「AWS」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「AWS」に関連する技術ブログの一覧です。
全6763件中 6151 - 6165件目
RubyKaigi2017参加レポート(全日分)とスライドまとめ
2017/09/21
ブックマーク
こんにちは、VASILYのバックエンドエンジニアの塩崎です。 9/17〜9/20にかけて広島で開催されたRubyKaigi2017に、VASILYから4人が参加しました。 3日間で約50個の講演があり、参加者も数百人を超えるであろう大変大規模なカンファレンスでした。 たくさんの講演の中で、VASILYのエンジニアが興味を持ったものを、この記事でいくつか紹介いたします。 The many faces of module Ruby Laugua
AWS認定試験の会場が変わりました @ 池袋
2017/09/19
ブックマーク
2017年8月30日からAWS認定試験の会場が変わりました。 今回この変更のあとで、初めて試験を受けてきたので注意点をお知らせします。 AWSからは、8月のニュースレターで案内がありました。 APNトレーニング & 認定関連 認定試験テストセンター変更のお知らせ AWSではこれまでKryterion社をAWS認定試験のテストセンターとして使用して参りましたが、8/30以降、PSI社からの提供に
2 ヶ月で Slack のチャンネル数がどれくらい増えるのか測ってみた
2017/09/15
ブックマーク
こんにちは、技術1課の山中です。4月にひっそりと入社して、ひっそりと暮らしてきました。 サーバーワークスは基本的に社内のコミュニケーションは全て Slack で行っていて、部活チャンネルやプロジェクトチャンネルなど多くのチャンネルがあります。そんな私が気になったのは、「どれくらいのペースでチャンネルって増えているんだろう」と気になったので、ひ
"AWS Certified Advanced Networking - Specialty"受験記
2017/09/13
ブックマーク
こんにちは。takada@福岡オフィスです。 所属部署の課長が受験するとモテるというので、先月、"AWS Certified Advanced Networking - Specialty"を受験してきました。 この資格試験について記事を書きたいと思います。以下、2017年8月受験当時の内容となります。 AWS Certified Advanced Networking - Specialtyの概要 昨年、新設された専門知識試験の1つです。「AWS、および大規模なハイブリッド IT
【基礎から学ぶ】Amazon CloudWatch
2017/09/12
ブックマーク
はじめに こんにちは、技術4課の紅林です。AWSの提供するモニタリングサービスにAmazon CloudWatch(以下、CloudWatch)があります。 CloudWatchは手軽に利用可能なサービスですが、少し分かりにくい点やハマりどころがあるため、今回、実際に活用するときに押させておきたいポイントをいくつかご紹介したいと思います。 Amazon CloudWatchとは CloudWatchは、AWSの各種リソースを監視
NLB(Network Load Balancer)を触ってみた
2017/09/08
ブックマーク
こんにちは。takada@福岡オフィスです。 NLB(Network Load Balancer)と聞いて、NPBに見間違えた程度に野球が好きです。 日本野球機構について書きたいところですが、ニーズもなさそうなので、NLBにいて書きます。 NLBの概要 暖気申請が不要で、高トラフィックを処理できるL4ロードバランサーです。 詳細は、AWSの公式ページに説明がありますので、そちらをご覧ください。 Amazon We
VPCのDNS hostnames設定とRDSのエンドポイント名の名前解決の関係
2017/09/07
ブックマーク
こんにちは。takada@福岡オフィスです。VPCのDNS設定とRDSの名前解決について書きます。 VPCのDNS hostnames設定とは VPCの設定項目の1つです。詳細は、当社の紅林がblogの記事を書いていますので、こちらをご覧ください。以下、AmazonProviedDNSを利用する設定のDNS Resolutionが有効であることを前提の動作となります。 EC2インスタンスに与える影響 VPCでDNS hostnamesが有効であるとき、
日・韓・英 同時配信! AWS Community day アジア・パシフィックが初開催されます
2017/09/06
