「JavaScript」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「JavaScript」に関連する技術ブログの一覧です。

Chrome 92以降のSharedArrayBuffer警告に対するZOZOTOWNが実施した調査と解決策

こんにちは、ZOZOTOWN部フロントエンドチームの高橋( @anaheim0894 )です。 Chrome 92から 「SharedArrayBuffer」の仕様が変更 されます。それに伴い、 ZOZOTOWN の対応方針と解決策をご紹介いたします。そもそも「SharedArrayBuffer」が何のことなのか分からず困っている方も多いかと思います。本記事で紹介するZOZOTOWNの取り組みが対応時に皆様の参考になれば幸いです。 取り組みのき

PostCSSは開発標準ツールになるのか検証しました

こんにちは、株式会社 ラク スで先行技術検証を行っている技術推進課の @t_okkan です。 技術推進課では、新サービス立ち上げ時の開発速度アップを目的に、現在 ラク スでは採用されていない新しい技術の検証を行う、技術推進プロジェクトがあります。 今回はその技術推進プロジェクトで、PostCSSについて検証を行いましたので、その結果の報告を行います。PostCSSの仕

若手エンジニアの俺がフロントエンドのビルドを早くしてReactも導入しちゃった話

またオレ何かやっちゃいました? こんにちは!!!スマートキャンプでエンジニアをしている吉永です! 自己紹介記事はこちら 前回の記事はこちら 弊社の主力サービスであるBOXILはリリースから時間が経っていることもあり、バックエンド・フロントエンドともに様々な技術的負債となる部分を抱えています。 また、その負債の中には普段の業務時間では手をつけにく

HTMLで改行【brタグ・pタグ・preタグ】

はじめに 技術広報のyayawowoです。 Webサイトを作成する上で欠かせないのがHTMLのスキルです。 エンジニアの皆様にとっては、必ずと言っていいほど学習はされてきた方が多いのではないのでしょうか? 今回以下の方向けに、HTMLの基本からHTMLで改行する方法をご紹介したく、ブログにまとめさせていただきました。 ◆ HTMLを初めて触る方 ◆ HTMLにこれからチャレンジした

エッジコンピューティングでアクセス集中、パーソナライズ、プライバシー保護の課題を解決

エンジニアの木村です。最近は負荷対策のための リファクタリング やリアーキテクティングのリードや、データ基盤・ML・検索基盤を担当するチームのマネージャーとしてデータ関連の案件に携わっております。 先週、webinar 形式で行われた Akamai TechWeek 2021 Japan にて、6/16 に「EdgeWorkersの導入について」というテーマで、昨年末にバイマに導入したEdgeWorkersという Akamai の

見えないエラーを見れるようにする & 効率化のため Rollbar を導入した話

こんにちは。エンジニアの鈴木(yamotuki)です。 今回は本番や開発環境でエラーが起こったときに、効率よく対応ができるように Rollbar というツールを導入した話です。 Rollbar とは 公式はこちら JavaScriptやPHPで発生したエラー詳細をSlack通知してくれます。 通知や画面詳細ページは後述してあります。 導入目的 導入目的としては、フロントエンドのエラー検知とバックエ

AWS LambdaからECS Fargateへの移行

こんにちは、久保田(@kubotak_public)です 今回は弊社で運用しているサービスであるM&Aクラウドのフロントエンドの実行環境をAWS LambdaからECS Fargateへ移行した話です。 まずは弊社のサービスが動いている環境は次のようになっていました。 フロントエンドにNuxt.js(JavaScript)、バックエンドにLaravel(PHP)を利用しています。 LaravelはAWS ElasticBeanstalkで作成されたEC2インスタン

【React初学者向け】JSXまとめ

はじめに こんにちは。フロントエンドチーム新卒2年目のhy094です。 Reactでよく使用するJSX。 使ってみると便利なのですが、最初は「 JavaScript 内にHTML?」と混乱の原因になっていると思います。 また、その構文から違和感や気持ち悪さを感じる方もいると聞きます。 そこで、今回はReactで使用するJSXについてまとめます。 少しでも混乱や違和感の解消ができたら幸いです

Slack API入門 -Boltを使ってSlack アプリを開発する-

こんにちは。楽楽勤怠バックエンドチームの mako _makokです。 皆様はSlack アプリを開発されるときはどうやって開発されていますか? Hubotでしょうか?それともHttp Clientから直で叩いていますか? 今回はSlack API を簡単に使え、爆速でSlack アプリを開発するための フレームワーク Bolt のご紹介をさせていただきます。 Boltとは JavaScript Java Python スラッシュコマンドについて

React + microCMSで実現するZOZOTOWNキャンペーンページのノーコード化

はじめに 2020年新卒入社で、現在ZOZOWEB部所属の 武井 です。ZOZOTOWNのWebフロントエンド開発を担当しています。私は入社以来オフィスに2度しか出社したことがありませんが、そのうちの1度は スタッフインタビュー記事 の撮影のときでした。アートがたくさんある素敵なオフィスですが、それ以降出社できていません。まさか新卒1年目からフルリモート勤務をすると思っ

地方移住・2拠点ワーク いまから始める「新しい働き方」

新型コロナ以前、日本では2007 年に政府が「テレワーク人口倍増アクションプラン」を発表し、その普及を推進していました。当時の目標は「2010 年までに就業人口の 2 割をテレワークに」というものでしたが、緊急事態宣言後の4 月末以降、新型コロナウイルスへの対策がきっかけとなり、急速に推し勧められました。世界的にテレワークの導入が加速し、そして日本で

WebComponents でログインコンポーネントをつくってサービス横断で使えるようにした話

こんにちは。プロダクト開発部の渥美 id:atsumim です。 今回サービス横断で利用できるログインコンポーネントを WebComponents で実装したのでその紹介をします。 1. 背景 今年の2月に電話番号での会員登録及び認証機能をリリースしました。 これに伴って一休の会員基盤も刷新しました。 一休のサービスは主に、宿泊、レストラン、スパとあるのですが、 歴史的経緯により

Atomのプラグインを作成してみた【入門】

はじめに こんにちは、matsutairaです。僕は普段 Atom という テキストエディタ を使用しており、実用的な プラグイン から面白い プラグイン など必要な プラグイン を入れて作業しています。個人的には、実用的な プラグイン より面白い プラグイン を使うのが好きですが、見つけるのも大変なので自分で プラグイン の作成ができないかと思い作成方法を調べてみました

Visual Parts SDK を使ってフリートマップを作ってみた

こんにちは。Visual M2M Data Visualizer の開発を担当している白金です。 この度、 Visual M2M Data Visualizer Ver3.0.0 のアップデートとあわせて 可視化用パーツ「 ビジュアルパーツ 」を開発するための開発キット(以下「 Visual Parts SDK 」) をリリースしました。 Visual Parts SDKを使用して可視化用パーツをカスタマイズ開発することで、Visual M2M Data Visualizerに、ユーザー様自身やパートナ

React Hook Formとは?煩雑なフォームのstate管理を楽に実装する!

目次 はじめに Reactを使用したフォーム設計パターンについて React Hook Formとは ? React Hook Formの基本機能の紹介 React Hook Formのユースケース 最後に はじめに こんにちは、株式会社スタメンでエンジニアをしています、 ワカゾノ です。 Rails、Reactを使用して、弊社プロダクト TUNAG の機能開発を行っています。 直近のプロジェクトにおいて、Reactでフォームを実装する必要があ
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?