「データベース」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「データベース」に関連する技術ブログの一覧です。

「Spookって何ですか?」第二弾:強み編~ 採用面接時によく出る質問について聞いてみた~

こんにちは、経営企画室 広報の伊藤です。 先日の 「そもそもSpookとはいったい何なのか?」 に続き、今回は第二弾「Spookの強みとは何なのか?」について社員の生の声で解説していきます! Spookについて教えてくれた先輩社員プロフィール (右)ITコンサル:DXプラットフォーム部 営業部長 諏訪 (左)エンジニア:旅行プラットフォーム部 グループ長 西山 ITコン

QuickSightを利用してカスタマイズしたダッシュボードを埋め込む

目次 はじめに カスタムダッシュボードの概要 カスタムダッシュボードのアーキテクチャ データセットの結合 アプリケーションへの埋め込み セグメント機能 まとめ はじめに こんにちは、スタメンのチームねぎまの近藤、滿本です。 以前、「 名前空間を用いたQuickSight上でのマルチテナントの実現 」というブログでご紹介した技術を用い、カスタムダッシュボード機能

「Spookって何ですか?」第一弾:そもそも編~ 採用面接時によく出る質問について聞いてみた~

こんにちは、経営企画室 広報の伊藤です。 7月もあっという間に過ぎ去り、いよいよ8月。2024年4月入社を考える学生の皆さんはそろそろ就職情報サイトへの登録などを行う時期でしょうか。 そんな本日は、フォルシアの採用面接において最もよく聞かれる「Spook(スプーク)って何ですか?」という質問を、採用担当者と広報担当の私とで、ITコンサルとエンジニアの

コンピュータビジョン分野における世界最高峰の国際会議CVPR2022の論文紹介(後編)

目次 目次 はじめに 論文紹介 The Norm Must Go On: Dynamic Unsupervised Domain Adaptation by Normalization OcclusionFusion: Occlusion-aware Motion Estimation for Real-time Dynamic 3D Reconstruction EPro-PnP: Generalized End-to-End Probabilistic Perspective-N-Points for Monocular Object Pose Estimation Cascade Transformers for End-to-End Person Search TrackFormer: Multi-Object Tracking With Transformers Global Tracking Transformers TransWeather: Transformer-based Restoration of Images D

インターン生がDBのテストをKotlinで書けるようにした話

はじめに タスクについて 実装までの流れ 1. 採用するに相応しいインメモリDBがどれかを調査して決定する 2. インメモリDB向けにデータを初期化するプログラムを開発する 作ったもの 3. テストコードを書く 4. テストコードをリファクタリングする 4-1. SessionFactoryを切り出す 4-2. restoreを抽象化して切り出す 4-3. transactionの処理をスッキリ書く 4-4. contextを用いてテストケース

VictoriaMetrics 入門

皆さんこんにちは! WESEEK ソフトウェアエンジニアの 増山 です。 今回のブログでは、時系列データベース VictoriaMetrics に入門したいと思います。 目次 はじめに VictoriaMetrics は公式ドキュメントがしっかりと整備されているので基本的にはこちらを読んでいただければ大体のことはわかるかと思います。この記事では、入門するにあたって必要最低限わかっていればいいこ

コンピュータビジョン分野における世界最高峰の国際会議CVPR2022からワークショップの模様を紹介(前編)

目次 目次 はじめに CVPR2022概要 Workshop on Image Matching: Local Features & Beyond SuperPoint and SuperGlue: Lessons Learned Large-scale 3D reconstruction Deployment - Successes, Challenges, Open Problems Unstructured Object Matching using Co-Salient Region Segmentation Nerfels: Renderable Neural Codes for Improved Camera Pose Estimation Feature Query Networks: Neural Surface Description for Camera Pose Refinement Learning Co-segmentation by segment swapping for retrieval and disc

