「Node.js」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「Node.js」に関連する技術ブログの一覧です。

Next.js+Express+TypeScript+PostgreSQLのWEBアプリをさくっと立ち上げてプロトタイプ開発をしよう

FORCIAアドベントカレンダー2020 20日目の記事です。 こんにちは、旅行プラットフォーム部の島本です。現在B2C向けの新サービス立ち上げを企てています。 新規事業立ち上げのプロセスの一つにプロトタイプ作成があります。 フォルシアには社内製のWEBアプリケーションフレームワーク(2019年に新フレームワークを開発しています)があるのですが、プロトタイプ作成のよ

Next.js + Express + TypeScript + PostgreSQL の WEBアプリをさくっと立ち上げてプロトタイプ開発をしよう

FORCIAアドベントカレンダー2020 20日目の記事です。 こんにちは、旅行プラットフォーム部の島本です。現在B2C向けの新サービス立ち上げを企てています。 新規事業立ち上げのプロセスの一つにプロトタイプ作成があります。 フォルシアには社内製のWEBアプリケーションフレームワーク(2019年に 新フレームワークを開発 しています)があるのですが、プロトタイプ作成の

Dockerfileのベストプラクティスとセキュリティについて

こんにちは、主に検索周りを担当しているエンジニアの伊藤です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2020 の 17 日目の記事です。 みなさんは適切なDockerfileを書けていますか?とりあえずイメージのビルドが出来ればいいやとなっていませんか? 今回は自戒の意味も込めて、改めてDockefileのベストプ ラク ティスについて触れつつ、 そもそもDockerfileを書かずにコンテナイメージ

pipenv + aws-sam-cli + python-dotenv でチーム開発

1. はじめに クラウドインテグレーション部の千葉です。 Python が好きなので、Lambda を使った開発の際は Serverless Framework に aws-python3 のテンプレートを当てて使っています。 ただ、Serverless Framework 自体が Node.js で動いているので、ちょっとしたタスクをやらせるダケなのにファイルや README.md の内容が増えちゃってウンザリしちゃうんです。 そんなワケで『基本は Serverless F

API Gateway + WebSocketでさくっとお絵かきチャットを作る

この記事は モバイルファクトリー Advent Calendar 2020 17日目の記事です。 こんにちは、エンジニアの shioiyan です。 モバイルファクトリーには部活動制度があり、いくつもの部活動が存在しているのですが、自分はそのうちのゲームジャム部に所属しています。 今年2月から弊社はリモートワークになりましたが、ゲームジャム部はビデオ通話を使って活動を継続しています

Figma Pluginの作り方

この記事は Enigmo Advent Calendar 2020 の15日目の記事です。 エニグモ では、2日目の記事 「デザインツールをXd→Figmaへした話 / プロトタイプ作るようになった話」 にもあるように、UIに関わるメンバーは、 Figma を使用してデザインすることが多くなりました。 私もそのうちの一人で、SketchやXDに比べて便利なことが多く、デザインの確認・共有がしやすくなったように感じ

iOSのサブスクリプション機能 プロモーションオファーを触ってみた

こんにちは! dely で iOS エンジニアをしている nancy です。 はじめに この記事は「dely #2 Advent Calendar 2020」の15日目の記事です。 adventar.org adventar.org 昨日はクラシルのフロントエンドを担当されている しらりん さんの「ウェブの未来を描く Project Fugu」という記事でした。 tech.dely.jp ウェブとネイティブアプリとの操作性のギャップを埋めるプロジェクト、 Project Fugu につい

Elasticsearch vs. PostgreSQL

FORCIAアドベントカレンダー2020 12日目の記事です。 弊社はこれまで PostgreSQL を利用した高速なスペック検索をコアコンピタンスとしてきましたが、今後はドキュメント検索にも注力していく予定です。OSS のドキュメント検索エンジンといえばまず思いつくのが Elasticsearch  です。PostgreSQL と比較されることの多い Elasticsearch ですが、今回は特に日本語処理の周りを技術的に

Cloud Runで手軽にサーバーレス・SSR(サーバーサイドレンダリング)

こんにちはdelyでサーバーサイドエンジニアをしているyamanoiです この記事は「dely #2 Advent Calendar 2020」の12日目の記事です。 adventar.org adventar.org 昨日は @yochidros さんの「KMMでiOS・Android
を共通化しよう」でした。 みなさんwebサイトを作成する時にSPAを利用していますか? SPAはユーザーに対してメリットが大きいですが、SEO観点やOGPタグのレンダリング等で SSRが避けられな

初学者が手探りでOSS(Deno)に触れてみたら楽しかった話

FORCIAアドベントカレンダー2020 4日目の記事です。 事業開発部の田中です。業務では webコネクト の開発・保守に携わっています。 Node.jsを基盤とし、フロントはReact+Redux+Next.js、サーバーサイドはExpress.jsを利用し、TypeScriptで開発を進めています。 OSS(Deno)を触りたくなった動機 2020年5月にDeno 1.0.0がリリースされたのを受け、Twitterや様々な技術ブログでそれが注目されている

nuxt/axios を使ってブラウザの Cookie を SSR 時に引き渡す方法

この記事は モバイルファクトリー Advent Calendar 2020 1日目 の記事です。 こんにちは、ブロックチェーンチームでソフトウェアエンジニアをしている id:odan3240 です。最近会社で使っていた椅子と同じモデルの椅子を購入して QoL が上がっています。 認証に Cookie を使用している API を叩いてサーバサイドレンダリング (以下 SSR) する場合、SSR 時にも認証を通しておく必要があ

既存アプリケーションのフィルタ機能を題材に Prisma を試し書きしてみた話

こんにちは!スマートキャンプで インサイドセールス管理システム『BALES CLOUD』 を開発・運用している中川です。 今回は、上記のプロダクトが有しているフィルター機能を、個人的な興味から Prisma でトレースして作ってみたところ、良いポイントがいくつもあったので紹介したいと思います! また、Prisma を試すにあたって、既存の DB からスキーマを生成して実行環境

GitHub Actionsとrelease-it npmでリリース作業を自動化する

BASE BANK 株式会社 Dev Division でSoftware Developer をしている清水( @budougumi0617 )です。 みなさんの開発現場でも社内ライブラリ・モジュールとして開発しているコード・GitHubリポジトリがあると思います。 そのようなリポジトリはパッケージ管理システムを経由して利用することがほとんどですが、そのためにはリリース作業を行う必要があるかと思います。 私のチームでは

Node.js+フレームワーク「Express」構成でのWEBサービスでコンテンツのgzip配信を独自実装した件について

はじめに こんにちは、YSです。 今回は、Node.js+ フレームワーク 「Express」を使用して作成されたwebアプリケーションで 静的コンテンツを gzip 配信できるように独自で対応した件について共有させていただきます。 はじめに 基本知識 Node.jsとは? Expressとは? Expressのインストール方法 プロジェクトの作成 Expressの使い方 プロジェクトの構成について 本題 サービスの構成

JSON Serverで30秒で認証機能付きモックREST APIを構築する

こんにちは。株式会社 ラク スで先行技術検証を行っている技術推進課のt_okkanです。 現在、フロントエンドの技術検証をしているのですが、手頃にバックエンドの API を構築したいと思い JSON Serverを利用しました。 同じようにバックエンドを手軽に構築する手段としては、FirebaseなどのBaaSを利用することがあげられますが、より手軽にローカルで構築できる手法を紹介し
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?