ブックマーク
みなさんこんにちは、仙台オフィスの赤塚です。 9月21日(木)、アジア・パシフィック地域合同のAWS COMMUNITY DAYが韓国ソウルで初開催されます。私も共同オーガナイザーとして参加させていただくことになり、今からとてもワクワクしています。https://aws.amazon.com/jp/events/community-day-apac/ このイベントはもともとAWS COMMUNITY DAY サンフランシスコとして西海岸地域のAWSユーザーグ
AWS構築環境のテストをawspecを使って実行してみた
2017/09/01
ブックマーク
こんにちは、技術3課の森です。 とうとう9月になりましたね。秋ですね。秋といえば、「食」です。秋刀魚が早く食べたい時期になってきました。 とはいえ、食べ過ぎと飲み過ぎは体を悪くしますので、健康診断でしっかりみてもらうといいかもしれません。 健康診断といえば、テスト。今回はテストについてのブログです。 はじめに 今回は、AWS環境を構築した後に
CloudFormationとOpsWorksでインフラを育てる
2017/09/01
ブックマーク
こんにちは。インフラエンジニアの光野です。 弊社ではネットワークの構築と管理に AWS CloudFormation と AWS OpsWorks を導入しました。 本記事では、その効果と導入に際しての工夫について紹介いたします。 目次 Before / After 効果 CloudFormarionとは CloudFormation or Terraform OpsWorksとは SSH/sudo管理 CloudFormationとOpsWorksの役割分担 CloudFormationテンプレートの分離方針 OpsWorksマルチレイヤー
やってみよう!AWSでWEBサーバー環境構築(シリーズ第3回)
2017/08/31
ブックマーク
こんにちは、岩橋聡吾です。 やってみよう!AWSでWEBサーバー環境構築、好評の 第2回 に続きまして、待望の第3回をやっていきたいと思います。前回までに作成したインフラ構成に KVS(Elasticache) 、 データベース(RDS) さらに CDN(CloudFront) を追加して、Webアプリケーションの動作環境構築の仕上げをしましょう。 RDSを設定する 一部の例外を除き、WEBサイト上では情報
便利!EC2のUserDataでWindowsのユーザーを作成する
2017/08/31
ブックマーク
技術一課の鎌田(兄)です。 みなさん、EC2のインスタンス作成の際、UserDataをご活用かと思います。 Linuxではbash、WindowsだとPowerShellで書ける訳ですが、Windowsの場合、管理者権限を求められた上に、ポップアップで許可をしないと進めない、というケースがあります。 直近でも、「Windowsインスタンスが起動する時に、ローカルの管理者権限を持ったローカルユーザーを追加し
【発表資料を公開!!】第二回さばわの「わ」開催レポート
2017/08/31
ブックマーク
八月も末となり少しばかり秋めいてきた今日の頃いみなさまおいかがお過ごしでしょうか。 大阪オフィスの酒井です。 少し遅くなってしまいましたがさばわの「わ」の第二回を開催しましたので、 その開催レポートです。 さばわの「わ」って? 大阪オフィスメンバーが業務で取り組んだことや検証したことなど面白おかしく発表する勉強会です。 今回は13名の方にお越
速報!VPCのCIDRが追加可能になりました
2017/08/30
ブックマーク
技術一課の鎌田(兄)です。 タイトルの通り、なんとVPCのCIDRが追加可能になる、衝撃のアップデートがありました。AWSの案内はこちら。 早速試してみたのですが、いくつかポイントがありますので、まとめたいと思います。 このアップデートで出来ること・出来ないこと ルーティングはどうなるのか? 気を付けたいポイント まとめ
AWS Step FunctionsでSlackの全チャンネルの1日分メッセージの取得を自動化する
2017/08/29
ブックマーク
はじめに こんにちは、技術3課の紅林です。前回は、AWS Data PipelineでSlackの全チャンネルの1日分メッセージの取得を自動化する試みをご紹介しました。今回は、AWS Step Functions(以下、Step Functions)を使って、同様のことをしてみたいと思います。 AWS Step Functionsについて まず、Step Functionsの概要を公式サイトから引用します。 AWS Step Functions により、視覚的なワークフローを