「スクラム」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「スクラム」に関連する技術ブログの一覧です。
全508件中 76 - 90件目
パターンでわかる効果的なレトロスペクティブ
2024/06/28
ブックマーク
はじめに 接続会員向けアプリ「マイ ニフティ」のスクラムマスターをしている西野です。 私は2024年時点でスクラムマスター4年目になりますが、どのチームでも前回とは異なるレトロスペクティブをやるように取り組んできました。 いろいろなレトロスペクティブを実施する中で、ある程度レトロスペクティブの手法(アクティビティ)のカテゴリーが見えてきたので
ZOZOTOWNの企画LPをアーカイブする!
2024/06/28
ブックマーク
目次 目次 はじめに 企画LPの儚さ 企画LPをアーカイブする! 仕様 開発について 技術選定 ちょっと技術の話 スクラム開発 ユーザーの反応 おわりに はじめに こんにちは! ZOZOTOWN企画開発部・企画フロントエンド1ブロックの秋山です。ZOZOTOWNトップでは、セール訴求や新作アイテム訴求、未出店ブランドの期間限定ポップアップ、著名人コラボなどの企画イベントが毎日
スクラムフェス大阪2024でBASE BANKのメンバーが2名登壇しました!
2024/06/26
ブックマーク
こんにちは。BASE BANKです。 先週BASE BANKメンバーの登壇やイベント参加が偶然重なったため、今週は実質イベントレポウィークとなっております。 今回は去る6月21, 22日に開催されたスクラムフェス大阪2024での登壇についてコメントをお届けします! スクラムフェス大阪2024 今回参加したスクラムフェス大阪は、オンライン開催ではありますが大阪をはじめとした各サテラ
コーチング技術 〜 基本技術を学ぼう|コーチング技術 -1-
2024/06/19
ブックマーク
ソフトウェア開発の世界では、アジャイル開発やスクラムが一般的になってきました。そのアジャイル開発のコアとも言えるのが、対話や協調です。この連載では、アジャイル開発におけるコミュニケーション・コラボレーションスキルを解説しながら、ファシリテーションスキルのレベルアップを目指します。 第5回目のテーマは前回解説した「ファシリテーション」と
最新!この1週間でもっとも読まれた記事|2024.6.11~6.17 PV数ランキングTOP10
2024/06/18
ブックマーク
こんにちは、技術ブログファンの皆さん! 「SHIFTGroup技術ブログ」編集部のノザワです。 いつもご覧いただきありがとうございます。
コンテキストスイッチを減らしてフローに入る!開発効率アップの常識
2024/06/17
ブックマーク
ニフティ株式会社でシニアエンジニアしています芦川です。今回は、最近調べた開発生産性の中で語られるフロー状態について書きます。 要約 エンジニアの開発生産性を向上させるためには、「開発集中時間」を確保することが不可欠です。この集中時間とは、エンジニアが中断なく作業を遂行できる時間のことで、これにより作業に没頭できているフロー状態に入るこ
【6/18 (火曜日) 12:00~13:00 昼開催(※オンライン)】 2つのスクラムチームの調和的な協働・連携について ニフティのスクラムトーク vol. 3を開催します!
2024/06/11
ブックマーク
参加登録はこちらから (connpass)2つのスクラムチームの調和的な協働・連携について ニフティのスクラムトーク vol. 3 イベント概要 NIFTY Tech Talkは、ニフティ株式会社の社員が主催するトークイベントです。 本イベントでは、ニフティグループの社員が業務を通じて学んだことを発信しています! テーマ NIFTY Tech Talkでスクラムにテーマを絞った「ニフティのスクラムトーク
年間2,600人を採用!人事と事業部のスクラム体制を確立するまでの道のり
2024/06/07
ブックマーク
みなさん、こんにちは!採用開発グループの梅田です。中途採用向け記事コンテンツの制作を担当しています。
QAがスクフェス新潟に参加して学んだこと
2024/06/04
ブックマーク
こんにちは。QAのくぼぴー( @kubop1992 )です。 2024年5月10日にスクフェス新潟に参加したので、そこで学んだことを書いてみようかと思います。 スクフェス新潟とは スクラムフェス新潟 は、スクラムと名を冠していますが、同時にテストや品質について興味のある方が多く参加されています。 コンセプトとしては以下のような内容を扱います。 特に以下のようなテーマに興
DevOpsDays Tokyo 2024に参加しました
2024/05/31
ブックマーク
タイミーの yorimitsu です。 世界中で開催されているDevOpsDaysカンファレンスは、ソフトウェア開発、ITインフラ運用を中心としたカンファレンスで、2024/4/16、17の2日間にわたって開催されました。 www.devopsdaystokyo.org 今回の参加はタイミーのプロダクトおよびエンジニア向けに用意している、技術系カンファレンスに無制限で参加できる「Kaigi Pass」という制度を利用していま
予測型(ウォーターフォール型)のプロジェクト経験しかない私のPMP合格体験記
2024/05/29
ブックマーク
はじめに
Scrum Fest Niigata2024に参加しました
2024/05/29
ブックマーク
タイミーのyajiri、yorimitsu、seigiです。 アジャイルとテストのコミュニティの祭典に関する国内最大級のカンファレンス「Scrum Fest Niigata(スクフェス新潟)2024」が2024/05/10、11の2日間にわたって開催されました。 www.scrumfestniigata.org タイミーからもQAコーチ、マネージャー、スクラムマスターの3名が参加。世界中で開催されるすべての技術系カンファレンスに無制限で参加で
TSKaigi2024にプラチナスポンサーとして支援させていただきました
2024/05/23
ブックマーク
レバレジーズ株式会社 システム本部の檜垣です。 レバレジーズでは、2024/05/11に中野セントラルパークカンファレンスで開催された TSKaigi 2024 で最上位のプラチナスポンサーとしてスポンサーブースを出展しました。 レバレジーズでは、TypeScriptをフロントエンド、バックエンドで幅広く使っていることもあって、日頃の感謝を込めてTypeScriptのコミュニティへの貢献のため
若者が多いSHIFTでベテラン転職者が楽しく活躍できる理由とは?
2024/05/23
ブックマーク
はじめに
よりよい場を作るための9つのルール[後編]|ファシリテーション技術 -3-
2024/05/23
ブックマーク
ソフトウェア開発の世界では、アジャイル開発やスクラムが一般的になってきました。そのアジャイル開発のコアとも言えるのが、対話や協調です。この連載では、アジャイル開発におけるコミュニケーション・コラボレーションスキルを解説しながら、ファシリテーションスキルのレベルアップを目指します。 <スクラムマスターのためのコミュニケーション講座 連