「IDE」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「IDE」に関連する技術ブログの一覧です。
全126件中 61 - 75件目
GitHub Copilotの全社導入とその効果
2023/07/10
ブックマーク
はじめに こんにちは、CTO/DevRelブロックの堀江( @Horie1024 )です。ZOZOでは GitHub Copilot を全社へ導入しました。本投稿では、GitHub Copilotの導入に際して検討した課題とその課題の解決策としてどのようなアプローチを取ったのかを紹介します。 目次 はじめに 目次 GitHub Copilotとは何か? GitHub Copilot導入の背景と目的 導入する上での課題 セキュリティ上の懸念 ライセンス侵
GitHub Codespaceを使った開発環境のメリットをまとめてみた
2023/07/10
ブックマーク
はじめに こんにちは。X(クロス) イノベーション 本部 ソフトウェアデザインセンター の山下です。 みなさん GitHub Codespaces( https://github.co.jp/features/codespaces ) をご存知ですか? 昨年一般提供された GitHub で利用できる 統合開発環境 ( IDE )です。 GitHub Codespacesは、ブラウザ上で動作する開発環境となります。 GitHub から起動することができて、ブラウザが動く環境であれば
15年もののレガシーシステムにCI/CDパイプラインを整備した話
2023/06/30
ブックマーク
はじめまして。配配メール開発課所属Jazumaです。 本稿では昨年2022年に当社プロダクト配配メールにおいてCI/CDパイプラインを整備した過程やその結果についてご紹介します。 CIツールの使い方やCI/CDとは何かといった内容は取り扱いません。あらかじめご了承ください。 プロダクトについて 2022年開始時点の状況 施策1: 運用ルールの整備とCIツールの移行 施策1の結果 施
GitHub CopilotでVitestのテストを書いてみたら肌感で3~4割生産性が上がった気がした話
2023/06/28
ブックマーク
はじめに こんにちは。SHIFTの片山です。 今回は GitHub Copilot を利用して、ユニットテストを実装してみたいと思う。テストコードを書くのは、プロダクトのコードとの違いやそれにかかる時間から心理的な面でしんどさを感じることもあると思うが、Copilot を活用する事でどれだけ楽になるか?を確認できればと思う。
[続!Dev Container] GitHub Codespacesでクラウド開発環境を構築
2023/06/08
ブックマーク
1. はじめに こんにちは。共通サービス開発グループ[^1][^2][^3]で複数のサービスが利用する決済プラットフォームの開発チームに所属している鳥居です。 前回の記事 ^4 では、Visual Studio Code(以下 VS Code)の Dev Container を活用し、快適な開発環境を構築する方法を紹介しました。Dev Container は非常に便利である一方、ローカルマシンのリソースを利用するため、パフォーマン
RubyKaigi 2023参加レポート 〜エンジニアによるセッション紹介〜
2023/06/02
ブックマーク
こんにちは、バックエンドエンジニアの 近 です! 2023/5/11〜13に長野県にて開催されたRubyKaigi 2023でプラチナスポンサーとして協賛し、スポンサーブースを出展しました。 また、今年は我々が運営しているファッションコーディネートアプリ「WEAR」のサービス紹介CMを作成し、RubyKaigiの会場にて放映させていただきました。 technote.zozo.com technote.zozo.com 実際に放映されたCMは
RubyKaigi2023で最先端のRubyを探索:振り返りレポート
2023/05/19
ブックマーク
こんにちは! プロダクト開発部バックエンド開発グループでエンジニアをしているゆうまともっちー、ココナラ法律相談でエンジニアをしている大川と申します! 今回は、5/11(木)〜13(土)に長野県松本市で開催された「RubyKaigi 2023」に参加してきたので、その様子をレポートします。 ココナラから参加した3人のメンバーでの投稿です! 集合写真 イベント概要 「RubyKaigi」
