「Next.js」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「Next.js」に関連する技術ブログの一覧です。

OIDCって何なんだー?から、実際に使うまで

ごあいさつ はじめましての人ははじめまして、こんにちは!BASE BANK Divisionのフロントエンドエンジニアのがっちゃん(  @gatchan0807  )です。 今回は、ここ数ヶ月の間にOIDC(OpenID Connect)という技術を使った開発を複数行い、この技術の概観を理解することができたので、OIDCの技術概要に触れつつBASE BANKの中でどのように使ったのかをご紹介しようと思います。 OIDCとは何

【MIIDAS Tech LIVE #5】を開催しました

こんにちはミイダス Tech Officeです。 ミイダス株式会社のテックチームが直近で開発した機能を現場のエンジニアから共有する「 MIIDAS Tech LIVE 」 第5回目の開催となる今回は2つのリリース情報をお届けしました。 採用マッチングサービス「ミイダス」は、独自の診断ツールで採用のミスマッチを減らす中途採用サービスです。メインの採用関連の機能に加え、診断や研修、

1ヶ月のインターンで新規機能開発と技術移行の両方を経験できた話

はじめに はじめまして! 2024年1月にWebフロントエンジニアとしてCA Tech JOB イン ...

【Front-End Ops/イベントレポート】「いつか来たる大改修のために備えておくべきn個のこと」

イベント概要 2024年2月21日に「GENBA #2 〜Front-End Opsの現場〜」と題してタイミー、Sansan、ココナラ、X Mileの4社でFront-End Opsに関する合同勉強会を開催しました。 今回はそちらの勉強会からタイミーフロントエンドエンジニアの西浦太基さんの発表をイベントレポートでお伝えします。 こんにちは、西浦 太基です。家族で北海道札幌市で暮らす33歳です。 Javaでキャリアをス

"コンポーネント単位"で進めるVueからReactへの移行

みなさんこんにちは! ワンキャリアで ONE CAREER PLUS の開発を担当しています貫(GitHub: @Da-1kun )です! 今回はONE CAREER PLUS開発チームで現在取り組んでいるフロントエンドフレームワークの移行についてご紹介します。

生成 AI とNext.js を利用して AWS Amplify でフルスタックのレシピ提案アプリをビルドする

Claude 3 によってパワーアップされた生成 AI、Next.js、 AWS Amplify 、 Amazon Bedrock  の世界に飛び込んでいきましょう。このガイドでは、ユーザーが食材のリストを入力し、Claude 3 が入力された食材にもとづいて美味しいレシピを提案するレシピ提案アプリの作成方法を紹介します。 2023 年 11 月、AWS Amplify は次世代のフルスタックアプリ構築機能の パブリックプレビュー を

ZOZOTOWNのマーケティングプラットフォームでのフロントエンドの取り組み

はじめに こんにちは、MA部の林( @hayash__p )です。 私達のチームでは、メール、LINE、Push通知、サイト内お知らせなどでユーザにZOZOTOWNのセールや新着商品を紹介するといった、マーケティングに関わるシステムを開発しています。これまで、配信チャネルや配信内容ごとに個別最適化したシステムを開発していましたが、それらを一新したマーケティングプラットフォー

Next.jsのApp Routerを利用してフロントエンド開発を効率化した話

カケハシで Musubi Insight の開発を行っている高田です。 以前、 Angular のプロダクトを React(Next.js)にリプレイスしました! という記事を書きました。 本記事はその続きとなりますが、以前の記事はどちらかというとプロジェクト管理的な内容がメインだったので、今回は技術面を紹介できればと思います! App Router の導入 今回の移行プロジェクトで技術選定を開始した

ソフトウェアエンジニアのライブラリアップデートの向き合い方

こんにちは。ソーシャル経済メディア「NewsPicks」NewsPicks Stage.事業のエンジニアをしています、林です。 業務では Next.js / Rust / Go などを用いて、経済・ビジネス情報に特化した動画配信サービスであるNewsPicks Stage.の開発・運用を行っています。 はじめに 突然ですが、皆さんは自身のソフトウェアのライブラリアップデートは行えていますか? 皆さんはどのようにライブ

Site Image Optimization with Lambda@Edge & Next.js

Introduction Hello I'm Nakahara who is in charge of frontend development for KINTO ONE (Used Vehicles) at KINTO Technologies. KINTO ONE (Used Vehicles) is an e-commerce site for leasing again vehicles that were once leased through KINTO ONE before, allowing users to check information on actual vehicles in stock, complete the contract process, and manage their contracts. KINTO ONE (Used Vehicles) Website Despite the extended delivery times for new vehicles, this service comes highly recommend

 ハッカソン合宿制作記④ | ニフティ社内のブカツまとめサイトを作成しました!

 こんにちは。ニフティ株式会社、新卒2年目の小林です。  弊社では新人のスキルアップを目的として、エンジニア定例と呼称される勉強会が毎年行われています。その集大成として開催された3日間の開発合宿、通称「エンジニア定例合宿」に参加しました。  詳細は「 4年ぶりのリアルハッカソン合宿@ノジマ大磯スクウェアに行ってきました! 」 をご覧ください。

レバウェルのCM放送後の急増ユーザーを受け止めろ!~API処理速度82倍向上の秘訣~

はじめに レバレジーズ株式会社 レバウェル開発部 バックエンドチームサブリーダーの山口です。 総合転職サービス「レバウェル」は 転職アドバイザー(転職エージェント) スカウトサービス 求人サイト を1つのサービスで利用できるアプリケーションです。 2024年2月よりCMを放送中です! youtu.be このマス広告を打つために、広告効果によって増加するユーザーとその

Next.js の API Routes から Amazon Virtual Private Cloud (Amazon VPC) 内のリソースにアクセスする方法

開発者はしばしば、 AWS Amplify Hosting にデプロイされた Next.js アプリケーションから、 Amazon Virtual Private Cloud (Amazon VPC) 内にデプロイされたリソースにアクセスする必要があります。 Amazon VPC を使用すると、お客様は隔離された仮想ネットワークでリソースを起動できます。しかし、開発者は、複雑なネットワークアクセス制御とセキュリティグループのために、Amazon VPC 内

Nuxt3へのアップグレードに向けた挑戦

はじめに はじめまして。DELISH KITCHEN開発部の羽馬( @naokihaba )と申します。 私が所属するDELISH KITCHEN開発部では、現在Nuxt3へのアップグレードに向けた取り組みを進めています。 この記事では、私たちが行っているNuxt3へのアップグレードに向けた取り組みについて紹介いたします。 移行背景 私が所属するDELISH KITCHEN開発部では、いくつかのプロダクトでNuxt.jsバージョン2.x
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?