「JavaScript」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「JavaScript」に関連する技術ブログの一覧です。

perl-users.jpの10年前のアドベントカレンダーを読んでみた

この記事は Perl Advent Calendar 2020 と モバイルファクトリー Advent Calendar 2020 2日目の記事です。 こんにちは。 id:kfly8 です。 今年、会社の勉強会の時間を使ってちょこちょこと、 perl-users.jp を静的サイト化しました。 せっかくなので、2008年から2010年の記事を読み返したのですが、勉強になりました。 温故知新というと大仰ですが、昔から今にかけての変化も触れながら、 個

DELISH KITCHEN WEB を構成する技術のお話

DELISH KITCHEN WEBについて はじめに はじめまして。DELISH KITCHENバックエンドチームの梅木です。 DELISH KITCHENのバックエンドチームはアプリ向き合いとWEB向き合いのチームとで別れており、自分はWEB向き合いのチームに配属されています。 担当業務としては、DELISH KITCHENのWEBフロントの開発はもちろん、APIサーバーやインフラと、WEBサービスに関しての改修では境界を設けずに

エンジニア歴1年半のこれまでをアウトプットベースで振り返る

FORCIAアドベントカレンダー2020 1日目の記事です。 こんにちは、新卒エンジニア2年目の高橋です。 アドベントカレンダーのネタ探しに迷走し続け、自分が使っている技術の説明をしても中途半端な内容になりそうだなーと思い、自分にしか書けないことってなんだろうと考えた結果、プログラミングを始めてからこれまでに作成したコードやアプリについて振り返ってみ

TypeScript入門 ~JavaScript入門者が脱TypeScript初心者するまで~

はじめに こんにちは。最近お気に入りのお店が閉店してしまい、悲しみに暮れています。 楽楽勤怠バックエンドチームの mako _makokです。 バックエンドチーム所属ではありますが、諸事情で数ヶ月間フロントエンドヘルプとしてTypeScriptでフロントエンドの開発を行っていました。 今ではある程度にTypeScriptを書けるようになったものの、ヘルプ当初は実務として初めてのTy

Internet Explorer のサポート終了とその後の BASE の進化

フロントエンドチームの右京です。サービスの利用者向けには BASE U にて告知いたしましたが、2020 年 11 月 15 日をもって BASE は Internet Explorer 11 (以下 IE11) のサポートを終了しました。サポート終了と聞くと基本的にはネガティブな印象になりがちですが、ここでは主に開発者に向けて、サポートを終了することによって広がる新しい未来の話をしたいと思います。 ショッ

【超入門】SVGファイルって何?特徴と変換方法まとめ

はじめに はじめまして、tsudachantanです。 現在、様々なサイトで広く使われている SVG ファイル。 CSS とともに SVG が必須になるともいわれ、デザイナーやフロントエンジニアの方にはお馴染みかもしれません。 今回は改めて、具体的にどのようなフォーマットのファイルなのか、特徴と変換方法について紹介していきます! 目次 はじめに SVGファイルが普及しているワケ S

Node.js+フレームワーク「Express」構成でのWEBサービスでコンテンツのgzip配信を独自実装した件について

はじめに こんにちは、YSです。 今回は、Node.js+ フレームワーク 「Express」を使用して作成されたwebアプリケーションで 静的コンテンツを gzip 配信できるように独自で対応した件について共有させていただきます。 はじめに 基本知識 Node.jsとは? Expressとは? Expressのインストール方法 プロジェクトの作成 Expressの使い方 プロジェクトの構成について 本題 サービスの構成

AI開発の基礎。概要から開発の流れ、必要なものを解説

AI開発の基礎。概要から開発の流れ、必要なものを解説 2020.11.11 概 要 将来的にAIを導入したいと考えていても、具体的な知識がない中で一から企画を立ち上げるのはかなり難しいことです。具体的に何から手をつけていいか分からない方も多いかもしれませんが、まずはAIとは何かについて理解し、開発に必要な事柄を整理することも重要なプロセスです。 このコラムで

【入門】Spring Bootとは~実践まで

Spring Boot入門 こんにちは。高照です。 Webアプリケーションを作成する際にどうすれば作成できるのか、またはSpring Boot聞いたことあるけど、どういうものなのかよくわからない! という方に向け今回は簡単にWebアプリケーションを作成できる フレームワーク のSpring Bootについてご紹介します。 ちなみに私は普段の業務では SAStruts という フレームワーク を使用していま

バンディットアルゴリズムを用いた推薦システムの構成について

はじめに ZOZO研究所ディレクターの松谷です。 ZOZO研究所では、イェール大学の成田悠輔氏、東京工業大学の齋藤優太氏らとの共同プロジェクトとして機械学習に基づいて作られた意思決定の性能をオフライン評価するためのOff-Policy Evaluation(OPE)に関する共同研究とバンディットアルゴリズムの社会実装に取り組んでいます( 共同研究に関するプレスリリース )。また

GraphQL, TypeScript, React を用いて型安全に社内システムをリニューアルした話

こんにちは。メドレーのエンジニアの山田です。現在、医療介護求人サイト「ジョブメドレー」のチームで開発を担当しています。 今回、ジョブメドレーの社内スタッフが利用する社内システムをリニューアルした事例をご紹介します。 リニューアル対象はバックエンド領域も含まれますが、本記事ではフロントエンドの話を中心にご紹介します。 また、弊社デザイナ

JSON Serverで30秒で認証機能付きモックREST APIを構築する

こんにちは。株式会社 ラク スで先行技術検証を行っている技術推進課のt_okkanです。 現在、フロントエンドの技術検証をしているのですが、手頃にバックエンドの API を構築したいと思い JSON Serverを利用しました。 同じようにバックエンドを手軽に構築する手段としては、FirebaseなどのBaaSを利用することがあげられますが、より手軽にローカルで構築できる手法を紹介し

AWS CDKとGitHub ActionsでLambdaで動くAPIをTypeScriptで作る

 こんにちは、 https://boxil.jp を作っている徳田( haze_it_ac )です。 先月に今風?な構成のAPIを業務で作ったので、その紹介をしようと思います。 作るもの・要件 雑な図 外部のAPIを叩くためのアプリケーションです。 BOXILのAPIサーバから今回作るAPIを叩き、そこから外のAPIを叩いて情報を取得したり、処理をしたりするものです。 現時点ではBOXILのみで使われていますが、

フロントエンド開発環境の継続的なリファクタリング

こんにちは、第二開発グループエンジニアの西村です。主に CLINICS の開発を担当しています。 はじめに CLINICS は電子カルテ、オンライン診療、予約システム、患者アプリなどを含む統合アプリです。CLINICS がローンチしてから現在に至るまで常に新機能開発と定常改善が行われており、開発環境のメンテナンスは後手になりがちでした。今回はそういった状況を改善すべ

Safie Viewerのデザイン改善に向けて意識したこと・良かったこと

デザイナーの木下です。2020年5月から主に Safie Viewer[セーフィービューアー(Webアプリケーション)] のユーザーインターフェイスデザインを担当しています。Safie Viewerのカメラ一覧画面の機能追加およびデザイン変更を機に、ユーザーインターフェイスデザインの改善を担当し始めました。 Safie Viewerのカメラ一覧画面の機能追加とデザイン変更にあたり、Safie Viewer全体
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?