「ハンズオン」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「ハンズオン」に関連する技術ブログの一覧です。
全385件中 301 - 315件目
TechWorkshop 「現場のエンジニアと一緒に解く!コーディング体験」を開催しました!
2021/11/09
ブックマーク
お久しぶりです。データプラットフォームサービス部の花川です。 最近は気温の変化が激しいですね。みなさまも体調を崩さないようご自愛ください。 さて、今日は、11月7日(日)に開催した第1回TechWorkshop「現場のエンジニアと一緒に解く!コーディング体験」についてご紹介です! 本イベントは、今月下旬にも再度開催予定なので、この記事を読んで興味を持った学生の
Docker環境構築~RPMビルド【ハンズオン】
2021/10/29
ブックマーク
はじめに こんにちは C2ZTAk6 です。 今回は初めにDockerについての説明を行ったのち、ハンズオン形式で 「CentOS8環境にDockerインストール~Dockerコンテナ上で、Opensslの SRPM からビルドを行いOpensslの RPM を作成する手順」 を紹介していきたいと思います。 目次 はじめに 目次 Dockerとは Dockerfileとは Dockerイメージとは SRPMとは Dockerコンテナ上でRPMを作成するメリットとは Docker環
AWS Protonを使用した本番運用を考える
2021/10/13
ブックマーク
こんにちは、上野です。 2020年のAWS re:Inventで発表されたAWS Proton、以下のハンズオンを参考に色々触ってみました。(作者の山口さんありがとうございます!) AWS Proton で ECS Fargate のアプリケーション実行環境を作ってみようハンズオン これは実際の本番運用で使用できるのでは?という良いポイントがけっこうあったので、まとめてみます。 AWS Protonとは AWSでは「コン
【Transit Gateway】VPCピアリングとTransit Gatewayを構築して比較してみた①
2021/09/10
ブックマーク
こんにちは! クラウドインテグレーション部(CI部)技術2課の反町です。 Transit Gatewayについて調べていたらAWS公式の「管理者が違う システム間での柔軟なルーティング」というハンズオンを見つけたので、手を動かしてみました。 このハンズオンでは、VPCピアリングの大部分をCloudFormationを利用して構築してしまっていたので、勉強がてら0からVPCピアリング接続の構築
Vue初学者のためのTodoListチュートリアル【入門】
2021/09/10
ブックマーク
はじめに 目標 前提条件 雛形作成 APIモック作成 Vuex導入 コンポーネント作成 アイテム追加機能作成 おわりに はじめに こんにちは。新卒1年目のrksmskです。本記事はVue.jsを学び始めたばかりで実際に手を動かして簡単なアプリケーションを作成してみたい方のためのハンズオン チュートリアル となっております。 是非手を動かしながら本記事をお読みください。なお、
2021年上半期 社内勉強会レポート
2021/09/07
ブックマーク
こんにちは。株式会社スタメンの井本です。Railsによるバックエンド開発、およびSRE業務を担当しています。 弊社では頻繁に社内勉強会が開催されています。書籍をテキストとして使用するものや、ハンズオンがメインのものなど、形式は様々ですが、有志が週に一回程度時間を設けて運営しています。 最近では、バックエンド、フロントエンド、モバイルなどの それぞ
DynamoDB Immersion Days 参加レポート
2021/09/01
ブックマーク
はじめに こんにちは。ブランドソリューション開発部プロダクト開発チームの木目沢とECプラットフォーム部カート決済チームの半澤です。 弊社では、ZOZOTOWNリプレイスプロジェクトや新サービスで、Amazon DynamoDBを活用することが増えてきました。そこで、AWS様から弊社向けに集中トレーニングという形でDynamoDB Immersion Daysというイベントを開催していただきました。 今
エンジニアのスキルアップのモチベーションを向上させた4つの取組み
2021/08/25
ブックマーク
こんにちは。プロダクトエンジニアリング部でエンジニアリングマネージャーをやっている野澤です。現在LIFULLのプロダクトエンジニアリング部では個人のスキルを高めることを目標の一つとして取り組んでいます。 この記事を読んでいる皆さんもご承知のとおり日々技術は進歩しており、追いついていくのも大変です。当たり前のことかもしれませんが、個人のキャリ
