「HealthTech」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「HealthTech」に関連する技術ブログの一覧です。
全156件中 46 - 60件目
Go Conference 2024 に プラチナGoルドスポンサー として参加しました!
2024/06/08
ブックマーク
はじめに こんにちは、株式会社 エブリー DevEnableグループです。 本日、6年ぶりのオフライン開催となった Go Conference 2024 にプラチナGoルドスポンサーとして参加してきました! Go Conference運営の皆様および参加された皆様、お疲れ様でした! 今回はオフラインのみの開催となったので、参加されていない皆さんにもGo Conference 2024の盛り上がりをいち早くお伝えしたく、早
RubyKaigi 2024 に Ruby Sponsor として協賛しました!
2024/05/24
ブックマーク
こんにちは。人材プラットフォーム本部プロダクト開発室 第五開発グループ所属の寺内です。 新卒からメドレーに入社して今年で 4 年目のエンジニアで、老人ホーム・介護施設の検索サイトである 介護のほんね の開発を担当しています。 メドレーは 5 月 15 日から 17 日に 沖縄県那覇市の 那覇文化芸術劇場なはーと にて開催された RubyKaigi 2024 に Ruby Sponsor として協賛し
医療機関が AWS で 生成 AI を活用しデータからより良い患者アウトカムに変える方法
2024/05/17
ブックマーク
本記事は、 How healthcare organizations use generative AI on AWS to turn data into better patient outcomes を翻訳したものです。 医療機関はテクノロジーとデータに多額の投資を行っています。生成 AI は医療機関が強固なデータ基盤への投資を活用し、革新的で対話的な技術を通じて患者体験を向上させ、生産性を高めて人材不足の課題に対処し、研究を加速するための新しい洞察を引き出す
医療情報ガイドラインをクラウド上で実践する – ネットワーク編 Part 2
2024/05/15
ブックマーク
日本の医療情報システムでは、 3 省 2 ガイドライン ( 厚生労働省が定めた「 医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 」 、総務省・経済産業省が定めた「 医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者における安全管理ガイドライン 」の総称 ) に即したシステムを構築する必要があります。 前回の 医療情報ガイドラインをクラウド上で実践する –
「求人の裏には未来の患者がいる」。医療キャリア事業責任者に聞く事業の重要性とプロダクト開発の展望
2024/05/14
ブックマーク
こんにちは、プロダクト開発部人事のふかしろ( @fkc_hr )です。先日、 医療キャリア事業 に携わる開発組織についてのページを公開し、ブログでも紹介しました。こちらの記事および採用情報サイトのページでは、開発組織からの視点で医療キャリア事業について説明しています。 今回は、医療キャリア事業の事業責任者を務める 山本健 さんに事業の詳細や、開発組織と
【開催報告&資料公開】テレコム業界向け:Mobile World Congress (MWC) 2024 Recap
2024/05/10
ブックマーク
アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 ソリューションアーキテクトの黒田です。 通信事業者の方々、通信業界に関わられている方々、5G やエッジコンピューティングなどの最新技術の動向にご興味のある方々を主な対象として、2024年4月18日に「テレコム業界向け:Mobile World Congress (MWC) 2024 Recap」をウェビナーで開催しました。 本記事では、当日の内容・動画を皆
Bio-IT World Expo 2024 AWS関連セッションのお知らせ
2024/04/30
ブックマーク
こちらのBlogは、” Join the AWS Genomics Team at Bio-IT World Expo 2024 “を和訳し、一部修正を加えたものです。 2024年4月15日から17日までボストンで開催されるBio-IT World Conference and Expo(※当カンファレンスは閉会しました)のゴールドスポンサーとして、 AWSゲノミクスチーム は、オミクスデータから洞察を得るために特別に設計されたサービスである AWS HealthOmics が、研究を変革し
