「Ruby」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「Ruby」に関連する技術ブログの一覧です。

Ruby のクラス拡張を利用して監視の実装をうまく軽量化した話(現場での実装方式検討の例つき)

この記事では、Ruby の非同期処理ライブラリである Sidekiq を使って定期実行処理を行う Sidekiq-Cron の監視方法について、チームでの方式検討の様子を交えながらご紹介します。 目次 目次 はじめに Sidekiq-Cron について Sidekiq-Cron の cron job の status の監視 既存の status 監視の問題点 既存の監視の仕組みの問題点 負荷が低い監視の仕組みの検討 案1:全 cron job の status を定期的

AtCoderで快適に戦うための環境を作ろう

はじめに こんにちは。ソフトウェアエンジニアの大橋(X: @m_asa_o )です。

モバイルアプリエンジニアが RubyKaigi 参加してみた

はじめに はじめまして、タイミーでモバイルアプリエンジニアをやっている tick-taku です。 5/15 - 5/17 の三日間にわたって沖縄で RubyKaigi 2024 が開催されました。全国から Rubyist が集結するイベントで弊社からもたくさんのメンバーが参加しており、自分も初めて参加してきました。 今回はそんな RubyKaigi に参加して感じたことや気になったポイントを紹介します。 rubykaigi.o

【RubyKaigi 2024 参加レポート】Namespaceを実際に触ってみた

こんにちは、タイミーの @masarakki です。 先日、5月15日から3日間開催された「RubyKaigi2024」に参加しました。 本記事で取り上げるのは、そのRubyKaigi2024の最後のセッションであるmatzのキーノートで、「これが入ったらRuby 4.0」とまで言われた @tagomoris 氏のNamespace機能。 セッション終了後、目の前に本人が座っていたので「責任重大だねwww」と煽りに行こうとしたところ、感

RubyKaigi 2024に参加しました(パート2)

5月15日から17日の3日間、RubyKaigi 2024が沖縄県那覇市で開催されました。 rubykaigi.org タイミーには世界中で開催されるすべての技術系カンファレンスに無制限で参加できる「 Kaigi Pass 」という制度があります。今年もこの制度を活用してタイミーから総勢12名のエンジニアが参加しました。 前回 に引き続き参加レポートの2回目として、各エンジニアが印象に残ったセッショ

RubyKaigi 2024 に Ruby Sponsor として協賛しました!

こんにちは。人材プラットフォーム本部プロダクト開発室 第五開発グループ所属の寺内です。 新卒からメドレーに入社して今年で 4 年目のエンジニアで、老人ホーム・介護施設の検索サイトである 介護のほんね の開発を担当しています。 メドレーは 5 月 15 日から 17 日に 沖縄県那覇市の 那覇文化芸術劇場なはーと にて開催された RubyKaigi 2024 に Ruby Sponsor として協賛し

RubyKaigi 2024に参加しました(パート1)

5月15日から17日の3日間、RubyKaigi 2024が沖縄県那覇市で開催されました。 rubykaigi.org タイミーには世界中で開催されるすべての技術系カンファレンスに無制限で参加できる「 Kaigi Pass 」という制度があります。今年もこの制度を活用してタイミーから総勢12名のエンジニアが参加しました。 今回から2回に分けて、各エンジニアが印象に残ったセッションの感想を参加レポー

Ruby gem を AWS CodeArtifact に追加する

Ruby デベロッパーは、 AWS CodeArtifact を使用して gem を安全に保存および取得できるようになりました。CodeArtifact は、 gem や バンドラー などの標準のデベロッパーツールと統合されています。 アプリケーションでは、ネットワークアクセス、暗号化、データ操作などの一般的なタスクに再利用可能なコードを提供し、多数のパッケージを使用して開発を加速することがよく

RubyKaigiに初めて参加する方へ届けたい、2回目参加者が送る Tips と心構え

こんにちは。 すべての合意をフェアにしたいMNTSQ(もんてすきゅー)のJessie ( @Jessica_nao_ ) です。 仕事では、 Ruby on Rails を"利用"させていただき、法務業務に利用される SaaS Webアプリの開発を行っています。 RubyKaigi2024が間も無く開催されますね! 土日から沖縄入りされている方の投稿が Twitter に流れてきており、既に私の気持ちもかなり高まってきています✈️ この記事

AWS Weekly Roundup: Amazon Q、Amazon QuickSight、AWS CodeArtifact、Amazon Bedrock など (2024 年 5 月 6 日)

4 月は新規リリースが目白押し! この傾向は4月29日週から続き、セキュリティ、分析、DevOps などのさまざまなドメインをサポートする多くの新しいリリースと、生成 AI のさらにエキサイティングな新機能が追加されました。 AWS Summit London 2024 を見逃した方も、 オンデマンドでセッションを視聴 できます。VP & Marketing Director, EMEA の Tanuja Randery による基調講演や、今後数

エス・エム・エスは RubyKaigi 2024 をすごく楽しみにしています!

こんにちは、プロダクト推進本部人事のふかしろ( @fkc_hr )です。 わたしは2022年にエス・エム・エスに入社して、ついに3回目の現地参加となります。 本日は RubyKaigi 2024 の協賛についてのご案内です。 rubykaigi.org カンファレンスの右も左もわからない状態で最初に参加したのが三重で行われた RubyKaigi で、エンジニアの後ろをついて行きつつ、シャトルバスの案内をしてい

Ruby 3.3.0+YJIT本番運用カンパニーになりました

こんにちは。バックエンドエンジニアの須貝( @sugaishun )です。 今回はタイミーが本番運用しているRailsアプリケーションに対してRuby3.3.0へのアップデートを行った(YJITは引き続き有効なまま)のでその結果をご紹介したいと思います。 昨年弊社の id:euglena1215 が書いたエントリーのRuby3.3.0版です。 tech.timee.co.jp 前提 タイミーのWebアプリケーションとしての特性は基本的

AWS Weekly Roundup: Amazon EC2 G6 インスタンス、Amazon Bedrock での Mistral Large、AWS Deadline Cloud など (2024 年 4 月 8 日)

AWS Summit Sydney (4 月 10~11 日) 開催がいよいよ 2 日後となり、 AWS Summit Singapore (5 月 7 日) と AWS Summit Bangkok (5 月 30 日) を皮切りとする東南アジアの AWS Summit シーズンも開催まで残すところあと 1 か月になりました。この期間にシドニー、シンガポール、バンコクにおられる場合は、ぜひ AWS Summit にご参加ください。 4月1日週のリリース 4月1日週の Weekly Roundup をまだお読みにな

LIFULL HOME'Sの賃貸マーケットにおける技術負債解消の取り組み

こんにちは、プロダクトエンジニアリング部の山﨑です。 私は LIFULL HOME'S 賃貸マーケットのプロダクト開発を行うグループに属しており、その中でも技術負債解消に取り組むエンジニアリングチームのリーダーをしています。 本記事では、LIFULL HOME'S の賃貸マーケットにおける技術負債の現状と、本チームの具体的な取り組み内容を紹介します。 LIFULL HOME'S の技術負債解

ISUCON過去問にNew Relic APMを入れてみる(Ruby、Python、php)

こんにちは、マネージドサービス大城です。 ISUCON過去問の環境に、Ruby、Python、phpのNew Relic APMを入れてみました。当ブログでは下の内容を書きます。 AWSにオールインワン環境準備 New Relic APM インストール ベンチマークツールを実行 New Relicにデータが来ていること確認 実際にNew Relic画面をみて、ボトルネックを特定する作業は当ブログでは書きません。またの機会に書き
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?