「IDE」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「IDE」に関連する技術ブログの一覧です。

Yahoo!フリマ Android開発チームの GitHub Copilot 活用事例

こんにちは。Yahoo!フリマのAndroid開発を担当している菅野です。 私の開発チームではGitHub Copilotを導入し、開発の生産性を高めています。今回は私たちの開発チームがどのようにGi...

CFn でプライベートサブネットに配置した AWS Cloud9 をセットアップする

こんにちは、近藤(りょう)です! "Public" ではなく "Private" な環境で開発を行う場合に VPC など諸々の下準備(主に足回り)が必要でしたので 環境構築の 効率化重視 で「CFn(CloudFormation)を用いて AWS Cloud9 の環境をセットアップ」をしてみました。 AWS Cloud9 について AWS Cloud9 は、ブラウザのみを使用してコードを記述、実行、デバッグできる無料のクラウドベースの統合

カスタマイズした AWS MGN 起動後アクションと Amazon CodeWhisperer を利用したデプロイスクリプト

本記事は 2024年1月4日に公開された ” Custom Post-launch actions and Deployment scripting using AWS Systems Manager and Amazon CodeWhisperer ” を翻訳したものです。 このシリーズの パート 1 では、 AWS でのブルー/グリーンのテストとデプロイ について学びました。これは、デプロイが失敗した場合のロールバックプロセスを簡略化することで、アプリケーションの可用性を高め、デプロイのリス

Datadog APM with Swoole

SREのクラシマです。 さて、久々にSwooleの話を。 X(旧 Twitter )でDatadog APM がSwooleと一緒だと動かなくて悲しいとつぶやいたところ、親切な方が「動くようになったらしいよ」と教えて下さいました。 これは検証するしかない! Tracing with async/CLI setups · Issue #704 · DataDog/dd-trace-php · GitHub こちらがSwooleとFrankenPHPでDatadog APM が動くようになったIssueです。2020年初出。

既存の Java プロジェクトに SpotBugs を導入する際に工夫したコト ~ reviewdog + GitHub Actions ~

こんにちは! XI本部 プロダクト イノベーション センター の佐藤です。 先日、社内のとある既存の Java プロジェクト(Gradle プロジェクト)に静的解析ツールの SpotBugs を導入する機会がありました。 『SpotBugs の Gradle プラグイン を追加して、 CI で実行すれば良いだけ。簡単かな』 と高をくくっていたら意外と工夫が必要な取り組みだったので、その知見を共有したいと

Terraform 1.8.0 のリリースノートを読んでみた

こんにちは、クラウドエース SRE 部の阿部です。 この記事では、2024 年 4 月 10 日にリリースされた Terraform 1.8.0 の変更点についてざっくり説明します。 ここ最近、長くお休みをいただいていたため、気付いたら 1.8.0 どころか 1.8.3 までリリースされておりますが、淡々と紹介します。 なお、1.8.1 ~ 1.8.3 は主にマイナーなバグフィックスが中心のため、気になった箇所以外

reminder-lintでFeature Flagsの削除漏れを防ぐ

こんにちは、FANTECH本部の前田(@arabian9ts)です。 以前、マルチリージョンで稼働す ...

AWS Cloud9でEC2接続をマスターする: SSHキーペアの簡単追加ガイド

目次 はじめに 手順概要 詳細手順 トラブルシューティング まとめ 1. はじめに エンタープライズクラウド部のウルフです。 今日は、開発エンスージアストたちが大好きなAWS Cloud9の記事を書きます。 AWS Cloud9は、ブラウザベースの統合開発環境(IDE)であり、豊富な機能を提供し、高い開発者体験を実現してくれます。 AWS Cloud9はブラウザベースのIDEのため、Cloud9環境起動
AWS, IDE

Github Copilot Chat の機能・使い方を整理しつつ開発者体験が向上する活用事例を考えてみた

はじめに 子育てメディア「トモニテ」でバックエンドやフロントエンドの設計・開発を担当している桝村です。 エブリーは、現在 GitHub Copilot Business を持つ Organization アカウントであるため、多くの開発メンバーが Github Copilot を業務で活用しています。 Github Copilot は、コーディング時に AI ペアプログラマーからオートコンプリート スタイルの候補を提示する拡張機能で

八丈町立富士中学校:生成AIを活用したオリジナルチャットボットの制作

生成AIが急速に普及する中、文部科学省が2023年7月に「初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン」を公表しました。⽂部科学省では、当ガイドラインを踏まえ、リーディングDXスクール事業におけるパイロット的な取組として、教育活動や校務において⽣成AIの活⽤に取り組む学校を指定し、「効果的な教育実践の創出」を⾏うことで、今後の

アイテムレビュー機能をZOZOTOWN Androidチームはどう開発したか

はじめに こんにちは、ZOZOTOWN開発1部Android2ブロックの井上晃平( @ねも )です。普段はZOZOTOWN Androidアプリの開発を担当しています。ZOZOTOWN Androidチームでは、以前から商品に対して口コミや評価を投稿・閲覧できる、アイテムレビュー機能を開発していました。そして、2023年11月29日に晴れてアイテムレビュー機能がリリースされました。 アイテムレビュー機能を設計・開

2023 Gartner Magic Quadrant for Strategic Cloud Platform Services が 13 年連続で AWS をリーダーに選出

2023 年 12 月 4 日、AWS は、2023 Magic Quadrant for Strategic Cloud Platform Services (SCPS) でリーダーに選出されました。Gartner が 13 年連続でリーダーとして選出している AWS は、最も長期にわたる Magic Quadrant のリーダーの地位を確立しています。AWS は「実行能力」の軸で最上位に位置付けられています。 以前は Magic Quadrant for Cloud Infrastructure and Platform Services (CIPS) として知られていた SCPS

Amazon CodeWhisperer でコードカバレッジの先を見る

この記事は Looking beyond code coverage with Amazon CodeWhisperer (記事公開日: 2024 年 1 月 8 日) の翻訳記事です。 コードカバレッジ は、ユニットテストによりコード品質を計測するメトリクスです。すべてのパラメータの組み合わせに対するテストケースを考えるのには時間がかかりますが、開発者の時間は貴重なものになっています。開発者の焦点は、カバレッジのしきい値を満た
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?