「オンプレミス」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「オンプレミス」に関連する技術ブログの一覧です。

Chrome Enterprise Premium(旧BeyondCorp Enterprise)を徹底解説

Google が提供するゼロトラスト・ソリューションである Chrome Enterprise Premium (旧称 BeyondCorp Enterprise)を紹介します。 Chrome Enterprise Premium の概要 Chrome Enterprise Premium とは 実現できること ゼロトラストセキュリティとは 構成要素 運用 ID(ユーザーアカウント) 外部 ID 連携 監査ログ 料金 Chrome Enterprise Premium の料金 その他の課金 無料範囲 技術的な詳細 01. Identity-Aware Proxy(IAP

【Meetup】大規模SaaSを支えるインフラ組織の取り組み/自動化、障害対応マニュアル、CI/CD、SRE

技術広報の yayawowo です。 いつも ラク スのエンジニアブログをお読みいただき、ありがとうございます! 今回は、12月に開催した 【ラクスMeetup】大規模SaaSを支えるインフラ組織の取り組み/自動化、障害対応マニュアル、CI/CD、SRE の発表内容について紹介させていただきます! Meetupのテーマは、『インフラ』です! 以下10プロダクトを支え、最前線で活躍している3名の

オンプレからクラウドへの移行の2年半の軌跡

技術推進グループの窪です。 SMSでは主にインフラ全般を見ていますが、主な領域はユーザーサービス側のインフラを担当しています。 入社したのは2017年で、当時と比べるとSMSのインフラは大きく変化してきました。 入社当時はオンプレでしたが約2年半でクラウドに移行し、開発者それぞれがクラウド環境を利用でき、シームレスにログインできるようになりました。

【Azure AD】WorkSpacesでハイブリッドSSO環境を構築してみた

こんにちは、クラウドインテグレーション部 技術1課 宮形 です。 今年の冬は、自宅の作業部屋が寒すぎて困っております。 みなさんは AWS といえば何を思いつかれるでしょうか?EC2、RDS、Lambda 人それぞれだと思いますが、 私の場合は、なんといっても Amazon WorkSpaces !です。(以下 WorkSpaces と記) オンプレミスで実現しようとすると、仮想デスクトップ環境(VDI)の構築が

OSS「Coppe」の公開 〜 BigQuery基盤のデータ監視ツールによるデータ品質担保

はじめに こんにちは、データシステム部データ基盤ブロックの纐纈です。9月から22卒内定者として、チームにジョインしました。 本記事では、弊社のデータ基盤チームが抱えていた課題と、その解決のために公開したOSSツール「Coppe」を紹介します。Coppeは、以下のような方にお勧めできるツールです。 BigQueryを使用したデータ基盤の監視に興味がある BigQueryの監視ツー

Amazon S3を使ったオンプレミスNASのDR対策

みなさんこんにちは。 そろそろ年の瀬ですが、年の瀬といえば今年1年でたまったもののお掃除が気になるところです。毎年この時期になると、たまりにたまったデータのお掃除をしたいなーと思いながら、ため込んだデータ多さになかなか整理しようと手につきません(汗 ということで毎年先延ばしにしているデータは少しずつ蓄積してしまい、それらのバックアップ

BUYMAサービスを運営するエニグモ/VPoEインタビュー「メンバーがやりたいことを後押しするのが自分の仕事」

こんにちは、人事総務グループの 廣島 です。 エニグモ で中途・新卒採用、採用広報などを担当しています。 エニグモ は「世界を変える、新しい流れを。」をミッションに、世界166ヶ国に900万人以上の会員を擁するソーシャルショッピングサイト「 BUYMA 」を運営しています。 今回は、エンジニア部署の部長小澤さんのインタビューをお届けします。 エンジニア組織や

