「GitHub」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「GitHub」に関連する技術ブログの一覧です。
全1537件中 1336 - 1350件目
Kubernetes 1day 勉強会を実施しました!
2019/07/17
ブックマーク
こんにちは、 NTT国際通信株式会社 ICTインフラサービス部 クラウドサービス部門の北澤です。先日NTTグループの国内事業再編に伴い、NTTコミュニケーションズ株式会社 クラウドサービス部 から所属が変更になりました。 先日新会社になってすぐに、チーム内にて Kubernetes 1day 勉強会を実施しました。今回はその様子をお伝えします。 背景 私たちのチームは SREs (Site Reliabi
GitHub で Merge すると WordPress に自動デプロイする設定をした
2019/07/10
ブックマーク
TL;DR (概要) GitHub の Webhook を用いて、PullRequest が merge されたときに、 WordPress の テーマを自動更新する設定です。 この設定をすることで、デザイナーが WordPress テーマを修正した際の、本番への反映の手間を大幅に削減でき、LPO等のサイトの改善がぐんぐん進むようになります。 背景 広報や採用担当でWebサイトを更新しやすくするために WordPress で、サイトを構
無償になったPull Remindersを導入してみた!
2019/07/05
ブックマーク
エンジニアの笹原です。 笹 が好物のパンダからもじって パンくん と呼ばれています。 皆さんはGitのリモートリポジトリとして何を使ってますか?弊社ではGitHubを使っています! GitHubはそれ自体の使いやすさはもちろんですが、各種ツールとの連携のしやすさや自分でGitHub Appsを作ったりMarketplaceを使ったりすることでの拡張性の高さも魅力ですよね!! 先月、GitHubがPul
BASE TemplateとBASE APIのドキュメントをリニューアルしました
2019/06/29
ブックマーク
はじめに BASEでは、開発者様向け機能として BASE Template と BASE API を提供しています。 BASE TemplateではBASEショップが使えるHTMLテンプレートの開発を、BASE APIではショップの商品情報や注文などをWEB API経由でアクセスしアプリケーション開発を行うことができます。 今回はその2つの機能のドキュメントサイトをリニューアルしましたのでお知らせ致します。 なぜリニューア
GitHub・Slack・Google、世界のトップエンジニアが集結 —— QCon NY 2019レポート(Day 1)
2019/06/28
ブックマーク
こちらの記事は以前にNewsPicks Tech Guideに投稿された記事をインポートしたものです。元の記事はid:monzoupによって書かれました。 こんにちは!NewsPicks エンジニアの文字と Quartz エンジニアの大川です。6/24 からニューヨークで開催されている QCon NY 2019 に参加しています。今日から数回に分けてこちらのカンファレンスの参加レポートをお届けしようと思います。 QCon NY は 3
Scala Days 2019に行ってきました!Scala 3の最新情報を一挙公開!
