「Nginx」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「Nginx」に関連する技術ブログの一覧です。
全184件中 106 - 120件目
サービスを止めずにアップデートを行う無停止リリース構成の検証
2021/03/30
ブックマーク
こんにちは。 株式会社 ラク スで先行技術検証をしたり、ビジネス部門向けに技術情報を提供する取り組みを行っている「技術推進課」という部署に所属している鈴木( @moomooya )です。 ラク スの開発部ではこれまで社内で利用していなかった技術要素を自社の開発に適合するか検証し、ビジネス要求に対して迅速に応えられるようにそなえる 「 開 ( か ) 発の 未 (
億件オーダーのデータ移行ツールの検証の際に、確率計算とサンプリングを用いて効率的にテストをした話
2021/02/02
ブックマーク
こんにちは。 NewsPicksエンジニアの鶴房です。 2020年1月に入社して、既に1年が経ちました! 今回は入社して最初に任せていただいた案件で、億件オーダーのデータ移行ツールの検証の際に、サンプリングを用いて効率的にテストをした話をさせてもらいます。 何がしたかったのか どんな課題があったのか どう解決したのか 終わってみて思ったこと おわりに 何がしたか
HTTP コンテンツ圧縮でパフォーマンス改善
2021/02/01
ブックマーク
事業本部 プロダクト開発室のエンジニアの中畑です。 オンライン診療・服薬指導・クラウド診療支援システム 「CLINICS」 の開発・基盤周りを担当しております。 今回は、HTTP のコンテンツ圧縮について調査・対応する機会があったので、本ブログにて紹介したいと思います。 HTTP コンテンツの圧縮とは HTTP コンテンツの圧縮とは、HTTP の通信において Web サーバー側が返
old schoolerなネットワークエンジニアがIAP Connectorを試してみた
2020/12/18
ブックマーク
お疲れ様です。インフラチームの山口です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2020 の18日目の記事となります。 2020年はコロナ禍でほぼ全社的にリモートワークになったこともあり、 前職のネットワークエンジニアだった頃のWANやビデオ会議の思い出を思い返す機会が多い一年でした。 強く思い出に残っているのは大概、障害と機器の不具合などのトラブル系しかなく、それ
Dockerfileのベストプラクティスとセキュリティについて
2020/12/17
ブックマーク
こんにちは、主に検索周りを担当しているエンジニアの伊藤です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2020 の 17 日目の記事です。 みなさんは適切なDockerfileを書けていますか?とりあえずイメージのビルドが出来ればいいやとなっていませんか? 今回は自戒の意味も込めて、改めてDockefileのベストプ ラク ティスについて触れつつ、 そもそもDockerfileを書かずにコンテナイメージ
Amazon EKS アップグレードにてこずった話
2020/12/13
ブックマーク
こんにちは。Enigmoインフラエンジニアの夏目です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2020 の13日目の記事です。 なんだか競馬関連のエントリがいっぱいですが、弊社の主要サービスは競馬予想サイトではありませんので誤解なきよう。僕は競馬のことはさっぱりわからないのですが、先月末の ジャパンカップ は大変熱いレース展開でしたね。着順自体はまったく面白みがなく
これからの nginx のイケてる TLS 設定
2020/12/10
ブックマーク
はじめに Advent Calendar 2020 10 日目を担当する、SRE チームの柏崎です。 nginx をお使いのみなさま、TLS 導入が当然となっている現代、どんな設定をされていますでしょうか。 NGINX Config や SSL Server Test のようなサイトを利用し、セキュリティに気を配っている方も多いと思います。 そんな nginx ユーザのみなさま、最近 nginx 1.19.4 がリリースされ、 イケてる TLS 設定ができるよ
Amazon Elasticsearch ServiceによるECSアプリケーションのログ解析基盤の構築
2020/11/27
ブックマーク
