「フロントエンド」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「フロントエンド」に関連する技術ブログの一覧です。
全1315件中 136 - 150件目
社内部活動紹介-バスケ部編-
2024/09/26
ブックマーク
はじめに こんにちは! KINTOテクノロジーズ プロジェクト推進GのRen.Mです。 私は普段、 KINTO ONE(中古車) のフロントエンド開発をしています。 今回は技術的な話ではなく、社内活動についてご紹介したいと思います! この記事の対象者 社内部活動に興味のある方 社員同士のコミュニケーション不足を感じている方 社内部活動とは 弊社には部活動のカルチャーがあり、社
OSSでオブザーバビリティを実現する (Grafana Stack x OpenTelemetry on Kubernetes)
2024/09/26
ブックマーク
はじめに こんにちは。SREの gumamon です! NewRelic、Datadog、モダンな監視ツール(オブザーバビリティ)って良いですよね。弊社も Kubernetes ( k8s )等を利用した環境が増えてきた折、そろそろ必要になってきたのですが、NewRelic、Datadog等の クラウド サービスは ランニングコスト が高くなりがちです。 では内製できないかやってみよう!・・・というようなことを昨年度から取
世界一わかりみの深いAIエージェント
2024/09/26
ブックマーク
皆さん、こんにちは。サイオステクノロジー武井です。今回は、生成AIの発展形であり、与えられた課題に対して自分で思考し、行動を決定し、実行する「AIエージェント」について、一筆したためたいと思います。 AIエージェントとは? ChatGPTを代表とした生成AIはとても便利ですよね。質問を行うと、まるで人間が答えているかのような自然な対話が可能であり、世界中
Amazon Q と Bedrock を使った SAP 生産性向上ユースケース
2024/09/25
ブックマーク
生成 AI の概要 生成人工知能 (生成 AI) は、会話、ストリー、画像、動画、音楽など新しいコンテンツやアイデアを生成できる AI の一種です。AI 技術は、画像認識、自然言語処理 (NLP)、翻訳などの従来とは異なるコンピューティングタスクで、人間の知能をまねようとしています。 生成 AI では、巨大なデータで事前に学習された大規模な機械学習 (ML) モデルがサポートさ
FractalDBを内製するに至った背景とサービス設計概要
2024/09/25
ブックマーク
こんにちは。エンジニアの中野です。前回は、私たちが開発している FractalDB: LINEヤフーのオンプレミス・マルチテナンシー型データベースシステムの紹介という記事を公開しました。 今回は続いて...
AWS App Mesh から Amazon ECS Service Connect への移行
2024/09/25
ブックマーク
この記事は Migrating from AWS App Mesh to Amazon ECS Service Connect (記事公開日: 2024 年 9 月 24 日) を翻訳したものです。 慎重に検討した結果、2026 年 9 月 30 日をもって AWS App Mesh のサポートを終了することを決定しました。この日まで、既存の AWS App Mesh のお客様は、AWS CLI や AWS CloudFormation による新しいリソースの作成や新しいアカウントのオンボーディングなど、通常通りにサービ
LIFULL HOME'S の UI 構築を手助けするコンポーネントカタログを作った話
2024/09/25
ブックマーク
プロダクトエンジニアリング部の海老澤です。 普段は LIFULL HOME'S の 賃貸領域 のフロントエンド開発をしています。 今回はLIFULL HOME'S の UI 構築を手助けするコンポーネントカタログ(以下「カタログ」)を作った取り組みについて紹介します。 最初にお断りしておくと、この「カタログ」はいわゆる 「デザインガイドライン」「デザインシステム」のことではありませ
AWS Elemental MediaLive Anywhere のご紹介 : お客様独自のインフラストラクチャでクラウド制御のビデオエンコードを実行
2024/09/24
ブックマーク