生成 AI をセキュアにする:データ、コンプライアンス、プライバシーに関する考慮点
2024/04/30
ブックマーク
本ブログは「 Securing generative AI: data, compliance, and privacy considerations 」を翻訳したものとなります。 生成 AI は世界中の組織や個人の想像力をかき立て、従業員の生産性の向上や顧客体験の変革、さらに多くのことに採用されています。 生成 AI ベースのサービスを使用する場合、アプリケーションに入力した情報が、モデルプロバイダまたはモデルが実行される環境のプロバ
Anthropic の Claude 3 Opus モデルが Amazon Bedrock で使用可能に
2024/04/18
ブックマーク
私たちは 生成人工知能 (AI) の時代、つまり、急速なイノベーションの時代に生きています。Anthropic が 3 月 4 日に Claude 3 基盤モデル (FM) を発表したとき、弊社は即日、スキルとスピードのバランスがとれたモデルである Claude 3 Sonnet を Amazon Bedrock で利用できるようにしました。3 月 13 日、弊社は Amazon Bedrock で Claude 3 Haiku モデル をリリースしました。これは、ほぼ瞬時の
認証・課金の共通基盤
2024/04/17
ブックマーク
はじめに エブリーでソフトウェアエンジニアをしている本丸です。 先日、弊社からヘルスケアアプリ「 ヘルシカ 」がリリースされたのはご存知でしょうか?ヘルシカは弊社のサービスであるDELISH KITCHENのヘルスケア機能を切り出したサービスなのですが、ヘルシカの裏側で認証・課金の共通基盤が動いています。 今回はこの認証・課金の共通基盤(社内でDAPと呼んでいる
研究ワークロードに適したコンピューティングオーケストレーションツールの選び方
2024/04/12
ブックマーク
世界中の研究機関では、 AWS を利用して大規模なシミュレーション、分析、モデリング、その他の分散型・計算集約型ワークロードを毎日実行しています。これらのジョブは、コンピューティングフリート全体でタスクを調整するオーケストレーションレイヤーに依存しています。 研究者やシステム管理者にとって、研究者向けのサービスを提供する際、ワークロードの
医療情報ガイドラインをクラウド上で実践する -概要編-
2024/04/10
ブックマーク
近年、医療分野でもクラウドサービスの活用が進んでいます。しかしながら、医療情報の取り扱いには細心の注意が必要です。そこで策定されたのが、厚生労働省より策定された「 医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 」(以下厚労省ガイドライン)と経済産業省・総務省より策定された「 医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者におけ
医療情報ガイドラインをクラウド上で実践する -詳説編-
2024/04/10
ブックマーク
本ブログシリーズでは、厚生労働省より策定された「 医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 」(以下厚労省ガイドライン)と経済産業省・総務省より策定された「 医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者における安全管理ガイドライン 」(以下2省ガイドライン)を合わせた通称3省2ガイドライン(医療情報ガイドライン)の AWS にお
「生命線」としてのデータ。ヘルスケア&医療×AI 活用事例
2024/03/15
ブックマーク
「生命線」としてのデータ。ヘルスケア&医療×AI 活用事例 2022.6.21公開 2024.3.15更新 概 要 ウェアラブルデバイスをはじめとしたセンシング技術の高度化、そしてAI技術の発達によって、近年、ヘルスケアに関するデータを非侵襲で収集し、またそのデータの分析を通して新たな体に関する法則を発見するといったことが可能になってきています。いまヘルスケア・医
Androidのヘルスケアアプリ連携について
2024/03/13
ブックマーク
はじめに 今回は Android アプリ開発において、健康に関するデータを一元管理し、他のフィットネスアプリや健康アプリと連携が行える ヘルスコネクト を用いた開発手法についてまとめたいと思います。 なお、以前 iOS のヘルスケアアプリ連携についてもまとめた記事を公開していますので、iOS 側にもご興味があればぜひ こちら の記事もご覧ください。 ヘルスコネクト