2019/06/24
ブックマーク
こんにちは!ZOZOテクノロジーズでバックエンド開発をしている @acjustplay です。 実は!この前!世界で一番大きいScalaカンファレンス Scala Days に行ってきました! 今年のScala Daysはスイスのローザンヌで、6/11〜13の3日間の開催でした。今まではアメリカとヨーロッパのどちらかでの開催が多かったですが、ちょうど今年がScala誕生15周年とScala Days開催10周年が重なり、特別
BASEでブランドプロジェクト始めました
2019/05/30
ブックマーク
こんにちは、Design Groupに所属している森( @ mrkzk )です! 年末に初めてアドベントカレンダーでテックブログデビューを果たしたのですが、新しく入社された方に「あのブログを通して、エンジニアと他部署の距離の近さ、社員同士の仲の良さが見えてよかったです」というお声をいただきまして嬉しい限りです! と、前置きはこのくらいにしておいて、実は最近 ブラ
react-chart-js-2 の使い方まとめ
2019/05/27
ブックマーク
株式会社スタメンでWebフロントエンド・サーバーサイドの開発をしています、河井と申します。 本記事では react-chartjs-2 の使い方についての解説をします。React でグラフを書くことになったけど始め方が分からないなどといったときに参考にしていただければ幸いです。 TL;DR (概要) グラフ描画のためのライブラリである Chart.js を React の コンポーネント として利用できる
Fargate x Railsで考慮したassets配信・ログ・秘匿情報管理・モニタリングについて
2019/05/24
ブックマーク
こんにちは。WEARリプレイスチームの id:takanamito です。 先日、社内で初めてAWS Fargate上でRailsを動かす環境をつくったので、その事例報告をしようと思います。 Fargate導入のきっかけ コンテナ環境で動かすにあたって考慮したこと assets配信 ログ出力 秘匿情報の注入 リソース監視 苦労した点 まとめ Fargate導入のきっかけ WEAR では先日RubyKaigi 2019のスポンサーセッションでお
自動システムテストツール「Bucky」OSS化までの道のり
2019/05/21
ブックマーク
こんにちは!LIFULLのSoftware Engineer in Testグループ(通称:SETグループ)のヒキモチです。 我々SETグループは先日、自動システムテストツール「Bucky」のOSS化を行いました! github.com github.com Buckyは元々社内の自動テストツールとして使われていたものなので、 それをOSSとして公開するためには色々と苦労がありました。 この記事ではその苦労やそこで得た知見などを共有で
「Laravel Meetup Miyazaki」でLTしてきました
2019/05/20
ブックマーク
株式会社リビルドの嘉数( @kkznch )です! 2019/05/16(木)に宮崎で開催されたLaravel Meetup MiyazakiにLT枠で参加してきました。 二度目の宮崎!暑すぎ寒すぎず、夜に屋外で飲むビールが美味しい気温感でした。 以下はイベント詳細ページになります。 Laravel Meetup Miyazaki - connpass 会場が「&samble Kitchen」という場所で、普段はコワーキングカフェとして営業してるらしい。販売さ
NTTコミュニケーションズのソフトウェアエンジニア向け研修内容・資料を公開します
2019/05/17
ブックマーク
こんにちは、 SkyWay の開発・運用をしている岩瀬( @iwashi86 )です。 今回の記事では、弊社の研修内容の一部を公開します。 研修の狙い 毎年200名超の社員がNTTコミュニケーションズグループに入社しています。 入社いただいた社員の中には、もともと高い技術力を持っている社員も多くいます。 今年度より、ソフトウェアエンジニアリングのスキルの高い社員(今回は35
Ansible Playbookでユーザ管理(登録・削除)をまるっとやる
2019/05/10
ブックマーク
エンジニアの今川( @ug23_ )です。 本番環境サーバのユーザ管理、みなさんはどうしていますか? みんなで同じユーザ・同じ鍵を使う 入社・退職時にはインフラ担当者がユーザ追加・削除する という感じのレガシーなやり方をしてしまいがちですよね。 全員で同じユーザを使う運用は入社時はとってもラクですが、 退職者がでた時、漏洩したかもしれない時 、鍵を変えて
プロジェクト管理を自動化してみたけど思うようにはいかなかった話
2019/05/08
ブックマーク
こんにちは。delyでAndroidエンジニアをしているkenzoです。 今回はAndroidの話ではなく、担当している別のプロジェクトの管理をいい感じにしようと思っていろいろやったけど、そんなにうまくいかなかった。という感じの内容です。 どんな話 「他部署の依頼でコンテンツを作成するプロジェクト」の管理を自動化した結果、うまくいったこと、失敗したことについてのお話
API Test ライブラリ Tavern のご紹介
2019/05/07
ブックマーク
こんにちは。 一休.com の開発基盤を担当しています、akasakasです。 今回は、Tavern という API Test ライブラリ を紹介したいと思います。 一休でAPI Test が必要になった背景 API Test を導入する上で考えたポイント 開発者フレンドリー CI連携 Tavernのご紹介 Tavern のいいところ YAML でテストを記述できる 前のテストの結果を保存できる・次のテストに使える CI連携 Tavern の実運用