「ネットワーク」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「ネットワーク」に関連する技術ブログの一覧です。
全1606件中 436 - 450件目
アイピー・パワーシステムズが、オンプレミスの Oracle Database を Amazon RDS for Oracle に移行し、インフラの運用工数とパフォーマンスを大幅改善
2024/06/19
ブックマーク
アイピー・パワーシステムズは、マンション等に設置されている非常用電源装置のメンテナンスサービス、電力一括受電サービス、受変電設備工事を中心に事業を展開しているJCOMのグループ会社です。アイピー・パワーシステムズでは、オンプレミスの仮想環境上で稼働していた電力管理システム等を 2024 年 1 月に AWS に移行。データベースもオンプレミスの Oracle Database
AWS Network Firewallとそのルールグループについて解説する
2024/06/19
ブックマーク
はじめに ドーモ、はじめまして。ウキタです。先日、AWS Network Firewallを触る機会がありました。そんなに調べなくてもある程度の設定はできるだろうとタカをくくっていたら、ステートレスルール/ステートフルルールのどちらを設定すれば良いのか、何のアクションを選べばいいのか、ルーティング設定したはずなのに通信できないなど...色々と苦戦しました。ネットワ
Flutterエンジニアが年150万円のサーバー費用を削減する話
2024/06/18
ブックマーク
この記事は every Tech Blog Advent Calendar 2024(夏) の18日目の記事です DELISH KITCHEN 開発部で小売様向き合いで主にアプリ開発をしている野口です。 Flutterエンジニアをしておりますが、直近インフラやサーバーサイドもやらせていただいております。 今回は事業譲渡されたネットスーパーアプリでインフラで使用しているFJcloud-V(旧ニフクラ)で抱えていた問題を一部AWSに置き
Amazon OpenSearch Service と Amazon S3 のゼロ ETL 統合によるデータ可観測性のモダナイズ
2024/06/18
ブックマーク
本記事は、 Modernize your data observability with Amazon OpenSearch Service zero-ETL integration with Amazon S3 を翻訳したものです。翻訳は Solutions Architect の深見が担当しました。 私たちは、バージョン 2.13 以降のドメインでの Amazon OpenSearch Service の Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) とのゼロ ETL 統合の 一般提供の開始を発表できることを喜ばしく思います。 この統合により、お客様は Amazon S3
2024 年 6 月第 3 週の Google Cloud の主なリリースに関するニュース
2024/06/18
ブックマーク
6 月 10 日 〜 6 月 14 日の期間にアナウンスされた Google Cloud の主なリリースに関してご紹介します。 ! 該当日の全ての情報を掲載しているものではございません。すべてのリリースノートを確認されたい方は、当該ページからご確認ください。 Virtual Private Cloud (VPC) Private Service Connect Port Mapping(Preview) 単一の Private Service Connect エンドポイントを介すことにより、コン
Hyperledeger Fabricのチュートリアルをやってみる Part1
2024/06/18
ブックマーク
初めに PS/SLの佐々木です。 今までWeb3チームではEthereumのようなパブリックチェーンを使用しての開発や技術検証を行ってきましたが、今年から新しい取り組みとしてコンソーシアム型のチェーンやプライベートチェーンを使用した開発を行っていこうと思っています。 コンソーシアムチェーンで最も有名なところで行くとHyperledger Fabricが候補に挙がってくるのでキャッチ
Eraser の Diagram as Code を使って Google Cloud のアーキテクチャ図を書いてみよう
2024/06/18
ブックマーク
こんにちは、クラウドエース株式会社 SRE 部の阿部です。 今日は Eraser の Diagram as Code を使ったアーキテクチャ図の作成についてご紹介いたします。 はじめに 当社クラウドエースでは Google Cloud を中心としたクラウド製品の提案・設計・構築およびソフトウェア開発を生業としています。そのため、しばしば提案や設計において、アーキテクチャ図を書くことが多いです。
