「ネットワーク」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「ネットワーク」に関連する技術ブログの一覧です。
全1601件中 286 - 300件目
Karpenter 1.0 がローンチされました
2024/08/16
ブックマーク
はじめに 2021 年 11 月、AWS は 新しいオープンソースの Kubernetes クラスターオートスケーリングプロジェクト「 Karpenter v0.5 」の発表を行いました。当初は Kubernetes の Cluster Autoscaler の柔軟で動的かつ高性能な代替手段として考案されていましたが、その後の約 3 年間で Karpenter は大幅に進化し、完全な機能を備えた Kubernetes ネイティブのノードライフサイクルマネージャーに
VueUse: 5分で分かる Vue.js 開発の効率化術
2024/08/16
ブックマーク
はじめに こんにちは、Retail Hub 事業部でエンジニアを務めている 羽馬 です。 この記事は、Vue.js 日本ユーザーグループ主催の Vue.js v-tokyo Meetup #21 で登壇した際の発表資料を元に、VueUse というライブラリを使って Vue.js 開発を効率化する方法をご紹介します。 登壇資料はこちら: speakerdeck.com VueUse とは VueUseは、Vue Composition APIのための包括的なユーティリティコレクション
AWSコスト削減したいとき考えるべきこと
2024/08/16
ブックマーク
はじめに
Proxmox VEでCephを使ったクラスタ環境を作ってみた
2024/08/16
ブックマーク
はじめに
非コンテナ環境でもOK!AnsibleとAnsistranoで簡単サーバーデプロイ
2024/08/16
ブックマーク
こんにちは、エンジニアの瑠東です。 エンジニアは誰しもデプロイに困ったことが一度はあるのではないでしょうか。 OSやミドルウェアのバージョンアップデート・インストールをしたいが、自動で全て行う方法はないか ローカルに環境構築を行いたいが、npmコマンドなどをひとつひとつ叩かないといけない 追加・修正したコードをサーバーに反映したいが、手動でsymli
「2023年度新人エンジニア育成プログラム」の成果発表会を行いました!
2024/08/16
ブックマーク
(前列)2023年度入社新人エンジニア (後列)2024年度新入社員 こんにちは。BIGLOBE Style編集部の吉田です。 BIGLOBEの開発部門(プロダクト技術本部)では、「新人エンジニア育成プログラム」を1年かけて実施しています。 今回の記事では、そのプログラムを終えた7名のエンジニア(2023年4月入社)による成果発表会の様子をレポート形式でお届けします。入社時からどの
VPC 環境の AWS CloudShell のネットワーク調査
2024/08/16
ブックマーク
本記事は 夏休みクラウド自由研究 8/16付の記事です 。 どうも、相変わらずCloudShellの話題の寺内です。 時期を逸してしまいましたが、2024年6月26日に、AWS CloudShell が指定のVPC内で起動できるようになりました。 AWS CloudShell now supports Amazon Virtual Private Cloud (VPC) - AWS Discover more about what's new at AWS with AWS CloudShell now supports Amazon Virtual Private Cloud (VPC) aws.amazon.com 作成数の制約 ひ
【Catoクラウド】もっと知りたい! Office Mode
2024/08/15
ブックマーク
CatoクライアントにはOffice Modeという動作があり、このモードになるとクライアントの画面に「Office Network」と表示がでます。特に設定しなくても動作するため、「オフィスにいると、いつの間にかOffice Modeになっている」ということも多いのではないでしょうか。 Office Modeとはそもそも何なのか? どう役立つのか? またこの機能の応用的な使い方についてもご紹介します。 Of
OSS CMSツール Strapi の導入事例
2024/08/14
ブックマーク
はじめに こんにちは。ご覧いただきありがとうございます! KINTO FACTORY (以下 FACTORY)という今お乗りのクルマをアップグレードできるサービスで、フロントエンド開発をしている中本です。 今回は、先日リリースしました FACTORY マガジン の記事コンテンツを、執筆・管理するために導入しました OSSのツール、 Strapi について紹介したいと思います。 Strapi とは Strapi と
MIRU2024参加レポート
2024/08/14
ブックマーク
こんにちは。ZOZO Researchの研究員の古澤・川島・平川、ZOZOのデータサイエンティストの荒木・小林です。2024年8月6日(火)から8月9日(金)にかけて熊本で開催された画像の認識・理解シンポジウムMIRU2024に参加しました。この記事では、MIRU2024でのZOZO Research・ZOZOのメンバーの取り組みやMIRU2024の様子について報告します。 目次 目次 MIRU2024 企業展示 全体の動向 招待講演・
【Catoクラウド】機能紹介 Trusted Networkとは?
2024/08/14
ブックマーク
突然ですが、Catoクラウドには「Trusted Network」という機能があることをご存知でしょうか? 「モバイルユーザは常時接続(Always-On)させたいけれど、オフィス内など特定の環境下では切断したい」 といった場合に役立つ機能です。本記事にて具体的な用途や動作仕様をご紹介します。 なお、後述しますが、Trusted Networkは2024年8月現在はWindowsでしか動作しないため、他OSも含め
週刊AWS – 2024/8/5週
2024/08/13
ブックマーク
みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクトの下佐粉です。 今週も 週刊AWS をお届けします。 今週は夏休みを取られている方も多いのではないかと思います。そんなお休み中の学習として、6月に開催した AWS Summit Japan 2024 の各種セッションはいかがでしょうか? 以下のサイトでセッションの動画やPDFが閲覧できるようになっています。大量にありますが、キーワ
Catoクラウド移行前に利用していたサービスや機器について
2024/08/13
ブックマーク
本記事は 夏休みクラウド自由研究 8/13付の記事です 。 Catoクラウドの記事は、8月7日から15日までの9日間連続投稿となります。 「夏休みクラウド自由研究」についてChatGPTに尋ねたところ「夏休みのクラウド自由研究は、クラウドコンピューティングを利用して実施する自由研究のことです」とのことで、研究テーマ(例)としては以下のような回答でした。 天気予報デー
Service WorkerとXSS(Cross-site scripting)について
2024/08/12
ブックマーク
はじめに
CatoクラウドのDNS設定について
2024/08/12
ブックマーク
本記事は 夏休みクラウド自由研究 8/12付の記事です 。 Catoクラウドの導入ご支援をさせていただく中で、DNSにおけるご質問を多くいただきます。 今回はDNSについて説明します。 CatoクラウドのDNSの仕組み CatoクラウドではDNSサービスを提供しています。 まずはCatoクラウドのDNSの仕組みについて説明していきます。 Catoクラウドの各PoPにはDNSサーバが存在しており、デフォ