「ネットワーク」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「ネットワーク」に関連する技術ブログの一覧です。

AWS CodeBuild で S3 を使ってキャッシュしてみる

はじめに 高橋 (ポインコ兄) です。 今回は AWS CodeBuild で Amazon S3 を使ってキャッシュしてみました。 もし S3 のキャッシュだけではなく、ローカルキャッシュも使ってみたいという方は、以下ブログの注意点についてもあわせて読むことをお薦めします。 blog.serverworks.co.jp 注意事項 Amazon S3 キャッシュでは、複数のビルドホスト間で利用できるキャッシュを Amazon S3 バケット

画像に対する自己教師あり表現学習手法について②

はじめに 機械学習エンジニアの荒居秀尚です。2021年新卒入社で、機械学習モデリングや機械学習を用いたデータ施策におけるM

Cloud Composer 2上でApache Airflow 2のワークフローを実装する

はじめに こんにちはZOZOデータサイエンス部MLOpsブロック松岡です。 本記事では先日リリースされたGCP( Google Cloud Platform ) Cloud Composer の最新バージョンCloud Composer 2について紹介します。 ZOZOTOWNでは、多種多様な商品が毎日新たに出品されています。現在MLOpsブロックでは、機械学習で商品情報の登録を補佐するシステムを開発しています。 このシステムでは商品情報を

インターンシップ体験記 〜BGP-LSの機能をFRRに実装してみた〜

はじめに こんにちは、インターンシップ生の 金谷 です。 2022年2月に2週間ほどNTTコミュニケーションズのインターンシップに参加させていただきました。 普段は大学院やWIDEプロジェクト、アルバイトなどで SRv6 BGP-EPEなどオーバレイネットワーク技術の研究開発をしています。 インターンシップには「 次世代のサービスを生み出す検証網 Testbedの設計構築業務 」という

ZOZOTOWN検索マイクロサービスにおけるキャッシュの導入とその効果

はじめに こんにちは。検索基盤部 検索基盤チームの佐藤( @satto_sann )です。検索基盤チームでは、 ZOZOTOWNの検索周りのシステム開発に日々取り組んでいます。 本記事では、ZOZOTOWNの検索マイクロサービスにおけるキャッシュ導入で得られた知見や工夫点について紹介します。検索に限らずマイクロサービスへキャッシュの導入を検討されている方の参考になれば幸いで

SHOPLISTの新卒エンジニアが新卒研修を振り返ってみた

こんにちは。2021年4月にCROOZ SHOPLIST株式会社に入社した新卒のRYOBALです。 元々、自分自身がファッション系 ECサイト をよく利用しておりその中でSHOPLISTというサービスを知って、より多くの人にサービスを使ってもらいたいと思い入社し、現在、サーバサイドエンジニアとして主に社内管理ツールのシステム改修を行っております。 今回はCROOZ SHOPLIST株式会社に入社して約

Storybook × MSW × Chromaticを使ったUIの影響範囲を自動検知するための取り組み

こんにちは、FAANS部の田中です。普段は、WebのフロントエンドエンジニアとしてFAANSの開発を行なっています。 FAANSの由来は「Fashion Advisors are Neighbors」で、「ショップスタッフの効率的な販売をサポートするショップスタッフ専用ツール」です。現在正式リリースに向けて、 WEAR と連携したコーディネート投稿機能やその成果を確認できる機能など開発中です。プラットフ

NATGWを導入したことによるインフラエンジニアの幸福度と初のサービス停止を伴うメンテナンス実施について

こんにちは。株式会社ペライチ のインフラエンジニア西野です。 今回は2021/3月末に弊社として初のサービス停止を伴うメンテナンスの NATGW 導入について振り返りを記事にしました。 その中で導入したことによるインフラエンジニアの幸福度と、初のサービス停止を伴うメンテナンスについても記載したいと思います。 最後までお付き合いいただけると幸いです。 そも

【日本初導入】AWS Outposts ラックを徹底解説 第3回 〜TerraformによるPrivate EKS構築〜

はじめに こんにちは、イノベーションセンターの鈴ヶ嶺です。 engineers.ntt.com engineers.ntt.com 第1回、第2回に引き続きAWS Outposts ラックについて紹介していきます。 本記事では、 Terraform  を用いてOutposts上でオンプレ環境からのみ管理・アクセス可能なPrivate Elastic Kubernetes Service(EKS) を構築する方法を紹介します。 Terraform Terraformとは、 HashCorp が提供するインフラをコード化し

【日本初導入】 AWS Outposts ラックを徹底解説 第1回 〜導入・利用方法の概要〜

はじめに こんにちは、イノベーションセンターの福田・鈴ヶ嶺です。 普段はクラウドサービスをオンプレ環境でも同様のUI/UXで使用を可能とするハイブリッドクラウド製品の技術検証をしています。 本記事は、今回日本で初めて導入した AWS Outposts ラックの仕様、導入方法、利用方法について徹底解説します。次の画像は、実際に導入した AWS Outposts ラックの画像です。 N

”エンジニアのキャリア分岐点”その時どうする? マネジメントで見える世界とエンジニアとしての生存戦略 - 前半(1/2)

2021年12月22日に「 TECH Street 」主催で開催された「”エンジニアのキャリア分岐点”その時どうする? マネジメントで見える世界とエンジニアとしての生存戦略」にて、ミイダスCTOの大谷が登壇しました。 本イベントでは、イベントのパネラーである株式会社LIGの久松さん、パーソルキャリア株式会社の岡本さん、吉次さんと一緒に弊社のCTO大谷が「キャリアの分岐点に立

筑波大学における雙峰祭オンライン開催の舞台裏

はじめに これまでさくらインターネットでは、学校や学生さんを支援する活動を様々な形で行ってきました。今回はその中から、雙峰祭への「さくらのクラウド」環境支援の事例を、実行委員をされた3名の方(小谷優空さん、小川広水さん、 […]

Google CloudのIAMにおけるDenyポリシーを解説

G-genの杉村です。 Google Cloud(旧称 GCP)の Identity and Access Management (IAM)における 拒否ポリシー (Deny policies)について解説します。 はじめに IAM とは 拒否ポリシーとは IAM ポリシーの評価順 仕組み 拒否ポリシーの性質 拒否ポリシーを管理するための IAM 権限 拒否ポリシーの管理 拒否ポリシーの構成要素 継承 IAM ポリシーの例 拒否ポリシー利用の注意点 使い所 拒否でき

Google Cloud(旧GCP)無料で使ってみた!クラウド初心者もかんたんに開設、始め方大解説(後編:実践編)

こんにちは、G-genの荒井(@arapote)です。 前編ではGoogle Cloud (GCP) の利用開始に向けて、説明や準備を進めました。 今回の後編では実際にGoogle Cloud を開始する手順や、開始後のポイントを解説します。 前編のブログはコチラになります。必要なものを用意して利用手続きを始めましょう。 blog.g-gen.co.jp Google Cloud 利用開始 初期セットアップ Google Cloud コンソール画面につい

Web 3.0の第一印象

こんにちは、medibaのエンジニアカルロスです! 昔、暗号(crypto)に強い関心があったにもかかわらず、暗号通貨にはあまり興味が持てません。Bitcoinは始まったころに少し採掘していましたが、大した量は稼げずウォレットのログイン方法も覚えていません。 尚、生活側面の全てを計装化された経済に移行することに対する現代の興奮には共感できません。 厳密に言えば、
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?