CloudShellがVPC内で実行できるようになりました
2024/06/18
ブックマーク
こんにちは、エンタープライズクラウド部の大浪です。 CloudShellで嬉しいアップデートがあったため紹介させてもらいます。 docs.aws.amazon.com アップデート前の課題 アップデートによるメリット 構成イメージ 使い方 不要になったら削除操作をする 考慮点 CloudShellの通信先の制限はセキュリティグループのアウトバウンドで設定 パブリックサブネットからインターネット通
Zabbix 7.0 LTS 新機能:多要素認証機能 (TOTP) を利用してみた
2024/06/17
ブックマーク
こんにちは、SCSK株式会社の中野です。 2024年6月4日に最新バージョンであるZabbix 7.0 LTSがリリースされました。 Zabbix 7.0の新機能として新たに多要素認証がサポートされましたので、機能の利用方法をご紹介いたします。 Zabbixとは まずはZabbixの説明を簡単にさせていただきます。 Zabbixは、エンタープライズ対応のオープンソース統合監視ツールです。 サービスやそれを支
SageMakerのランダムカットフォレストで異常検知
2024/06/17
ブックマーク
こんにちは。コミュニケーションIT事業部 ITソリューション部の英です。 普段はWebアプリや スマホ アプリの案件などを担当しています。あと、趣味でAIを勉強しています。 前回に引き続き IoTデ バイス (温度センサー)の異常検知 をテーマに記事を書いてみます。 前回の記事はManaged Apache Flinkを使用した 閾値 でのリアルタイム異常検知でした。 → 前回の記事 今回の記事
Amazon VPC CNI が拡張サブネットディスカバリーを導入
2024/06/14
ブックマーク
AWS の Amazon Elastic Kubernetes Service (Amazon EKS) を使用してアプリケーションをモダナイズする際、ユーザーはしばしばスケールに伴う IPv4 アドレス空間の枯渇という深刻な問題に直面します。ユーザーは、運用の複雑さを増やすこと無く、EKS 上の Pod に割り当てられた VPC の CIDR とサブネットをできる限り活用したいと考えています。IPv6 アドレス空間の利用が、スケーラブルな
Interop Tokyo 2024 ~ L5G x Celonaの取り組み紹介 ~
2024/06/13
ブックマーク
はじめに こんにちは、イノベーションセンターの福永です。 NTTコミュニケーションズ株式会社は、日本最大級のネットワーク展示会である「Interop Tokyo 2024(会場:幕張メッセ、会期:2024年6月12日〜14日)」において構築されるShowNet に対して、Celona製品を用いてローカル5G環境を構築しました。 また、ShowNetウォーキングツアー用にローカル5G端末を提供しました。 ローカ
新卒1年目エンジニアだって Tech イベントの運営リーダーをやってみたい!
2024/06/12
ブックマーク
こんにちは、クラウド & ネットワークサービス部の井口です。普段は OpenStack を利用した SDPF クラウドの仮想サーバ開発/運用をしています。 昨年 12 月に開催された学生向けの技術広報 1day イベントにて、私は当時新卒 1 年目で運営リーダーとして携わりました。 この記事では、運営リーダーを務めた経験から得た学び・知見を紹介します。 Tech Workshop とは NTT Com が主
【CSPM】Prisma Cloud の AttackPath ポリシーを解説
2024/06/11
ブックマーク
Prisma Cloudでは、クラウドインフラストラクチャ全体の設定ミスやリスクを監視するために”ポリシー”と呼ばれるものを使用します。 ポリシーには複数のポリシータイプが存在しますが、その中でもAttackPathポリシーは重要度が高いポリシーとなっています。 今回は、AttackPathポリシーの重要性と検知の仕組みについて調査した結果をもとに解説していきたいと思います。
Google Cloud 認定資格を全冠したので軌跡をまとめてみる
2024/06/11
ブックマーク
こんにちは。SCSKの江木です。 2024年5月にGoogle Cloud認定資格を全冠しました。 今回は、私が実際にどのように学習を進めてきたのか、具体的な勉強法や感想をお伝えしていきます。 これからGoogle Cloud認定資格取得を目指す方にとって、少しでも参考になれば幸いです。 Google Cloud11冠までの道 受験日と各試験の詳細は以下の通りです。ノーミスで11冠を取ることが出来まし