【ECS】タスクロールとタスク実行ロールの違いをサンプルアプリで検証してみた

クラウドインテグレーション2部技術3課の山下です。 今回は、Amazon Elastic Container Service(以下、ECS)の タスクロールとタスク実行ロールの違いについて、 簡単なサンプルアプリを用意して検証してみたいと思います。 (背景) タスクロールとタスク実行ロールの違いがピンと来なかった (結論) アプリのコードでAWSリソースへアクセスする場合、タスクロールに権限をつけ

dely Androidアプリエンジニアインタビュー 第2弾 Jさん

こんにちは、delyのリテールカンパニーで新規サービスのAndroidアプリ開発を担当しているnozakingです。 今回もdelyのAndroidアプリエンジニアにインタビューした内容をお届けしたいと思います。 今回は第2弾として、クラシルカンパニーのJさんにインタビューしました! (第1弾のインタビューは こちら↗︎ ) インタビュー経緯 第2弾に入る前に、インタビューに至った経緯

エンジニアの自己研鑽について

こんにちは! LIFULLエンジニアの吉永です。 本日はエンジニアの自己研鑽について、自分はどんなことをやってきたかを紹介します。 ソフトウェアエンジニアを目指している人や、ソフトウェアエンジニアとして今後のキャリアプランに悩んでいる人の参考になれば幸いです。 私については、以前noteへ投稿した下記の記事に自己紹介と略歴が記載されているので、宜しけ

[Multi-AS Segment Routing 検証連載 #4] Color-Based Steering in Single-AS

サマリ Single-AS で構成されるネットワークにおいて、 SR-MPLS + VPNv4 + explicit path による Traffic Engineering (TE) を実現 IOS XR + Junos の Multi-vendor 環境で動作検証に成功 この記事は Multi-AS Segment Routing 検証連載の第 4 回です。目次は こちら 概要 イノベーションセンターの竹中です。普段の業務では Multi-AS Segment Routing に関する技術検証や、ネットワーク運用効率化のためのコントロ

RDS Performance Insights に関する3つのアップデートがありました

CI2部 技術2課の山﨑です。 5〜7月にかけてRDS Performance Insights のアップデートが3つありましたので、今回はそれぞれ簡単にご紹介したいと思います。 おさらい RDS Performance Insights とは? アップデート概要 ①確認したいメトリクスの正確な時間範囲を指定できるようになりました ②データ保持期間が柔軟に設定できるようになりました ③7月1日から料金体系が変わり、より

Amazon Athena がパラメータクエリをサポートしました

CI2部 技術2課の山﨑です。 7月にAmazon Athena がパラメータクエリをサポートしましたので簡単にご紹介したいと思います。 おさらい Amazon Athena とは? アップデート概要 パラメータクエリを実行できるようになりました これまでのクエリとの比較 パラメータクエリを利用しない場合 パラメータクエリを利用した場合 おまけ まとめ おさらい Amazon Athena とは? 標準的なSQLを

AIは「善」か、それとも「悪」か。倫理と進歩の境界線

AIは「善」か、それとも「悪」か。倫理と進歩の境界線 2022.7.21 監 修 株式会社Laboro.AI マーケティング・ディレクター 和田 崇 概 要 “AI” と画像検索すると、表示結果に並ぶのは白い顔のヒューマノイドたち。また、オバマ前米大統領のぼやけた顔画像をアルゴリズムに投入し高解像度画像に再現した結果、白人男性の顔になってしまった…など、 AI のバイアスを

ZOZOTOWNカート機能のリプレイスPhase1裏側を大公開

こんにちは、カート決済部の佐藤です。普段はZOZOTOWNカート決済サービスの新機能開発、既存改修、運用保守を担当しております。 弊社はモノリスからマイクロサービスへのリプレイスを進めており、カート決済サービスも先日リプレイスPhase1の記事を掲載いたしました。 techblog.zozo.com 本記事ではカートリプレイスPhase1全体を振り返りつつ、リプレイスプロジェクトを進
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?