「インフラ」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「インフラ」に関連する技術ブログの一覧です。

Cloud Scheduler を徹底解説!

当記事は みずほリサーチ&テクノロジーズ × G-gen エンジニアコラボレーション企画 で執筆されたものです。 当社では業務系システムを開発する機会が多く、定期的に実行する処理が多くあります。慣れ親しんだCron式でジョブの実行定義ができる Cloud Scheduler は利用機会も多く、優先的に仕様を調査することにしました。 G-gen の佐々木です。当記事では Google Cloud (旧称

Amazon RDS(PostgreSQL)のエンジンバージョンとインスタンスクラスを同時変更する際の注意点⚠️

こんにちは、インフラエンジニアの 加藤( @kuromitsu_ka )です。 はじめに Amazon RDSのEoS対応で、 インスタンス クラスとエンジンバージョンを変更する作業をしました。その際、 インスタンス クラスとエンジンバージョンを同時に変更しようとしたのですが即時適用されず困りました。 EoS関係のドキュメント Amazon RDS for PostgreSQL リリースカレン&#x30C0

「G.I.G. プログラム」に参加して Professional Cloud Developer 認定試験に合格しました!

こんにちは。 株式会社ココナラのインフラ・SREチーム所属の かず と申します。 本記事では2023年2月1日に同所属のよしたくと修了した G.I.G. プログラム に関して紹介させていただきます。 G.I.G. プログラム について 本プログラムは Google Cloud(旧 GCP)のプロダクトやサービスを幅広く学べる招待制特別プログラムです。 プログラム実施期間は約3ヶ月で、短期間に技術を

メールでの作業申請依頼の処理が大変だったのでサーバレスシステムにおまかせした件

改めまして、基盤デザイン事業部の小林です。 さて、皆さんは基盤(インフラ)担当というとどういったお仕事を想像されますか? もちろんこの答えは会社ごと、さらには部署ごとにそれぞれ異なると思いますので、私たち基盤デザイン事業部の視点でお話しさせていただきます。 (なお、これは現在の形であり、時代によってチーム分けなどの形に変遷はありますの

terraformignoreの仕様にハマりながらローカルplan時間を大幅に短縮した

みなさんこんにちは! 金融ソリューション事業部リースソリューション部の寺山です。本年から所属部署が変わりました。 今回は業務中に発見した Terraform の Tips を紹介する短めの記事となります。 先に結論 Terraform CloudのRemoteモードについて Remoteモード時のローカルplan時間の課題 解決方法と私がハマったポイント 注意点 先に結論 タイトルを先に回収しますと、ロー

AI 組織のモノレポ紹介

AI 組織のモノレポ紹介 はじめに こんにちは、西原です。AI Lab の MLOps チームでエンジニアとプロダクトオーナーを兼任しています。私たちは、日々 機械学習 (ML)の成果を素早くシステムに取り入れ、安定した運用を実現するための仕組み作りに取り組んでいます。この一環として 2022 年秋からはモノレポ構成での開発に移行しました。モノレポの採用背景やモノレポでの

クラシルサーバーサイドにおける技術改善チームの取り組み

こんにちは!クラシルでサーバーサイドエンジニアをやっています @_kobuuukata です!👩🏻‍💻 私は、現在クラシルサーバーサイドの技術改善チームに所属し、技術的負債の解消に取り組んでいます! 今回の記事では、技術改善チームでどんなことに取り組んでいるかについて紹介したいと思います💁‍♀‍ 技術改善チームについて クラシルサーバーサイドの技術改善

フォルシアのWebフレームワーク技術選定 ~JavaScript/Rhino/TomcatからTypeScript/Node.jsへ~

こんにちは。エンジニアの籏野です。 フォルシアでは Tomcat(Java)上で動く Web アプリケーションフレームワークを自社で開発・運用してきており、2001 年の創業当初から長い間フォルシアの Web アプリ開発を支えてきました。 このフレームワークもまだまだ現役で活躍していけるものではありますが、2019 年頃からは TypeScript/Node.js を利用した新しいフレームワークを構築し

第63回ビッグハンドタウンシェル芸勉強会の問題と解説

はじめに シェル芸勉強会について 問題と解説 Q1(@butackle66さんから) 解答例1 解答例2 Q2(@butackle66さんから) 解答例1 解答例2 Q3 解答例1 解答例2 Q4 解答例1 解答例2 Q5 解答例 Q6 解答例 LT LT1 curlでTelegram botを操作 (やべえ @yabeenico) LT2 音声合成してみよう (たいちょー @xztaityozx_001) おわりに はじめに こんにちは。デジタル改革推進部データドリブンマネジメント推進部門の江

コスト安なCI環境を目指してオートスケールするCI環境を構築する

こんにちは。X(クロス) イノベーション 本部 ソフトウェアデザインセンター の山下です。 今回はユーザーに合わせてオートスケールする GitHub ActionsのRunnerについて紹介しようと思います。 課題と目的 公式の推奨している方法について 構築の手順 事前準備 terraformの実行 terraformファイルの作成 terraformの実行 GitHub Appにhookの設定を追加 実際に利用する場合 まとめ 課題

【ラクスMeetup】システムを”楽”に運用したい!〜自動化, CI/CDの道〜

技術広報の syoneshin です。 いつも ラク スエンジニアブログをお読みいただき、ありがとうございます! 先日(2022/12/7)開催の ラク スMeetup。 今回は、 インフラ・CI/CD・自動化 をテーマに開催! 業務課題の カイゼン /効率化を目指すインフラエンジニアが登壇し取り組みをご紹介しました。 なお、本イベントは以下のような方にオススメとなっております。 ・ ラク スのイ

【イベントレポート】AWSコスト削減事例祭りを開催しました【Autify x ZOZO x dip】

はじめまして。ZOZO DevRelブロックの @wiroha です。2月1日に入社し技術広報などを担当していくことなりました。皆さまどうぞよろしくお願いいたします。 はじめに 2/22に AWSコスト削減事例祭り をAutifyさん、dipさんと共催しました。AWSを活用する3社が集まりAWSコスト削減についての事例を発表するオンラインイベントです。皆さまの関心が高いテーマのようで、約400名もの

社会課題に取り組みたいRuby大好きエンジニアがセカンドキャリアにエス・エム・エスを選んだ理由

こんにちは。2022年10月にエス・エム・エスに入社した塩井です。 現在はプロダクト開発部介護キャリア開発グループにて、介護職向け求人情報サイト「カイゴジョブ」の開発を行なっています。 この記事では、私が前職からの転職先にエス・エム・エスを選んだ理由、そして実際にエス・エム・エスで働いてみて感じていることなどをご紹介したいと思います。 誰? 改

dodaの技術負債を解消する守りのリファクタリングと攻めのリアーキテクティング / パーソルキャリア

この記事は、イベント 【 PERSOL(パーソル)グループ Tech Talk #3 - 技術負債との向き合い方 - 】を開催しました。 の発表内容です。 dodaの技術負債を解消する守りのリファクタリングと攻めのリアーキテクティングというタイトルで発表させていただきます。 まず、自己紹介です。私は斎藤悠太と申します。略歴としましては、Sirや事業会社での開発を経験して、2020年に
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?