PHPerのための「PHPDoc相談会」【PHP TechCafe イベントレポート】
2023/05/17
ブックマーク
弊社で毎月開催し、 PHP エンジニアの間で好評いただいている PHP TechCafe。 2022年7月のイベントでは「PHPDoc」について語り合いました。 弊社のメンバーが事前にまとめてきたPHPDocの情報にしたがって、他の参加者に意見を頂いて語り合いながら学びました。 今回はその内容についてレポートします。 rakus.connpass.com そもそもPHPDocとは何か 活用するポイント 課題 代表的な書
RubyKaigi 2023 参加レポート
2023/05/15
ブックマーク
はじめまして、stmnで働いている@natsuokawaiと@starmiya_miyukiです。 stmnはRubyKaigi 2023にゴールドスポンサーとして協賛させていただいたので、エンジニア2人でRubyKaigi 2023にオフラインで参加してきました! スポンサーブースの様子 どのセッションも興味深かったのですが、本レポートでは特に社内でも話題に上がることの多い型関係の5つのセッションについてまとめてみます
UIオートメーション〜コピペで体験Windowsアプリの自動操作
2023/05/11
ブックマーク
テスト自動化のお仕事をしているきむらです。 Windowsアプリの自動操作に興味があるけど、自動化ツールが色々あってよくわからない。 自動化ツールのセットアップとか難しそう。。 そんな、自動化の世界に飛び込めずにいる方のために、自動化ツールをインストールしないで、Windowsに標準搭載されている「UI オートメーション」機能を使って、アプリを自動操作する方
さくらのVPSを使ってシステム開発に必要な知識を学ぶ 〜第4回〜
2023/05/10
ブックマーク
はじめに 本連載は、システム開発に必要な知識を得るために、一通りの流れを学ぶことを目指しています。今回はGitHubのCLI環境の構築方法を解説します。 CLIとは? GUIとは? CLI (Command Line I […]
レガシーシステムをDockerコンテナ化する際にやっておくこと
2023/03/30
ブックマーク
こんにちは。 株式会社 ラク スで先行技術検証をしたり、ビジネス部門向けに技術情報を提供する取り組みを行っている「技術推進課」という部署に所属している鈴木( @moomooya )です。 ラク スの開発部ではこれまで社内で利用していなかった技術要素を自社の開発に適合するか検証し、ビジネス要求に対して迅速に応えられるようにそなえる 「技術推進プロジェクト」
ChatGPTでTDDを加速させるAndroid Studio(IntelliJ IDEA)向けプラグインを作ってみた
2023/03/27
ブックマーク
はじめに ChatGPTの登場により、AIアシストを上手く使えるのとそうでないのとでは大きく生産性に差が生まれるようになってきました。 既存の業務・開発プロセスにいかにChatGPTなどのAIアシストを組み込めるかあるいは変革できるか、今は様々な領域で試行錯誤されている状況かなと思います。 私は現在Androidアプリを開発しているので、Androidアプリ開発にChatGPTを組み込
クリーンアーキテクチャで構築したプロダクトが2年経過してみて現状どうなっているかを紹介
2023/03/16
ブックマーク
こんにちは! LIFULLエンジニアの吉永です。 普段はLIFULL HOME'SのtoC向けのCRMチームにてエンジニアリングマネージャをやっています。 本日はクリーンアーキテクチャで構築したプロダクトが初版リリースから2年経過した現在、どうなっているか?について紹介したいと思います。 これから新規プロダクトにクリーンアーキテクチャを採用しようとしている方々の参考にな
AWS×ココナラ×ランサーズの合同勉強会に参加してきました
2023/03/15
ブックマーク
プロダクト開発部バックエンド開発グループでエンジニアをしています、ゆうまです。 AWS×ココナラ×ランサーズの勉強会に参加してきましたのでその様子をリポートします。 勉強会の経緯 ココナラとランサーズはどちらもスキルシェア業界で抱えている課題などがちかしく、何かしら勉強会ができたら良いよねというところから開催されました。 また、勉強会を通じて