「IaC」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「IaC」に関連する技術ブログの一覧です。
全242件中 181 - 195件目
第2回 クラウドネイティブなインフラのTerraformによるIaC化
2023/07/21
ブックマーク
※本記事は、 技術評論社 「Software Design」(2023年5月号) に寄稿した連載記事「 Google Cloudで実践するSREプ ラク ティス」からの転載です。発行元からの許可を得て掲載しております。 はじめに 第1回(本誌2023年4月号)では、キャディにおける Google Cloudを中心としたサービス基盤の全体像を紹介し、信頼性向上のために筆者らが心掛けている技術選定基準について触れました。
Cloud Monitoring アラートで VM マシンのメトリクスを監視する
2023/07/10
ブックマーク
G-gen の武井です。当記事では Cloud Monitoring アラートを使って VM マシンのメトリクスを監視をする方法を紹介します。 はじめに 前提知識 Cloud Monitoring とは 指標の収集 アラート 設定手順 概要 通知先の登録 Slack のメールアドレスを取得 通知チャネル (notification channel) の作成 アラートポリシーの作成 指標 フィルタ ローリングウィンドウ / ローリングウィンドウ関数 トリ
データで見るサイバーエージェントグループのSREと横断的なSRE推進の取り組み
2023/07/06
ブックマーク
サイバーエージェントグループには、様々なSRE組織があり、日々サービスの信頼性向上に取 ...
AWSサーバレスアーキテクチャをMonorepoツール - Nxとterraformで構築してみた!
2023/07/04
ブックマーク
AWSサーバレスアーキテクチャをMonorepoツール - Nxとterraformで構築してみた! こんにちは。DevOpsで開発者を幸せにしたい。KINTO テクノロジーズのCCoEチーム所属の栗原です。 AWS Summit Tokyo 2023:クルマのサブスク「KINTO」のアジリティとガバナンスを両立する DBRE の取り組み でも発表しましたが、弊社DBREチームではSlackからのリクエストをトリガーに、一時的な踏み台サーバー
【お知らせ】もっと知りたいAWS!請求関連の権限変更のハマりかけた話とIaCを比較してみた話 ~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #9~ イベント・告知 AWS Technology
2023/06/30
ブックマーク
初めまして! 2022年ネットコム入社の西内です。 6月とは思えない暑さの中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 6月でこの暑さだと先が思いやられますね。。。 本題ですが、当社主催「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY」7月度開催分について告知です!! 今回は、次の2本立てです。 【1本目】IAMポリシーのアップデート対応で格闘した話 ~ IAMポリシー アクションのアップ
第1回 信頼性を高めるサービス基盤と技術選定
2023/06/28
ブックマーク
※本記事は、 技術評論社 「Software Design」(2023年4月号) に寄稿した連載記事「 Google Cloudで実践するSREプ ラク ティス」からの転載です。発行元からの許可を得て掲載しております。 はじめに キャディ株式会社の前多です。筆者はPlatformグループという部署で、 クラウド インフラの整備や開発組織横断の技術課題の解消に携わっています。 キャディでは製造業向けのビジネ
GitHubActions+ECSでBlueGreenDeploymentを実装するお話
2023/06/27
ブックマーク
はじめに こんにちは。プラットフォームGのOperationToolManagerチームでPlatformEngineeringとかツール周りの開発・運用の役割の島村です。 同じくプラットフォームGのOperationToolManagerチームで内製ツールの開発を行っている山田です。 KINTOテクノロジーズではAmazon ECS+Fargateをアプリケーション実行基盤として使用しています。また、CICDについてはGitHubActionsを使用しています。 AWS
CCoE活動とGoogle Cloudセキュリティプリセット環境の提供
2023/06/22
ブックマーク
こんにちは、KINTOテクノロジーズ プラットフォームグループ CCoE(Cloud Center of Excellence)チームの多田です。 CCoEチームは、「クラウドサービスを利用したシステム開発の積極的な推進とガバナンスによる統制を通じて、モビリティプロダクトの開発を、よりアジャイルかつセキュアにする」ことをミッションに活動しています。 KINTOテクノロジーズにおけるCCoE CCoEの活動
【後編】WordPressをIaCで管理して自動デプロイを実現!!
2023/06/01
ブックマーク
お久しぶりです。インフラソリューション部の“のなか”です。 今回は 前回 に続き、AWS上で稼働している既存WordPressを更新する際にかかっているデプロイ時間を30分から5分に圧縮した話をしていきます。 前編ではWordPressを構築しましたが、後編では自動デプロイを設定していきます。 それではWordPressのデプロイ自動化の後編を始めていきましょう! 注意点 – 前編 で
ECS環境のAuto Provisioningを実現する仕組み
2023/05/30
ブックマーク
はじめに こんにちは。プラットフォームGでDevOpsエンジニアだったものからOperationToolManagerチームでPlatformEngineeringとかツール周りの開発・運用の役割になった 島村 です。 KINTOテクノロジーズのプラットフォームGでは、Terraformを使用したIaCを推進しています。社内でよく使われるデザインパターンを定義し、リファレンスアーキテクチャとして提供しており、そのパターン
【インタビュー】地方IT×アンカンファレンス式勉強会×IaC! ~独特かつ刺激的な「姫路IT系勉強会」~
2023/05/23
ブックマーク
はじめに 関西は兵庫播州、白鷺城のおひざ元に、ITの集いがございます。 お仕事でITに携わる人、ただ興味のある人、仕方なく取り組んでいる人、あるいはこれからIT業界を目指す人。さまざまな人がさまざまな事情で集まっているの […]
CDK で ElastiCache for Redis の RBAC を実装する方法
2023/05/01
ブックマーク
こんにちは。X(クロス) イノベーション 本部 ソフトウェアデザインセンター セキュリティグループの耿です。 ElastiCache for Redis クラスタ ーの認証・認可方式のうち、 ロールベースのアクセスコントロール(RBAC) を AWS CDK で実装する方法に関する日本語の記事が見当たらなかったため、書き残しておきます。 ElastiCache for Redis の認証・認可方式 リソース構成 CDK による
CDK で ElastiCache for Redis の RBAC を実装する方法
2023/05/01
ブックマーク
こんにちは。X(クロス) イノベーション 本部 ソフトウェアデザインセンター セキュリティグループの耿です。 ElastiCache for Redis クラスタ ーの認証・認可方式のうち、 ロールベースのアクセスコントロール(RBAC) を AWS CDK で実装する方法に関する日本語の記事が見当たらなかったため、書き残しておきます。 ElastiCache for Redis の認証・認可方式 リソース構成 CDK による
ユーザビリティと自由度を考慮したユーザー定義ステージの設計と実装【インターンシップ@DP室】
2023/04/12
ブックマーク
こんにちは、メディア事業本部DP(Developer Productivity)室で3ヶ月インターン ...
ココナラ的ベストTerraformディレクトリ構造を考える
2023/04/03
ブックマーク
こんにちは。 株式会社ココナラのシステムプラットフォーム部でインフラ・SREチームのチームマネージャーをしているよしたくと申します。 前回はインフラ・SREチームの主に組織的な部分を紹介しましたが、今回はより技術的な取り組みを一部紹介します。 https://zenn.dev/coconala/articles/da8787cbade8d0 ココナラではクラウドリソースの管理にTerraformを利用しています。今回この