「データベース」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「データベース」に関連する技術ブログの一覧です。
全1041件中 766 - 780件目
排他制御の「は」の字も知らない人が排他制御について調べてまとめてみた
2021/04/01
ブックマーク
こんにちは。エンジニアのrs_shoです。 投稿は4回目になります。今回は 排他制御 についてお話ししようと思います。 はじめに 排他制御の種類 楽観ロック(楽観的排他制御) 悲観ロック(悲観的排他制御) それぞれの特徴 Javaにおける排他制御 Semaphore CountDownLatch synchronizedメソッド データベースのLOCK おわりに 参考資料 はじめに そもそも 排他制御 とは何か、ご存じでしょう
複雑なドメインにベイビーステップで立ち向かう
2021/03/31
ブックマーク
高齢社会に適した情報インフラを構築・提供する株式会社エス・エム・エスで、エンジニアをしている前田隼輔です。2018年7月に入社し、介護事業者向け経営支援サービス『カイポケ』の開発を担当しています。今回は、介護業務という複雑なドメインに対して、既存のモノリシックなシステムに対してどのようにアプローチして改善しようとしているのかについて紹介し
DB移行プロジェクト、Oracle DatabaseからPostgreSQLへ、技術負債を解消する
2021/03/24
ブックマーク
こんにちは!テクノロジー本部基盤開発ユニット改善推進グループ所属の王です。 基盤開発ユニットは常にLIFULLの各種サービスが依存する基盤システムの構築と改善のために、いろいろな取り組みをしています。 www.lifull.blog www.lifull.blog www.lifull.blog 今回は技術負債の解消の一つである、DB移行プロジェクトの詳細について紹介します。 DB移行プロジェクトとは? 現在LIFULL
AWS 認定 データベース – 専門知識(AWS Certified Database – Specialty)の学習方法
2021/03/24
ブックマーク
小西秀和です。 この記事は「AWS認定全冠を維持し続ける理由と全取得までの学習方法・資格の難易度まとめ」で説明した学習方法を「AWS 認定 データベース – 専門知識(AWS Certified Database – Specialty)」に特化した形で紹介するものです。 重複する内容については省略していますので、併せて元記事も御覧ください。 また、現在投稿済の各AWS認定に特化した記事へのリンク
GCP Shared VPCを利用した全社共通ネットワークの運用におけるDedicated Interconnect利用設定の最適化手法
2021/03/24
ブックマーク
はじめに こんにちは。気がつけば4月でZOZOTOWNに関わって9年目を迎えるSRE部の横田です。普段はSREとしてZOZOTOWNのリプレイスや運用に携わっています。 本記事ではGoogle Cloud PlatformでShared VPCを採用し全社共通ネットワークを構築した背景とその運用方法について説明します。 ZOZOTOWNとパブリッククラウド専用線 まずはZOZOTOWNとパブリッククラウドを接続する専用線について
社内勉強会レポート(コンピュータ・サイエンス)
2021/03/23
ブックマーク
スタメンエンジニアの井本です。 普段の業務ではRuby on Railsを用いた機能開発を担当しています。 前職である電気回路の設計エンジニアからWebエンジニアに転身し、11月から働いています。 スタメンでは、エンジニアの技術力向上に力を入れており、社内勉強会を積極的に実施しています。 今回は、私が11月〜12月に参加した「みんなのコンピュータ・サイエンス勉強会」
Astroで構造化されたTerraformを管理してみる
2021/03/19
ブックマーク
Terraformコードの構造化が進み、変更するたびになんども terraform apply を叩くはめになったことはありませんか。 実行する順番を間違えてトラブルになったことはありませんか。 そんな悩みを抱えているときに見つけたAstroというツールを紹介します。 自己紹介 対象の読者 Terraformコードの構造化と直面した課題 Astroとは Astroを使ってみる Astroをインストールする astro.yamlフ
エンジニアのためのチームビルディング!コードで語れ 頭を使って 謎を解け
2021/03/16