オンプレミスMySQLをAuroraへ移行する際に、困ったこととその対応

こんにちは、インフラエンジニア の 加藤( @kuromitsu_ka )です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2021 の 24 日目の記事です。 今回は、オンプレミスの MySQL を、Auroraへ移行する際、困ったことと対応したことを記載します。 移行方式をざっくりいうと、オンプレミスの MySQL より取得した、論理バックアップ(mysqldump)とバイナリログを使用してAuroraへ移行しました。移行のため、リ

モダン実装でステキな DNS フルリゾルバ Knot Resolver を紹介するよ

この記事は NTTコミュニケーションズ Advent Calendar 2021 23日目の記事です。 はじめに こんにちは。デジタル改革推進部の髙田( @mikit_t )です。 業務では社内向けのデータ分析基盤の設計・開発および運用を行なっています。 データドリブン経営を推進するため、社内に散らばる様々なデータを収集・蓄積。データサイエンティストはもちろんのこと、各部署でのデータドリブ

New Normalなオフィス作り

こんにちは、Corporate IT/Business ITを担当している足立です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2021 の 21日目の記事です。 代打として2回目の登場です。 2021年の前期はオフィスリニューアルPJの業務に追われていました。 コロナ禍に突入し出社とリモートワーク両方に最適化された環境を構築する事をミッションとして動きましたので、 今回はコーポレートIT目線で実施した事を

【Direct ConnectでオンプレとAWS環境を繋ぐ!第2弾】 仮想プライベートゲートウェイ(VGW)の構築手順

こんにちは、技術2課の加藤ゆです! 今回は、仮想プライベートゲートウェイ(VGW)の構築手順についてまとめていこうと思います。 仮想プライベートゲートウェイ(VGW)とは 前提条件 AWS環境での作業 仮想プライベートゲートウェイ(VGW)構築手順 マネジメントコンソールよりDirect Connect画面へ遷移 仮想プライベートゲートウェイの作成 ※仮想プライベートゲートウェ

【Direct ConnectでオンプレとAWS環境を繋ぐ!第1弾】 Direct Connect Gateway (DXGW) の構築手順

こんにちは、技術2課の加藤ゆです 今回は、Direct Connect Gateway(DXGW)の構築手順についてまとめていこうと思います。 Direct Connect Gateway(DXGW)とは 前提条件 AWS環境での作業 DXGW構築手順 マネジメントコンソールよりDirect Connect画面へ遷移 Direct Connect ゲートウェイの設定 ※Direct Connect ゲートウェイのASN DXGW構築確認 Direct Connect ゲートウェイを仮想プライベートゲートウェイ

SDPFを使ってみた 第2回 ~SDPFサービス群の組合せ事例のご紹介<Microsoft 365データのバックアップとランサムウェア対策>~

この記事は NTTコミュニケーションズ Advent Calendar 2021 の17日目の記事です。 はじめに こんにちは。プラットフォームサービス本部 データプラットフォームサービス部でSmart Data Platform(SDPF)のサービス企画を行っている安井・小野です。 閲覧頂きありがとうございます。我々は当社が提供しているSDPFサービスを組合わせた具体的な事例紹介をしております。 前回、 第1回目

仮想化について主観的に考えてみた

こんにちは。 ラク スインフラ部門にて従事しているas119119です。 ユーザ名に119という数値を2回使用しておりますが、特段意味はございません。 アルファベット順でaが1番目、sが19番目だったので、便宜的に使用しているだけとなります。 裏を返せば、asasasというユーザ名となるわけです。早速主題から脱線してしまいました。 今回、こちらのブログでは、 「仮想化に

【初心者向け】DNSってなに?

こんにちは! クラウドインテグレーション部(CI部)技術2課の反町です。 「DNSってIPを名前解決するものなんでしょ。」と単純に考えていました。 しかし、AWSとオンプレミス間での名前解決やレコードが関連してくるとややこしいなと感じたので「DNSとは?」という基本をAWSのDNSサービスであるRoute53を実際に触りながら調べてみました。 DNSについて知る DNSとは?? IPア
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?