「アーキテクチャ」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「アーキテクチャ」に関連する技術ブログの一覧です。

FAANSにおけるCloud RunからGKE Autopilotへのリプレイス事例

はじめに こんにちは。ブランドソリューション開発本部 WEAR部 SREの笹沢( @sasamuku )です。 FAANS はショップスタッフの効率的な販売をサポートするスタッフ専用ツールです。FAANSの一部機能は既にリリースされており全国の店舗で利用いただいております。正式リリースに向け、 WEAR と連携したコーディネート投稿機能やその成果をチェックできる機能などを開発中です

認証アーキテクチャの更新について検討してみた

こんにちは。 株式会社 ラク スで先行技術検証をしたり、ビジネス部門向けに技術情報を提供する取り組みを行っている「技術推進課」という部署に所属している鈴木( @moomooya )です。 ラク スの開発部ではこれまで社内で利用していなかった技術要素を自社の開発に適合するか検証し、ビジネス要求に対して迅速に応えられるようにそなえる 「技術推進プロジェクト」

Amazon Kinesis Data Streamsの事例紹介とAWS SDKのバージョンアップについて

はじめに こんにちは。ECプラットフォーム部カート決済ブロックの曽根です。 ZOZOTOWNでは、リプレイスの一環として、2021年4月からカート決済機能のマイクロサービス化を開始しました。 ZOZOTOWN カート決済機能リプレイス Phase1 〜 キャパシティコントロールの実現 - ZOZ

Amazon Aurora の料金

コーヒーが好きな木谷映見です。 先日Amazon Aurora の見積りをする機会がありました。 Amazon Aurora は特徴的なアーキテクチャであり、どの部分にどのような料金がかかっているのかあやふやだったため、調査してまとめてみました。 ※2022/4/7の執筆時点の料金情報です。 ※Amazon Aurora Serverless については除外してまとめております。 用語確認 Aurora DB クラスターを構成する2

CentOS Linux 8のEOLと対応策の検討 (後編)

この記事は、2022年3月11日(金)に行われた オープンソースカンファレンス2022 Online/Springにおける発表 を編集部にて記事化したものです。 はじめに さくらインターネットの前佛と申します。「CentOS Linux 8のEOLと対応策の検討」というテーマで発表させていただきます。補足資料が下記のURLにあります。参考になると思いますので、併せてご覧ください。 https://bit.ly/osc22on-cento

CentOS Linux 8のEOLと対応策の検討 (後編)

この記事は、2022年3月11日(金)に行われたオープンソースカンファレンス2022 Online/Springにおける発表を編集部にて記事化したものです。 はじめに さくらインターネットの前佛と申します。「CentOS […]

ZOZOTOWN iOSチーム、Apple silicon導入しました

はじめに こんにちは、ZOZOアプリ部でZOZOTOWN iOSアプリを開発している小松です( @tosh_3 )。ZOZOTOWN iOSチームでは、M1 Pro / M1 Max発売のタイミングでチーム内の開発環境をApple siliconへと移行しました。スムーズに移行するためにどのようなことを実践したのかと実際に移行することでどのような恩恵を受けることができたのかを紹介します。 Apple siliconについて WWDC 2020にてApple

巨大化したSPAのフレームワークを少しづつVueに移行しはじめたお話

3行で 絶賛スケール中の Backbone.js 製 SPA を Vue.js に置き換えたい! でも一度に全ては置き換えできない...。試行錯誤な工程とサンプルコードをご紹介! 一緒に働くメンバーを大募集中! はじめに こんにちは。株式会社ペライチ開発チームの関(@nekoneko_wan2)と申します。新潟からフルリモートで働いております🍙 。 今回はペライチのコア機能、フロントエンドの一大リ

OpenAPI Generator で API Client と型を自動生成した話

フロントエンドエンジニアの @rry です。 自分は BASE の Sales Promotion というチームで主に新規機能開発を行っています。このチームでは主にオーナーさんの使う管理画面に新しく機能追加をしています。 そこで、管理画面で使っている API Client と型を、 OpenAPI Generator を使って自動生成するようにしてみたのでそのお話を書きたいと思います。 そもそも OpenAPI とは? https://ww

機械学習チームで論文読み会を実施してみました(A ConvNet for the 2020s解説)

BASEの機械学習チームで論文読み会を実施してみました こんにちは。BASEのDataStrategy(DS)チームでエンジニアをしている竹内です。 DSチームではBASEにおける様々なデータ分析業務をはじめ、機械学習技術を利用した検索、推薦機能のサポート、商品のチェックや不正決済の防止などに取り組んでいます。 先日、チーム内で最新の機械学習技術についての知見を相互に深め

ペライチのCSS周りの現状と、Tailwind CSSの試験的導入

こんにちは。株式会社ペライチ のフロントエンドエンジニア藤田です。 デザイナーやサーバーサイドのエンジニアと連携を取り、アプリケーション内におけるユーザーと関わる部分の機能開発や改善が普段の主な業務内容です。 今回はその中でも年々課題感が増している CSS 設計周りのこと、その課題解消の一手として Tailwind CSS を導入してみたことについてまとめてみ

画像に対する自己教師あり表現学習手法について②

はじめに 機械学習エンジニアの荒居秀尚です。2021年新卒入社で、機械学習モデリングや機械学習を用いたデータ施策におけるM

DynamoDBによるOutboxパターンとCDCを用いたCQRSアーキテクチャの実装〜ZOZOMOでの取り組み

こんにちは。ブランドソリューション開発部プロダクト開発ブロックの岡元です。普段は Fulfillment by ZOZO とZOZOMOのブランド実店舗の在庫確認・在庫取り置きサービスの開発、保守をしています。 本記事では、ブランド実店舗の在庫確認・在庫取り置きサービスで実装したCQRSアーキテクチャについて紹介させていただきます。 CQRSの実装においては、データベース(以下、D

Cloud Composer 2上でApache Airflow 2のワークフローを実装する

はじめに こんにちはZOZOデータサイエンス部MLOpsブロック松岡です。 本記事では先日リリースされたGCP( Google Cloud Platform ) Cloud Composer の最新バージョンCloud Composer 2について紹介します。 ZOZOTOWNでは、多種多様な商品が毎日新たに出品されています。現在MLOpsブロックでは、機械学習で商品情報の登録を補佐するシステムを開発しています。 このシステムでは商品情報を

自律性を高める小さなチームの開発スタイル

はじめまして。株式会社エス・エム・エスの土屋匠です。 弊社では医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの4つの領域で高齢社会の情報インフラを構築しており、シニアライフ事業領域では高齢社会が直面する「高齢社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」という社会課題に対し、「多様な選択肢と質の高い意思決定情報の提供」を通じて解決を目指して
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?