ブックマーク
こんにちは。プロダクトエンジニアリング部の渡邉です。 今回は先日私が所属するプロダクトエンジニアリング部にてオンラインで実施でき、チーム形成とエンジニアが楽しむことができるチームビルディングを開催しましたので、そちらの内容について紹介させていただきたいと思います。 チームビルディングとは チームビルディングとは、組織を単なる「グループ
薬局DX。AIは薬剤師業務を変革できるか
2021/03/15
ブックマーク
薬局DX。AIは薬剤師業務を変革できるか 2021.3.15 概 要 AI技術を活用したシステムやサービスはさまざまな業界で導入が進められており、業務の効率化や品質向上だけでなく、新たなビジネスモデルの創出にも役立てられています。一方で、サービス内容や業務形態の違いにより、業界によってAIの導入レベルには差があるのが実際です。 調剤薬局、具体的には薬剤師業務
クラシル開発体制の変化と「クラシルサーバーサイドMTG」という取り組み
2021/03/12
ブックマーク
こんにちは、開発部の高橋です。 2020年10月頃から「クラシルサーバーサイドMTG」と呼ばれる、クラシルのサーバーサイド内で定期的に集まって話しあう取り組みを行っています。 今回はこの取り組みの経緯や取り組み方などについてご紹介します。 経緯 開催方法 話すトピックに関して やってみた所感 新たに生まれた課題 終わりに 経緯 クラシルサーバーサイドMTGを始
【AWS CLI】AWS CLI関連のブログまとめ
2021/03/08
ブックマーク
こんにちは。AWS CLIが好きな福島です。 私はよくAWS CLI関連のブログを書くのですが、最近数が増えてきて分からなくなってきたため、書いたブログを本ブログにまとめてみました。 queryの使い方 Cloud Control API ネットワーク関連 CloudFront EC2関連 SecurityGroup ロードバランサー関連 ECS関連 データベース関連 Lambda セキュリティ関連 Config関連 IAM関連 WorkSpaces関連 Organizations関連 SS
「Laravel Meetup Tokyo Vol.13」に参加しました!
2021/03/02
ブックマーク
株式会社 ラクス のrakusMoritaです。 2021年2月22日にオンラインで開催された Laravel Meetup Tokyo Vol.13 に参加したので、内容のポイントをまとめてみました。 どの話も興味深く、そして実践しやすい内容だったので共有させていただきます。 laravel-meetup-tokyo.connpass.com Laravelと継続的デプロイ スピードと質を求められている状況下での基本構成 注意点等 継続的なデリバリのため
モブプロ活用事例 - Java + Spring Bootを使用した新規アプリケーション開発
2021/02/26
ブックマーク
こんにちは。ECプラットフォーム部マイグレーションチームの半澤です。 この記事では、Java + Spring Bootを使用したアプリケーション作成時にモブプログラミングを活用した事例をご紹介します。モブプログラミング未経験の方や、これから実施を考えている方の参考になれば幸いです。 目次 目次 はじめに モブプログラミングとは プロジェクトの概要 アーキテクチャ設
AWS Secrets Managerに保存されたRDSのログインパスワードをローテーションしてみた件
2020/12/29
ブックマーク
こんにちは。SRE1課の冨塚です。 RDSへログインする時に利用するユーザパスワードは定期的にローテーションしなければならない!という要件に出くわした時にオロオロせず、そしたらAWS Secrets Managerを使いましょう。というために検証しました。 作業概要 Secrets Managerに登録されているRDSログインパスワード情報をLambdaを使って自動ローテーションする 下記公式ドキュメ
ZOZOテクノロジーズの2020年の振り返りと現状
2020/12/25
ブックマーク
こんにちは、ZOZOテクノロジーズ CTOの今村( @kyuns )です。この記事はZOZOテクノロジーズ Advent Calendar 2020 #3の25日目の記事になります。今年はZOZOテクノロジーズとして4つのアドベントカレンダー、全100個の記事がありますので、ぜひご覧ください。ちなみに前日の記事は @sashihara_jp の「 コロナ禍の中のリモートワークでの弊社各チームのマネジメントの工夫について 」でし