「Docker」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「Docker」に関連する技術ブログの一覧です。
全601件中 181 - 195件目
Pyroscope の Continuous Profiling により Go サーバーのメモリリークを調査・改善した話
2023/09/22
ブックマーク
はじめに 子育てメディア「トモニテ」でバックエンドやフロントエンドの設計・開発を担当している桝村です。 2023年8月1日、MAMADAYSはトモニテに生まれかわりました。 tomonite.com アプリのメイン機能である「育児記録」「妊娠週数管理」「食材リスト」を軸として、家族やパートナー、家族以外の人や社会との接点を作るためのシェア機能やコミュニティ機能などの拡充
【連載 ROS Tips】そもそもROSとは?
2023/09/22
ブックマーク
はじめに: ROS Tipsの連載投稿はじめます アプトポッドVPoPの岩田です。 近年、ロボット技術が急速に進化していますが、その背景にはROS(Robot Operating System)というミドルウェアの存在が大きく影響しています。特に、ROSの新しいバージョンである「ROS 2」がリリースされて以来、ロボット開発の現場でもますます注目度が高まっています。ROSは元々、研究や学術用途で広く
AWS Outposts Server (Graviton2, Xeon) 電力効率検証
2023/09/21
ブックマーク
はじめに こんにちは、イノベーションセンターの鈴ヶ嶺です。 普段はクラウドサービスをオンプレミス環境でも同様のUI/UXで使用できるハイブリッドクラウド製品の技術検証をしています。 我々は以下のように過去にAWSのサーバ型ハイブリッドクラウドの解説や実施検証などを行ってきました。 engineers.ntt.com engineers.ntt.com このたび、新たにAWS Graviton2搭載のOutposts Serverを
GitHub Actions で Docker イメージを定期的にビルドし、失敗したら Slack に通知させる
2023/09/19
ブックマーク
基幹システムグループ N1! オートメーションスペシャリストの南川です。 今回は、 Docker イメージがビルドできるか定期的にチェックし、失敗したら Slack に通知する GitHub Actions のワークフローを紹介します。 背景 Docker のベースイメージの OS や使用しているパッケージのバージョンアップにより、何もしていないのに Docker イメージのビルドが失敗するようになることが
オープンソースのAmazon SageMaker Distributionを使い始める
2023/09/19
ブックマーク
このブログ記事は Get started with the open-source Amazon SageMaker Distribution を翻訳したものです。 データサイエンティストは、機械学習(ML)およびデータサイエンスのワークロードに対して、セキュア且つ一貫性のある、依存関係の管理と再現可能の環境が必要です。 AWS Deep Learning Containers は、既にTensorFlow、PyTorch、MXNetなどのモデルトレーニングのフレームワークを事前構築され
Sharding vs. Partitioning Demystified: Scaling Your Database
2023/09/07
ブックマーク
Hello, I'm Allan, a Server-Side Engineer at Kurashiru 🚀 While Kurashiru predominantly relies on MySQL, it's intriguing to explore the broader landscape of database management. Enter PostgreSQL, a robust contender, known for its powerful techniques of Sharding and Partitioning. Even if you're steeped in a different database system, understanding these strategies can be invaluable. This guide delves into the world of PostgreSQL, elucidating how to implement and monitor Sharding and Partitioning
Dockerで起動しているブラウザのファイル項目を入力する方法
2023/09/06
ブックマーク
はじめに
Pantsモノレポの改善~テスト時間短縮・依存の集約管理・pex~
2023/09/05
ブックマーク
MLOps Team Tech Lead の西原です。以前の Tech Blog で Pants を使った Python モノレポ移行への取り組みについて紹介しました。日々の業務で得た知見を Python コミュニティに共有できるといいなと思い、 PyCon APAC 2023 に「Pants ではじめる Python モノレポ」というタイトルで CfP を提出し採択されました。この記事では、PyCon APAC 発表に向けての整理も兼ねて、Pants を使ったモノレポの
「Ansible Night 2023.07 現場を支えるPlaybook編」を聴講しました
2023/09/04
ブックマーク
こんにちは、エンジニアの片桐です。 エニグモ では、社内サーバインフラの構成管理に Ansible を採用しています。 Ansibleの前任の構成管理ツールには Chef を使用していました。 Chefと比較して、Ansibleで使用するファイルは YAML ベースの記述が可能で可読性が高いこと、エージェントレスで管理対象サーバに何もインストールする必要が無いこと等、Ansibleを導入することで
ジョブメドレー SRE Unit の業務を円滑に行う取り組みについて
2023/08/31
ブックマーク
はじめに こんにちは。 人材プラットフォーム本部プロダクト開発室第一開発グループの阪本です。 毎日夕方になっても 30 度を超えるような猛暑が続く中、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 今まで何度も紹介させていただきましたが、私は阪神タイガースのファンです。 今年は第二次岡田政権の 1 年目、開幕からの好調を維持し交流戦までは首位独走。交流戦明け
単純なDocker同士で疎結合なWebアプリ構築
2023/08/29
ブックマーク
こんばんは、SWX3人目の熊谷(悠)です。 docker composeやソケットファイル無しでソケット通信を使用した nginxコンテナ ⇔ uWSGIコンテナ(Flaskアプリ)環境を構築する方法です。 ※本稿の設定例そのままの値だとIP直指定しており、疎結合とは到底言えない状態のため、最終的にはサービス毎にAPIエンドポイントを作成するなど設定値を置き換えて利用ください。 環境 Amazon E
企業の技術ブログを「みんなで」継続するための戦略
2023/08/22
ブックマーク
フォルシアの技術広報チームではこれまで、自社エンジニアが社内外へ発信しやすい環境を作るため、試行錯誤を繰り返してきました。 今回はその中でも、「企業の技術ブログを無理なく継続的に続けていくための仕組み」 について、現時点で私たちがベストプラクティスだと感じている方法を記事にしました。 「会社で技術ブログを運営しているが、なかなか執筆し
devcontainerを使ってフロントからDBまで(react × express × postgres)
2023/08/22
ブックマーク
はじめに
Amazon SageMaker Processingによるシフトスケジュール、輸送経路選択、資源配分などの数理最適化問題の解決
2023/08/16
ブックマーク
この記事では、 Amazon SageMaker Processing API を使用して数値最適化問題を解く方法について説明します。最適化とは、様々な制約条件のもと、ある関数の最小値(または最大値)を求めるプロセスです。このパターンは、作業スタッフのシフト作成や輸送ルート選定、在庫配分、形状や軌跡の最適化など、ビジネスにおける重要な問題の解決に役立ちます。このような問題を
Amazon EMR における高可用性キー配布センターの実装
2023/08/10
ブックマーク
このブログは Lorenzo Ripani (Big Data Solutions Architect) と Stefano Sandona (Analytics Specialist Solutions Architect) によって執筆された内容を日本語化したものです。原文は こちら を参照して下さい。 高可用性(HA)とは、指定された期間、故障することなく継続的に稼働するシステムまたはサービスの特性です。システム全体に HA 特性を実装することで、通常、サービスの中断につながる