「Docker」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「Docker」に関連する技術ブログの一覧です。
全602件中 211 - 225件目
[続!Dev Container] GitHub Codespacesでクラウド開発環境を構築
2023/06/08
ブックマーク
1. はじめに こんにちは。共通サービス開発グループ[^1][^2][^3]で複数のサービスが利用する決済プラットフォームの開発チームに所属している鳥居です。 前回の記事 ^4 では、Visual Studio Code(以下 VS Code)の Dev Container を活用し、快適な開発環境を構築する方法を紹介しました。Dev Container は非常に便利である一方、ローカルマシンのリソースを利用するため、パフォーマン
PHPerのための「Laravel10の新機能」を語り合う【PHP TechCafe イベントレポート】
2023/06/08
ブックマーク
弊社で毎月開催し、 PHP エンジニアの間で好評いただいている PHP TechCafe。 2023年2月のイベントでは「 Laravel10の新機能 」について語り合いました。 弊社のメンバーが事前にまとめてきたLaravel10の新機能の情報にしたがって、他の参加者に意見を頂いて語り合いながら学びました。 今回はその内容についてレポートします。 rakus.connpass.com 特集:Laravel10の新機能 Laravelのリリ
AppleシリコンのMacでのDocker開発環境のパフォーマンス改善
2023/06/08
ブックマーク
プロダクト開発部バックエンド開発グループでエンジニアをしています、おかだです。 ココナラには開発環境改善委員会があり、開発スピードの維持・改善に取り組んでいます。 本日は、取り組みの一環としてAppleシリコンのMacでのDocker開発環境のパフォーマンスを5-10倍程度改善したお話をしたいと思います。 はじめに AppleシリコンのMacが発表されてから数年が経ちま
Renovateを用いてCI/CD環境やKubernetesエコシステムのバージョン更新を楽にする
2023/06/07
ブックマーク
はじめに こんにちは、計測プラットフォーム開発本部SREブロックの髙木( @TAKAyuki_atkwsk )です。普段は ZOZOMAT や ZOZOGLASS 、 ZOZOFIT などの計測システムの開発・運用に携わっています。およそ2年ぶりのテックブログ執筆となりました。 さて、今回はCI/CD環境やKubernetesエコシステムのバージョン更新についてRenovateを使って楽しようという話をご紹介します。 CI/CDのワークフ
【AWSコンテナサービス入門】Amazon ECR にコンテナイメージをプッシュする
2023/06/07
ブックマーク
概要 全体像 Amazon ECR について 前提 手順 1. Docker Hubのコンテナイメージを実行 AWS Cloud9(以下、Cloud9)とは Cloud9 を起動する Details セクション Network settings セクション Cloud9 へ接続 Docker 確認 パブリックレジストリのPHPのコンテナイメージを実行する イメージの確認 実行中コンテナの確認 実行したコンテナへアクセス 実行中のコンテナへ接続 index.phpを作成 再び、PHPへアク
Helm とは?: 概要、Kubernetes プロジェクト管理、ユースケース
2023/06/01
ブックマーク
Cloud Run のマルチコンテナで実現する Envoy & Open Policy Agentによる認証認可
2023/05/30
ブックマーク
はじめに こんにちは。クラウドエース株式会社で SRE をしている間瀬です。 今回は先日紹介したCloud Run のマルチコンテナデプロイ機能に関連してサイドカーコンテナとして Envoy と Open Policy Agent (以下、OPA) をデプロイして認証認可を行う方法を紹介します。 また、認証については今回は Keycloak を使って Open ID Connect (以下、OIDC) による認証を行います。 Cloud Run のマルチコ
Cloud Workstationsで開発をやってみて
2023/05/29
ブックマーク
初めに こんにちは。クラウドエースバックエンドディビジョンの王です。 待望のCloud Workstationsがついに2023年5月11日に一般提供(General Availability)になりました。この記事では、私が実際にCloud Workstationsを使用して開発を行った経験について紹介します。 Cloud Workstationsとは Cloud Workstationsの概要については下記の記事で紹介していますので、リンク先をご参照ください。 htt
Web アプリを作成して SQL インジェクションから保護してみた
2023/05/23
ブックマーク
当記事は みずほリサーチ&テクノロジーズ × G-gen エンジニアコラボレーション企画 で執筆されたものです。 Cloud Armor は Google Cloud でセキュアな Web アプリケーションを構築するために欠かせないプロダクトです。 代表的なアプリケーションへの攻撃である SQL インジェクションを題材に、CloudArmor の機能を体験できるハンズオンを整備しました。 G-gen の片岩です。 当記
SQLからGo + gRPCに移行。ミイダスのユーザー検索を高速化対応
2023/05/19
ブックマーク
こんにちは。ミイダスTech Officeです。ミイダスにおけるユーザー検索の高速化を図るため、SQLからGo + gRPCへの移行を実施し、技術的な課題を解決しながら開発を進めてきました。 今回のインタビューでは、そのプロジェクトを担当した宮本さんと中田さんに詳細について話を聞きました。 ーー開発プロジェクトの役割分担について
Artifact Registryリモートリポジトリを活用し、インターネット接続が制限された環境でビルドを実行する
2023/05/16
ブックマーク
当記事は みずほリサーチ&テクノロジーズ × G-gen エンジニアコラボレーション企画 で執筆されたものです。 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の舘山です。本日は Artifact Registry リモートリポジトリ機能について、検証した結果を共有します。 Artifact Registry はじめに 前提知識 Artifact Registryリモートリポジトリ Artifact Registry とプライベート接続 注意点 プライベ
kintoneとBigQueryをリアルタイム連携してみた
2023/05/16
ブックマーク
こんにちは。ML・データ部 データ基盤ブロックの塩崎です。最近はつちのこフェスタが4年ぶりに開催されたというニュース 1 でアフターコロナの訪れを感じています。 さて、データ基盤のためのデータ転送パイプライン構築といいますと、多くの方はMySQLなどのデータベースからのデータ連携を思い浮かべるかと思います。実際にシステムの保有する多くのデータはデ
pnpm fetch で Docker キャッシュを活かす
2023/05/15
ブックマーク
pnpm には Docker でキャッシュを利用しやすくする fetch というコマンドが用意されています この記事では pnpm fetch を使ってキャッシュを利用しやすい Dockerfile を書いていく方法を紹介します Docker のマルチステージビルドとキャッシュ Docker にはマルチステージビルドという機能が存在し、単一の Docker イメージ下で実行するのではなく、ビルドやインストール, 本番実行等に
Artifact RegistryのタグなしDockerイメージ ダイジェストを一括削除
2023/05/11
ブックマーク
G-gen の堂原です。 Artifact Registry に溜まった、タグなしの Docker イメージ ダイジェストを一括で削除する Python プログラムを紹介します。 はじめに ソースコードの解説 処理の流れ ソースコード クライアントライブラリ Python Client for Artifact Registry API 現在は「delete_docker_image」が存在しない parent の記載方法 はじめに Google Cloud (旧称 GCP) の Artifact Registry では、同じタグのイ
Dev Containerを使ってステップバイステップで作るPythonアプリケーション開発環境
2023/05/02
ブックマーク
みなさんこんにちは、 電通国際情報サービス (ISID)X イノベーション 本部ソフトウェアデザインセンターの佐藤太一です。 この記事では、 VS Code のDev Containerを使ってOSに依存しない Python の開発環境を構築する方法をステップ バイス テップで丁寧に説明します。 VS Code の利用経験があり、また Python によるアプリケーション開発に興味のある方を想定読者として記述し