードのうめもりです。 android-developers.googleblog.com 12/14に新しいアプリアーキテクチャガイドがAndroid公式からアナウンスされました。読まれた方もいらっしゃると思いますが、非常によくまとまったアーキテクチャガイドであり、新しくアプリを作る際も、既存のアプリのアーキテクチャを整理する際にも役に
BUYMAサービスを運営するエニグモ/VPoEインタビュー「メンバーがやりたいことを後押しするのが自分の仕事」
2021/12/25
ブックマーク
こんにちは、人事総務グループの 廣島 です。 エニグモ で中途・新卒採用、採用広報などを担当しています。 エニグモ は「世界を変える、新しい流れを。」をミッションに、世界166ヶ国に900万人以上の会員を擁するソーシャルショッピングサイト「 BUYMA 」を運営しています。 今回は、エンジニア部署の部長小澤さんのインタビューをお届けします。 エンジニア組織や