「Git」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「Git」に関連する技術ブログの一覧です。

CIOpsからGitOpsへ。Flux2でマイクロサービスのデプロイを爆速にした話

はじめに こんにちは。SRE部の巣立( @ksudate )です。 ZOZOTOWNのマイクロサービス基盤では、GitHub Actionsを利用したCDパイプラインを構築しています。しかし、管理するマイクロサービスが増えるにつれて運用負荷が高まりつつありました。 本記事では、ZOZOTOWNのマイクロサービス基盤のCDパイプラインが抱える課題と、それらをFlux2でどのように解決したのかを紹介します。

【Git入門】git addを取り消したい!そんなお悩みの解決法をパターン別にご紹介!

Gitを使用していると「あ!間違ったファイルをインデックスに上げてしまった!」ということ、ありますよね? (わたしはよくあります) 本投稿ではそんな git add の取り消し方法 についてまとめさせていただきます。 Gitを使い始めたばかりの方から、Gitコマンドについて学び直したいという方まで、開発の際に参考にしていただければ幸いです。 弊社テックブログの関

PHPカンファレンス沖縄2022【参加レポート】

はじめに Room A PHP で NFC リーダーを実装する 僕が Illuminate を読む理由 テスト環境のインフラ・運用コストを下げたい話〜全部入りEC2を超えていけ 開発体験を爆上げするLaravel Dacapoマイグレーションサポートツールのススメ 実践!ユニットテスト入門 HTTPリクエストの行方 - Laravelがレスポンスを返すまで Laravel FormRequest にアクセサ機能を追加して、リクエストクラスをスッ

KotlinとGradleで始めるモダンなビルド環境

みなさんこんにちは、 電通国際情報サービス (ISID)コーポレート本部 システム推進部の佐藤太一です。 本日は最新のGradle(2022/08現在)を使いこなしながらKotlinで Java のアプリケーションをビルドする スクリプト を書く際に、知っておくと便利なノウハウをまとめてご紹介します。 はじめに 記事の執筆環境 scoopのセットアップ Javaのセットアップ Gradleのセットアップ

Looker のデータガバナンス機能を解説

G-genの開原です。当記事では、Looker のデータガバナンス機能について解説します。 データガバナンスとは? Looker の運用フロー Lookerのガバナンス機能 LookMLによる指標・集計ロジックの集中管理 分析結果を活用するためのアクション機能 セキュリティーを強化する権限管理 システムアクティビティ機能 まとめ データガバナンスとは? ガバナンス(governance)とは、日本

IoT Connect GatewayのSDP開発に迫る

目次 はじめに SDP開発とは SDP開発とは SSS/SDPフレームワーク ICGW-SDP基盤 全体構成 CI/CD ICGWの可視化 APIリクエスト数 リソース利用状況 おわりに はじめに こんにちは、5G & IoT部/IoTサービス部門のIoT Connect Gateway (ICGW)サービス開発チームの岩田です。 我々のチームでは2021年度下期に私の主導のもと、ICGWのSDP開発というものを行い、 Smart Data Platform (SDPF)ポータル対応 および

Oura Ringで就寝時間をレコメンドする

こんにちは。ISID 金融ソリューション事業部の若本です。 1ヶ月ほど前にOura Ringという スマートデバイス を購入しまして、生体データを色々取り溜めていました。せっかくデータを取るなら何かに使いたいということで、 機械学習 モデルと組み合わせて就寝時間をレコメンドしてみます。 Oura Ringとは? Oura Ring は 指輪型の健康トラッカー です。多種のセンサーを内蔵し

エンジニアから見たLookerとSisenseそれぞれの強み

挨拶 こんにちは。 BALES CLOUD エンジニアの井上(エース)です。 BALES CLOUDは最近アナリティクス機能をリリースしました。この機能は、ユーザーのこれまでのコールやメールのデータをユーザーの好きな形で分析できるものです。 トップページの機能一覧の右上に表示されています。 この機能は Sisense の埋め込み機能を利用しています。SisenseはLookerやTableauのようなBIツー

【Git入門】git pullって?fetchとmergeとの使い分けをご紹介

Gitを使って開発する際、最新の ソースコード を取得する場面は多分にあると思います。 本投稿では、 git pull コマンドの基本的な使い方〜主要なオプションの紹介 をすると共に、よく混同されがちな、 fetch と merge との違い についてもまとめさせていただきます。 Gitを使い始めたばかりの方から、 git pull について学び直したいという方まで、開発の際に参考にしていた

新卒2年目エンジニアがふりかえる、密度の濃い研修と実践で得られたものとは

こんにちは。BIGLOBE Style編集部の吉田です。 今回は、2021年に新卒で入社したエンジニアのインタビューをお届けします。入社2年目となりどのように成長したのでしょうか。1年目をふりかえると共に、今後の抱負についても聞いてみました。 新人エンジニア研修をふりかえって 入社時の不安を乗り越えて、幅広く活躍 エンジニアのコミュニティに参加(Peering Personal/プ

コンピュータビジョン分野における世界最高峰の国際会議CVPR2022の論文紹介(後編)

目次 目次 はじめに 論文紹介 The Norm Must Go On: Dynamic Unsupervised Domain Adaptation by Normalization OcclusionFusion: Occlusion-aware Motion Estimation for Real-time Dynamic 3D Reconstruction EPro-PnP: Generalized End-to-End Probabilistic Perspective-N-Points for Monocular Object Pose Estimation Cascade Transformers for End-to-End Person Search TrackFormer: Multi-Object Tracking With Transformers Global Tracking Transformers TransWeather: Transformer-based Restoration of Images D

Renovateを用いたKubernetesエコシステムの自動バージョンアップ

こんにちは。X イノベーション 本部 クラウド イノベーション センターの柴田です。 本記事では Renovate を使った Kubernetes エコシステムの自動バージョンアップを紹介します。 なお本記事の内容は Kubernetes Meetup Tokyo #48 で紹介された 個人運用k8sクラスタの構成要素の技術選定 - でこてっくろぐ ねお にインスパイアされています。 背景 Renovateとは Platform Manager Datasource Versio

git commit する前に、確認をしよう。自動で!

ホシイです。本日は git の小ネタをひとつ。 git commit されているものがいつもそのまま動くとは限らない 便利 script を git clone して、そのまま実行!したら、しょうもないエラーに … といったことは残念ながら、めずらしいことではありません。 commit されているものがいつもただしいなんて、いつから錯覚していた…? なんて、よくあることです。レビュアーを責
Git

WEARにおけるKubernetes導入と改善の歩み

はじめに こんにちは。ブランドソリューション開発本部 WEAR部 SREの和田( @wadason )です。普段は 「ファッションコーディネートアプリ WEAR」 のSREとしてクラウドの運用やリプレイスをおこなっています。 WEARはサービス開始から10年が経ち、クラウドやオンプレミスを含む大小様々なシステムが稼働しています。アプリケーションを動かすための基盤にはAmazon ECSのよ

【CodeCommit】CLIを使ったクロスアカウント方法について

こんにちは。AWS CLIが好きな福島です。 はじめに CLIを使ったCodeCommitへのアクセス方法 概要図 前提 手順 ①git-remote-codecommitの導入(既に導入されている場合、対応不要です。) ②AWS CLIの導入(既に導入されている場合、対応不要です。) ③Gitの導入(既に導入されている場合、対応不要です。) ④Gitの設定(既に設定されている場合、対応不要です。) ⑤AWS CLIのProfileの設定 ⑥git c
AWS, Git
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?