「ネットワーク」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「ネットワーク」に関連する技術ブログの一覧です。
全1601件中 316 - 330件目
Terraform Tips 3選
2024/08/06
ブックマーク
この記事は、2024年6月24日(月)に行われた社内勉強会における発表を、さくナレ編集部にて記事化したものです。 はじめに さくらインターネット インターネットサービス部の稲垣孝洋と申します。2021年度に新卒で入社した […]
ルーティングセキュリティへの取り組み ~RPKI導入を進めています~
2024/08/06
ブックマーク
プロダクト技術本部ネットワーク技術部の山口です。 現在BIGLOBEでは「 RPKI 」という ルーティングセキュリティの技術 を2024年度に導入することを目指しています。 これを達成するため、長崎県立大学と共同研究という形式を取り準備を進めています。 今回はこの技術と取り組みについて紹介したいと思います。 インターネットのしくみと課題 RPKIとは? RPKIに関する動
週刊AWS – 2024/7/29週
2024/08/05
ブックマーク
みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクトの杉山です。今週も 週刊AWS をお届けします。 最近はスイカを 1 玉でよく購入しています。店舗でおいしいスイカを選ぶ技術を身に着けつつあり、ヘタの切り口の色、軽く叩いたときの音の高さを確認しつつ、好みに合いそうなものを選んでいます。音が高い方が、比較的硬めな食感でいただけることが多くて、個人
Google Cloud Next Tokyo '24 速報レポート(Google Workspace、Chrome で実現する先進的なセキュリティ)
2024/08/05
ブックマーク
G-gen の川村です。当記事では、Google Cloud Next Tokyo '24 セッション「 Google Workspace、Chrome で実現する先進的なセキュリティ 」に関する速報レポートをお届けします。 他の Google Cloud Next Tokyo '24 関連記事は Google Cloud Next Tokyo '24 の記事一覧 からご覧いただけます。 概要 セキュリティリスク回避の重要性 Chrome Enterprise プロダクトが選ばれる理由 Chrome Enterprise 各プロダクトの比
Google Cloud Next Tokyo '24 速報レポート(ガバメントクラウドにおけるガバナンスとプラットフォームエンジニアリング)
2024/08/05
ブックマーク
G-gen の武井です。当記事では、Google Cloud Next Tokyo '24「ガバメントクラウドにおけるガバナンスとプラットフォームエンジニアリング」に関する速報レポートをお届けします。 セッションレポートなど、Google Cloud Next Tokyo '24 の関連記事は Google Cloud Next Tokyo '24 の記事一覧からご覧いただけます。 概要 前提知識 ガバメントクラウド GCAS 全体像 ガバナンス ゼロトラストセキ
Prisma Cloud の Defender を詳しく解説
2024/08/04
ブックマーク
本記事は 夏休みクラウド自由研究 8/4付の記事です 。 みなさんこんにちは。 本ブログでは、Prisma Cloudを用いたサービス開発や運営の中で得た知見や、使いこなし方を共有することで、クラウドセキュリティの重要性の認知度を高め、対策レベルを向上させることを目指しています。ただの情報発信ではなく、実際の使用例や失敗から学んだ教訓など、実務に役立つ具体的
Google Cloud Next Tokyo '24 速報レポート(Platform Engineering 入門: Golden Path の構築と活用)
2024/08/02
ブックマーク
G-gen の高井(Peacock)です。当記事では、Google Cloud Next Tokyo '24 セッション「 Platform Engineering 入門: Golden Path の構築と活用 」に関する速報レポートをお届けします。 他の Google Cloud Next Tokyo '24 関連記事は Google Cloud Next Tokyo '24 の記事一覧 からご覧いただけます。 概要 本編パート1: 問題提起・基本的な概念 本編パート2: 具体的な実践ユースケース ケース1: GKE(Enterprise Edition
2024 年 5 月と 6 月の AWS Black Belt オンラインセミナー資料及び動画公開のご案内
2024/08/01
ブックマーク