こんにちは、BASE BANK 株式会社 Dev Division でエンジニアとしてインターンをしている前川です。 今回、Amazon Elasticsearch Service(以下、Amazon ES)による、ECS/Fargate で稼働するアプリケーションのログデータの解析基盤を新規で構築することになったので、構築するにあたって調査した内容や関連する内容、実際におこなった構築方法についていくつか紹介します。 今回の構築の簡
無停止リリース実現にむけていろいろ考えてみた(途中経過)
2020/11/17
ブックマーク
こんにちは、株式会社 ラク スで先行技術検証や、ビジネス部門に技術情報を提供する取り組みを行っている技術推進課に所属している鈴木( @moomooya )です。 ラク スの開発部ではこれまで社内で利用していなかった技術要素を自社の開発に適合するか検証し、ビジネス要求に対して迅速に応えられるようにそなえる 「 開 ( か ) 発の 未 ( み ) 来に 先 ( せん ) 手
ACMの証明書をEC2で利用可能になりました
2020/10/30
ブックマーク
こんにちは。SRE2課の福島です。 はじめに ポイント 検証 ①ACMで証明書の発行 ②EC2インスタンスの作成(特定のAMIを利用する。) ③IAMロールの作成 ④③で作成したIAMロールを証明書に関連付け ⑤③で作成したIAMロールにポリシー適用 ⑥②で作成したEC2にIAMロールをアタッチ ⑦Nginxの設定 /etc/nitro_enclaves/acm.yamlの編集 /etc/nginx/nginx.confの編集 終わりに おまけ dry-runが成功し
サービス分割に備えたモノリス(モジュラーモノリスとかアグリゲートとか)
2020/10/26
ブックマーク
こんにちは、株式会社 ラク スで先行技術検証や、ビジネス部門に技術情報を提供する取り組みを行っている技術推進課に所属している鈴木( @moomooya )です。 ラク スの開発部ではこれまで社内で利用していなかった技術要素を自社の開発に適合するか検証し、ビジネス要求に対して迅速に応えられるようにそなえる 「 開 ( か ) 発の 未 ( み ) 来に 先 ( せん ) 手
Apache と Nginx で接続元 IP を取得する方法
2020/10/22
ブックマーク
こんにちは、インフラエンジニアの綿引です。 Webサーバー側で接続元 IP を取得したかったけどよく見ると ELB やプロキシサーバの IP だった、、 という経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで今回は Apache と Nginx で接続元 IP を取得する方法を記載したいと思います。 対象の方は以下のような方でしょうか。 ELB などを使用して運用している 前段に
Laravel 8 で強化されたレート制限の新機能を紹介!
2020/10/16
ブックマーク
こんにちは、 MasaKu です。 2020年9月8日に Laravel 8 がリリースされました。 laravel.com Laravel 8 では セキュリティ周りの強化として Laravel Jetstream という新しいスキャフォールディングが注目されています。 jetstream.laravel.com しかし、レート制限の新機能にも注目です! 今回はレート制限の解説と新機能部分の説明を行いたいと思います。 レート制限とは 1. 特定のアクション(
AWS構成の刷新とCI/CD導入までの流れ
2020/10/08
ブックマーク
こんにちは! プロダクトエンジニアリング部の吉永です。 LIFULLには2020年8月に入社しました。 今回は入社後、早々に任せていただいた仕事について記事を書きたいと思います。 内容としては、静的サイトをホスティングしている、とあるサービスのAWS構成を刷新し、CI/CDを導入したプロジェクトについて、どんな理由でどんなことに考慮して刷新していったのかについて
Dockerを利用してPHP実行環境を構築してみた
2020/09/08
ブックマーク
はじめに はじめまして、新卒1年目のyykaoruです。 今回はDockerを勉強しようと思い、Dockerで PHP の実行環境を構築してみたお話です。 前提 Docker、docker-composeがインストールされていること やってみること概要 今回行うことは、 php コンテナにローカルストレージのsrcをマウントし、nginxコンテナからアクセスして確認、という流れです。 ファイル構成と ソースコード を順