「設計」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「設計」に関連する技術ブログの一覧です。

基盤モデルを使ったTuringの完全自動運転戦略

基盤モデルが自動運転車を操ってる筆者のイメージ created by DALL-E Turingで機械学習チームでエンジニアをしている井ノ上です。(Twitter: いのいち) Turingは2030年までにあらゆる場所で自動走行が可能で、ハンドルが必要ない完全自動運転システム(Level 5自動運転)の開発を目指して様々な技術の調査や検証を行っています。このテックブログではTuringがどのようにしてLevel 5完

クリーンアーキテクチャで構築したプロダクトが2年経過してみて現状どうなっているかを紹介

こんにちは! LIFULLエンジニアの吉永です。 普段はLIFULL HOME'SのtoC向けのCRMチームにてエンジニアリングマネージャをやっています。 本日はクリーンアーキテクチャで構築したプロダクトが初版リリースから2年経過した現在、どうなっているか?について紹介したいと思います。 これから新規プロダクトにクリーンアーキテクチャを採用しようとしている方々の参考にな

インターンシップ体験記 〜SDNコントローラの性能改善〜

はじめに こんにちは、インターン生の 山口雄翔 です。 この度2023年2月6日から2週間、NTTコミュニケーションズのインターンシップに、 エンタープライズ向け大規模クラウドサービスを支えるネットワーク開発 というテーマで参加させていただきました。 この記事ではその体験について書かせていただきます。 インターンシップについて NTTコミュニケーションズでは、

AWS×ココナラ×ランサーズの合同勉強会に参加してきました

プロダクト開発部バックエンド開発グループでエンジニアをしています、ゆうまです。 AWS×ココナラ×ランサーズの勉強会に参加してきましたのでその様子をリポートします。 勉強会の経緯 ココナラとランサーズはどちらもスキルシェア業界で抱えている課題などがちかしく、何かしら勉強会ができたら良いよねというところから開催されました。 また、勉強会を通じて

UIガイドライン

こんにちは、またはこんばんわ。 美味しい紅茶を飲みながら機械の分解をするのと写真を撮るのが大好きなグローバル開発 UIUXチームのazがお送りします。 UIガイドラインとは そもそもUIガイドラインとは何でしょうか? どんな人が使うものでしょうか? 誰がHappyになれるのか? 少しずつ紐解いていきたいと思います。 ブランドガイドラインとUIガイドラインの違い 一般

VPC内のインスタンス間ルーティングを考えてみる

こんにちは。今年のスギ花粉量は例年の10倍と聞き、恐れおののいているCS2課の畑野です。 私が中途入社後、IE課の研修で悩んだVPC内のインスタンス間ルーティングについて記事にしてみました。 実現したいこと 構成 WebサーバからDBサーバへの接続 踏み台サーバからDBサーバへの接続 ルートテーブルを確認 それではどうすれば? 改めて踏み台サーバからDBサーバへ接続

カイポケリニューアルプロジェクトってどうなの!?入社・参画から半年経ったエンジニアに聞いてみた!

はじめまして。 @kimukei です。 2022年9月1日からソフトウェアエンジニアとして株式会社エス・エム・エスで働いています。 この記事では、「カイポケリニューアルプロジェクト」(以下「リニューアル」)とこの会社について、最近ジョインした私の目線から実際どんな感じなのかを掘り下げていきます。興味を持っていただけている方にチームの雰囲気や文化などが伝

Cloud FirestoreからPostgreSQLへ移行したお話

はじめに こんにちは。ブランドソリューション開発本部FAANSバックエンドブロックの田村です。普段はサーバサイドエンジニアとしてFAANSのバックエンドシステムの開発をしています。 FAANSとは、弊社が2022年8月に正式ローンチした、アパレル店舗のショップスタッフの販売サポートツールです。FAANSでは、データベースとしてGCPのサーバレスでドキュメント指向のNoSQLデー

リニューアルに向けた複雑な介護報酬算定の再実装

エス・エム・エスのエンジニアの宮坂です。2022年1月に入社し、以来、介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」の リニューアル開発 に携わっています。 今回は私が開発を担当している「介護報酬の算定ロジック開発」についてお話したいと思います。 介護報酬とは何か そもそも介護報酬とは何でしょう? 高齢になったり病気になったりして、周りのサポートがな

アイコン画像実装15年の変遷

LIFULLでフロントエンドエンジニアをしている齋藤です。 2008年入社なので15年目ぐらいの古株です。今は LIFULL HOME'S の賃貸部門でフロントエンド開発をしています。 いきなりですが、みなさんはアイコンをどう実装していますか? アイコンフォント、スプライト、一つ一つ切り出す。フォーマットもSVG、PNG、Fontなどなど。 実装方法はいろいろありますし、サイト規模や運

NTTコミュニケーションズでの私のリスキリング体験

1.はじめに このブログを読んで下さっている皆様、こんにちは。 プラットフォームサービス本部 クラウド&ネットワークサービス部 開発オペレーション部門の丹野(入社10年目)です。 この記事では、NTTコミュニケーションズに入社してから業務内容の変化に適応するため、必要なスキルを獲得してきた私の体験(リスキリング体験)と、最近自分で立ち上げて運営して

宿特化の写真投稿SNS「YADOLINK」のUIUX設計 について

YADOLINK事業部デザイナーの李と申します。 YADOLINKは、一休が運営する「ホテルや旅館など”宿”が大好きな人たちが集まるSNS」です。宿に特化したサービスだからこそ宿泊体験を気兼ねなく投稿でき、深い共感を得られます。 web版を2022年4月19日に公開し、iOSアプリを2023年1月24日(火)にローンチしました。 YADOLINK by 一休.com IKYU Corporation 旅行 無料 apps.apple.com 1. 写真投稿SN

LIFULL HOME'S 賃貸物件詳細ページの基盤刷新について

プロダクトエンジニアリング部の海老澤です。 普段は LIFULL HOME'S の賃貸部門のフロントエンド開発をしています。 近年、LIFULL の開発部門では「開発生産性」という言葉が取り沙汰されるようになりました。 LIFULL HOME'Sの主要リポジトリは10年以上運用され続け、今も多くの開発者によって日々改修され続けています。 長い年月の中で小さな設計ミスも積み重なって大きく

KINTO Global Innovation Days (イベントレポート)

概要 グローバル開発G業務エンハンスチームの森、榊原、Floです。グローバル開発G主催のKINTO Global Innovation Daysの連載記事2本目となります。 前回の記事はこちら 👈 本記事では、12/14~12/19の4日間で行ったプレイベント3本と、Innovation Days当日の様子をお届けします。一連のスケジュールは以下の日程で行いました。 Design Dash Workshop 組織が拡大するにつれ、メンバーのタス

【イベントレポート】AWSコスト削減事例祭りを開催しました【Autify x ZOZO x dip】

はじめまして。ZOZO DevRelブロックの @wiroha です。2月1日に入社し技術広報などを担当していくことなりました。皆さまどうぞよろしくお願いいたします。 はじめに 2/22に AWSコスト削減事例祭り をAutifyさん、dipさんと共催しました。AWSを活用する3社が集まりAWSコスト削減についての事例を発表するオンラインイベントです。皆さまの関心が高いテーマのようで、約400名もの
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?