「もくもく会」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「もくもく会」に関連する技術ブログの一覧です。

かぞく参観日でプログラミング体験教室を開催しました

こんにちは! プロダクトエンジニアリング部の吉永です。 今回は2020/12/28(月)に社内イベント「かぞく参観日」で開催したプログラミング体験教室について紹介したいと思います! アジェンダ かぞく参観日とは? プログラミング体験教室について プログラミング体験教室の講師を引き受けた背景 プログラミング体験教室の教材テキストについて プログラミング体験教室

エンジニアリングマネージャーが9ヶ月リモートワークして思ったこと

こんにちは。前撮りなど結婚写真の撮影スタジオ・サロンを検索できる情報サイト「Photorait」のエンジニアリングマネージャーをしている武田( @takedajs )です。 これまで会社でリモートワークを経験したことがなかったのですが、今年の3月下旬ごろ会社全体でリモートワークになり、もう少しで9ヶ月が経ちます。弊社では、一日に出社できる人数の上限を決め、出社 or リ

社内勉強会を丁寧に改善し、フルリモートでシナジーを生み出す

この記事は CTOA Advent Calendar 2020 と モバイルファクトリー Advent Calendar 2020 の24日目の記事です。また先日の Gaiax Technical Meetups の登壇内容を元にした内容になります。 こんにちは。エンジニア組織開発責任者のkobaken( @kfly8 )です。 明日はクリスマスですね。娘4歳はサンタさんにレゴをリクエストしていました。届くといいですね😊 今年の2月から、モバファクは新型コロナ

「入門 監視」社内輪読会から1年経過して 〜参加メンバーの意識の変化と今後〜

はじめまして。 BASE株式会社 SRE Groupに所属している富塚( @tomy103rider )です。 先日、弊社CTOが 「もうさばき切れない」アクセスが激増したECプラットフォームにおける負荷対策 https://devblog.thebase.in/entry/bsucon という記事を公開しました。 社内ではこのアクセス激増をきっかけに「サービスの監視をどうしていくか」「サービス/システムのアラートに対してのアクションはど

登壇者を5倍に増やした秘策 - iOSDC Japan 2020に向けたZOZOテクノロジーズの取り組み

こんにちは! ZOZOTOWNのiOSアプリ開発をしている林と松井です。先日、9/19から9/21までの3日間iOSDC Japan 2020が開催されました。 ブログを書くまでがiOSDC!#didyoublog? 今年はコロナ禍でオンライン開催となり、現地の盛り上がりを体感できませんでしたが、ニコニコ生放送の弾幕などオンラインならではの楽しみがありましたね。また、例年通り素晴らしい発表が盛り沢山でし

オンライン勉強会のメリット教えます!

こんにちは。badaikiです。 新型コロナウィルスの影響で ラク スも緊急事態宣言の発令に伴い、感染防止のためリモートワークに移行しておりました。先日のブログでは、 ラク ス社員がリモートワーク中にどのような工夫をして効率を上げていたのかについてまとめられていました。私も仕事以外の時間には業務用PCを見えない場所に片づけるようにしてメリハリをつ

リモートワーク中のエンジニアのライフハックに迫る!

みなさんこんにちは。フジサワです。 緊急事態宣言が多くの 都道 府県では解除が行われ、まだ未解除の地域でも解除の方向に向かっていますね。 ラク スも政府の緊急事態宣言の発令に伴い、感染拡大防止のためリモートワークに移行しました。 移行当初は、普段との勝手の違いから戸惑う声なども多少はあったようですが、もともと国内・海外の拠点間で、ビデオ通

CA × atmaCupに参加しました

はじめに こんにちは、初投稿になります。 今年の1月から エニグモ でデータサイエンティストをしている堀部と申します。 1/25(土)に行われたCA × atmaCup というオフラインのデータ コンペティション のイベントに参加しました。 【東京・大阪同時開催】CA × atmaCup - connpass 85チーム中、Public 12th/Private 5th *1 とKaggle Expertとしては

2019年のTech系勉強会の登壇振り返り。年間で合計80回登壇。

はじめに 株式会社リビルドの鈴木です! 2019年は激動の1年でした。 会社的には沖縄の アクセラ レーションプログラムに採択される。 okinawa-startup.com 自社サービス「Tadoru」のリリース。 シードラ ウンドで合計3000万円の資金調達。 prtimes.jp 社長チップス主催のCharming Chairman’s Club CHAMPIONSHIP 2019のベスト100社長に選ばれる。 charming-chairmen.com 東京の「話題のアプリええじゃな

半年間、内定者インターンを行って

はじめに こんにちは!スタメンで内定者 インターン をしている梅村です。 内定をいただいてから今まで、約半年間 インターン を行ってきました。 今回は インターン の振り返りを記述しようと思います。 自己紹介 自分は現在、愛知県の大学に通う 修士 2年生です。大学では最適化を専攻していて、その中でも ポートフォリオ 最適化問題 に取り組んでいます。 今年

エンジニア組織のマネージャーが実施した10個のチームビルディング施策をメンバーの満足度別に紹介!

こんにちは! 開発部SREチームの指原( @sashihara_jp )です。 弊社にはSREチームが複数あり、私が所属しているチームは主にZOZOMATなどの計測システム、ZOZOERPと呼ばれる服の生産に関するシステムなど複数のプロダクトを担当しています。 本記事では私がSREチームのマネージャーとしてチーム内で行ってきた施策についてご紹介したいと思います。現在チーム内で行っている施

TechCafeができるまで〜コミュニティを育てる難しさ

id:radiocat です。先日ご紹介したとおり私たちは大阪オフィスで『Web× PHP TechCafe』という新しいイベントをスタートさせました。今回はこの流れに至るまでのコミュニティ運営についてご紹介します。 tech-blog.rakus.co.jp もともとは『もくもく勉強会』としてスタートしたイベントでしたが、様々な試行錯誤や葛藤の末に今の形にたどり着きました。今回はその振り返りと新た

大阪で新イベント『Web×PHP TechCafe』開催! LTとディスカッションの内容をご紹介!

id:radiocat です。今回は、大阪オフィスでスタートした新しいイベントについてご紹介します。 rakus.connpass.com スタートの経緯 先月まで 「もくもく勉強会」 として自己学習メインの勉強会を開催していましたが、もう少し学びの要素を増やそうということで、LTを募集し、技術者同士の情報交換や交流を深める要素も追加して、今回から「Web× PHP TechCafe」として再スタート

B2B SaaSエンジニアMeetupに参加してきたレポート(自社開催だけど)

スマートキャンプのエンジニア瀧川です! 先日、 B2B SaaSエンジニアMeetup - SharingIssues というイベントを弊社で開催させていただきました。 様々なつながりから発表枠も埋まり、参加者も当初想定20人でしたが、 結果40名強 もの方にお越しいただき、とても充実した会だったと感じています。 私も主催者側ではあるものの、発表が面白く聞き入っていたので、 今回は一参

モブプログラミングのすゝめ

私の所属する開発チームで行ったモブプログラミングの様子についてご紹介します。 これからモブプログラミングしようかと考えているが、 ハードル高いなぁと感じているチームリーダーの方 チームに対してモブプログラミグを提案したいと思っているいちメンバーの方   こんな方に一読いただいて、文字だらけで恐縮ですが、イメージが湧いて参考になると幸いです
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?