2024 年 5 月および 6 月に公開された AWS Black Belt オンラインセミナーの資料及び動画についてご案内させて頂きます。 動画はオンデマンドでご視聴いただけます。 また、過去の AWS Black Belt オンラインセミナーの資料及び動画は「 AWS サービス別資料集 」に一覧がございます。 YouTube の再生リストは「 AWS Black Belt Online Seminar の Playlist 」をご覧ください。 AWS Cost Explorer AWS Cost
Google Cloud Next Tokyo '24 速報レポート(キーノート・1日目)
2024/08/01
ブックマーク
G-gen の杉村です。当記事では、Google Cloud Next Tokyo '24 のキーノート(1日目)に関する速報レポートをお届けします。セッションレポートなど、Google Cloud Next Tokyo '24 の関連記事は Google Cloud Next Tokyo '24 の記事一覧からご覧いただけます。 概要 Google Cloud Next Tokyo '24 キーノート(基調講演)とは 平手智行氏による発表 DeepMind アジャラプ氏 Google Cloud メナード氏 Google Cloud ベア氏
Amazon Forecast から Amazon SageMaker Canvas への移行方法
2024/08/01
ブックマーク
本ブログは「 Transition your Amazon Forecast usage to Amazon SageMaker Canvas 」を翻訳したものです。 Amazon Forecast は、統計および機械学習(ML)アルゴリズムを使用して非常に正確な時系列予測を提供するフルマネージドサービスです。2019年8月にリリースされ、 Amazon SageMaker Canvas よりも前に登場しました。Amazon SageMaker Canvasは、時系列予測モデルを含むMLモデルの構築、カスタ
AWS Startersに参加しました
2024/08/01
ブックマーク
こんにちは。SafieでAndroidアプリの開発をしている渡部です。 先日、Safie社内でAWS Startersが開催されました。 AWS Startersは、AWS初学者を想定したハンズオンで、サービスの解説やグループワークを通じてAWSの基礎について学ぶことができます。 新卒エンジニアを対象としたハンズオンでしたが、社内で受講希望者を追加募集していたので自分も参加してみました! 今回はAWS S
2024年7月のイチオシGoogle Cloudアップデート
2024/08/01
ブックマーク
G-gen の杉村です。2024年7月のイチオシ Google Cloud アップデートをまとめてご紹介します。記載は全て、記事公開当時のものですのでご留意ください。 はじめに 新サービス「Dataplex Catalog」が公開(GA) Cloud Monitoring アラートポリシーの有償化 Google Meet で文字起こしや録画を事前設定できるように Spanner で Dual-region 設定が可能に Google Docs で Markdown のインポート・エクスポー
LambdaでWEBアプリケーションをホストしたい
2024/08/01
ブックマーク
本記事は AWSアワード記念!夏のアドベントカレンダー 18日目の記事です。 🎆🏆 17日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 19日目 🏆🎆 はじめに クラウド事業推進部の望月です。NRIネットコムでクラウドエンジニアをしています。 主にネットワーク領域を得意としています。 この度、2024 Japan AWS Top Engineersと、昨年に続き2024 Japan AWS All Certifications Engineersに選出いただきました。 Top Engineer
Software Design 2024年7月号 連載「レガシーシステム攻略のプロセス」第3回 API Gatewayとサービスメッシュによるリクエスト制御
2024/07/31
ブックマーク
はじめに 技術評論社様より発刊されている Software Design の2024年5月号より「レガシーシステム攻略のプロセス」と題した全8回の連載が始まりました。 ZOZOTOWNリプレイスでは、段階的にシステムを置き換えるというアプローチによってマイクロサービス化を進めています。第3回は、マイクロサービス化の要となったAPI Gatewayの自社開発の話を中心に紹介します。 目次 はじめ
【CWPP】Prisma Cloud のサーバーレスディフェンダーの導入方法
2024/07/31
ブックマーク
はじめに 今回はPythonで作成したAWS Lambda関数を保護するサーバーレスディフェンダーの導入方法を解説していきます。 サーバーレスディフェンダーには関数組み込み型とレイヤー型の2つの種類があり、今回は両方導入方法を解説していきたいと思います。 サーバーレスディフェンダーとは CWPP(Cloud Workload Protection Platform)の中の機能の一つでAWS LambdaとAzure Functionを保護する