Background : 背景 現在、放送、ライブストリーミングそしてビデオ配信をオンプレミスの素材またはローカルネットワークの送信先に行うお客様には、ライブビデオワークフローを構築する際にさまざまな選択肢があります。これらのオプションにはすべてトレードオフがあり、オンプレミスとクラウドの両方でのハイブリッド展開が必要な場合に理想的なものはありません
GoでKubernetesクラスター上にモックリソースをサクッと構築するOSSを開発しました
2024/09/24
ブックマーク
はじめに こんにちは。株式会社ZOZOのSRE部プラットフォームSREチームに所属している はっちー と申します。 本記事では、Kubernetesクラスター上にモックリソースをサクッと構築する「モック構築ツール」を紹介します。ZOZOの事例をもとにした説明となりますが、Kubernetesクラスター上での負荷試験やフロントエンド開発などの効率化において広く一般的に活用できるツール
Flutter Widget Book で UIコンポーネントの管理
2024/09/24
ブックマーク
はじめに Flutter開発において、UIコンポーネントの管理は常に大きな課題です。複数の画面サイズへの対応、ダークモードと通常モードの切り替え、多言語対応、コンポーネントの一貫性維持、そしてデザイナーとの効率的な協業など、様々な問題に直面します。これらの課題に対して、WebフロントエンドではStorybookが広く採用されていますが、Flutterエコシステムでは、Wid
不朽のレースペース:IMSA が GTP テレメトリをリアルタイムでファンに配信する方法
2024/09/24
ブックマーク
この投稿は、IMSA (International Motor Sports Association) のシステムテクノロジーシニアディレクターである David McSpadden と共同で執筆されました。 図 1: デイトナ 24 時間レースに出場した 10 台の GTP クラスの 1 台 はじめに モータースポーツの世界では、トラック上での車のスピードに合わせてデータも追従する必要があります。IMSA (国際モータースポーツ協会) は、AWS と協力して
ファインディでのGitHub Actions自動化の事例
2024/09/24
ブックマーク
ファインディ株式会社でフロントエンドのリードをしております 新福( @puku0x )です。 GitHub Actionsは、CI/CD以外にも様々な業務の効率化に役立ちます。 この記事では、弊社で実施しているGitHub Actionsを使った自動化について紹介します。 自動化 担当者アサイン ラベル設定 リリース QAチェック項目の抽出 定期実行 まとめ 自動化 担当者アサイン 開発フローの中では、Pull requ
【Storybook】Visual Tests addonを使ってみる
2024/09/24
ブックマーク
本記事は Reactウィーク 1日目の記事です。 📍 告知記事 ▶▶ 本記事 ▶▶ 2日目 📱 はじめに ビジュアルテスト(Visual Regression Testing)とは Chromatic アドオンの導入 事前準備 1. アドオンのインストール 2. アドオンの有効化 ビジュアルテストの実行 まとめ はじめに こんにちは。フロントエンドエンジニアの小林です。 Reactウィークということで、今日はReactでの開発に欠か
フロントエンドで完結する簡易的なAPIモック作成について
2024/09/20
ブックマーク
挨拶 ども!こんにちは「デモ開発」が連続で続いていて、デッドヒートの波に乗っている龍ちゃんです。一件は完了しているので、記事の共有をしておきます。最近はサムネイルの作りに凝っています。: 「生成AI×LINE」で作るチャットゲーム ちょうど開発を進めていく中で、フロントエンドの開発効率を爆上げする方法を見つけたので、リハビリがてらさくっとブログ
UIアイコンの管理と実装をラクチンにする社内ツールとCDN
2024/09/20
ブックマーク
フロントエンドエンジニアの嶌田です。 アイコンは、UIデザインにおいて欠かせないパーツです。弊社が提供する不動産情報サイトであるLIFULL HOME'Sでも、多数のアイコンが使われています。 ウェブページにアイコンを埋め込む手段は無数にあります。あなたはいくつ言えますか? それぞれのメリットとデメリットについて説明できるでしょうか? この記事では、LIFULL H