はじめての Next.js 入門(Headless CMSとの連携)
2021/08/20
ブックマーク
こんにちは。 株式会社 ラク スで先行技術検証をしたり、ビジネス部門向けに技術情報を提供する取り組みを行っている「技術推進課」という部署に所属している鈴木( @moomooya )です。 今回は最近プライベートで利用するようになったフロントエンド フレームワーク の Next.js について、使えるようになるまでに参考にした情報などをまとめようと思います。 Next.jsは ホ
【ハンズオン】サーバーレスでボタン実行のAPIを作ろう(Vue.js+Serverless Fremework)
2021/07/18
ブックマーク
こんにちは!サーバーワークスの松井です! サーバーレスでAPIを作成し 、WEBページからボタンを押してAPIを実行させてみようという記事になります。 このハンズオンは、VScodeでEC2にRemortSSHをして実施していただくことを想定しております。 AWSでEC2を起動してVScodeでログインしてから試してください。 スクリプトについては、基本的にコピペで作成可能ですが、不要なイ
AWS関連資料の検索方法まとめ - ドキュメント、ブログ、サービス別資料、ナレッジセンター、よくある質問、ワークショップ、ソリューション、ホワイトペーパー、アーキテクチャ、ハンズオンなどの自己流検索
2021/07/02
ブックマーク
小西秀和です。「APN AWS Top Engineers/APN Ambassadors Week」の2日目は私が記事を書かせていただきました。 このWeek企画のきっかけでもあるAWS ALL Certifications Engineer(旧称:APN ALL AWS Certifications Engineer)、AWS Top Engineer(旧称:APN AWS Top Engineer)の表彰ですが、選出されるためには評価の加点となるAWS認定の取得とブログ・書籍・登壇などのアウトプットが求められます。 こうしたアウトプ
全社エンジニア横断!リモートワーク下で行ったコミュニケーション施策
2021/06/25
ブックマーク
こんにちは。結婚指輪・婚約指輪の口コミサイト「 Ringraph 」でエンジニアをしているさー( @__south__373 )です。 以前こちらで紹介されていた FridayBash ですが、形を変え全社エンジニア横断で行ったので、やってみた所感をお伝えしたいと思います。 目次 FridayBashって? 全社横断での実施背景 FridayBashと違うところ やってみて 1ヶ月やってみてリニューアル 最後に FridayBash
【オンライン】障害対応訓練×エンジニア交流会を開催して、新人が感じた4つのメリット
2021/04/28
ブックマーク
はじめまして! BIGLOBE 基盤本部 クラウド技術部 2020年度新入社員の佐藤 竣介です。(今年で2年目です) 私は現在業務として、Amazon Web Services (AWS)の利活用を推進するために、社内でさまざまなAWS勉強会を開催しています。 知識が足りないことが多々あるので、先輩方に何度も質問しながら勉強会の運営をしています。 私が運営してきた勉強会の中で、特に好評だった障害対
DB移行プロジェクト、Oracle DatabaseからPostgreSQLへ、技術負債を解消する
2021/03/24
ブックマーク
こんにちは!テクノロジー本部基盤開発ユニット改善推進グループ所属の王です。 基盤開発ユニットは常にLIFULLの各種サービスが依存する基盤システムの構築と改善のために、いろいろな取り組みをしています。 www.lifull.blog www.lifull.blog www.lifull.blog 今回は技術負債の解消の一つである、DB移行プロジェクトの詳細について紹介します。 DB移行プロジェクトとは? 現在LIFULL
GitHub+CircleCIによる業務要件の記述精度向上の取り組み
2021/03/10
ブックマーク
こんにちは。MSP技術推進部の手塚( @tzone99 )です。 この記事では、エンジニア向けのツールを周囲のエンジニア以外のチームにも導入し、チームを跨いだコミュニケーション上の課題を解決した事例をご紹介します。 普段エンジニアとしてプロダクトを開発する中でも、エンジニア同士のやり取りだけで業務が完結しないケースも多いかと思います。周囲のチームとや