「JavaScript」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「JavaScript」に関連する技術ブログの一覧です。

ECSのブルーグリーンデプロイメントで特定環境のみ CloudWatch RUM にデータを送信する

こんにちは。X(クロス) イノベーション 本部 ソフトウェアデザインセンター セキュリティグループの耿です。 Amazon CloudWatch RUM は Webブラウザ で発生したアプリケーションのエラーやパフォーマンス情報を収集し、モニタリングするための機能です。 ECSのブルーグリーンデプロイメントを利用してWebアプリをデプロイしているのですが、CloudWatch RUMを利用するにあたっ

ECSのブルーグリーンデプロイメントで特定環境のみ CloudWatch RUM にデータを送信する

こんにちは。X(クロス) イノベーション 本部 ソフトウェアデザインセンター セキュリティグループの耿です。 Amazon CloudWatch RUM は Webブラウザ で発生したアプリケーションのエラーやパフォーマンス情報を収集し、モニタリングするための機能です。 ECSのブルーグリーンデプロイメントを利用してWebアプリをデプロイしているのですが、CloudWatch RUMを利用するにあたっ

Google Meetで誰がいないかをすぐに見つけだす拡張機能を作成した

はじめに こんにちは。入会システムチーム高畑と申します。 ニフティでは打ち合わせ等にGoogle Meetを使用しています。Google Meetで打ち合わせ開始時に誰がいて誰がいないのか、全員参加しているかを確認する時間が発生してしまうため、今回は予め作成したリストからMeet画面に出席していない人を表示するChrome拡張機能を作成しました。 Google Meetでは 出席機能 が提供さ

【Redux】Reactの状態管理ライブラリ基礎学習 ~第一部~

こんにちは! ラク ス入社1年目の koki _matsuraです。 本日は、Reduxの基本的な状態管理や仕組みをTodoアプリ作成を通して、ご紹介させていただきます。 この記事は 「Reactの状態管理ライブラリ基礎学習」全3部作の1部目 です。 Reactの状態管理ライブラリを勉強している方、状態管理ライブラリについて簡単に知りたい方などのお役に立てればなと書かせていただきました。

Kubernetes External SecretsからExternal Secrets Operatorに移行した話 〜他ツールとの比較・移行戦略・工夫したポイント〜

はじめに こんにちは、SRE部ECプラットフォーム基盤SREブロックの織田です。普段は主にZOZOTOWNのリプレイスやインフラを改善、運用しています。 本記事では、Secret管理コンポーネントであるKubernetes External Secrets(以降、KESと表記)の非推奨を受けて、どのような対応を実施したのか紹介します。 目次 はじめに 目次 なぜSecret管理コンポーネントを利用するのか? Kubernetes E

Worse Is Better の精神で Domain Specific なCADを作っている話

私(寺田 @u_1roh )が携わっているプロジェクトについて。 ここでは「金属加工品の多品種少量生産」という文脈の話をします。具体的には、例えば板金加工や旋盤やフライス盤による機械加工などの受注生産をイメージして下さい。 CAD/CAMの理想と現実 製造業では、CADやCAMといったソフトウェアが使われています。この2つは次の役割分担をしています。 CADは、製品の形

Google Sheets + Google Apps Script でローカル開発・本番デプロイ

こんにちは。Insight Edgeカクテル大好きDeveloperのntです。カシスのソーダ・ベリージュース・オレンジジュース割が好きで、美味しいならと思って全部混ぜてみたところなんとも言えない気持ちになりました。今回は お酒 Google Apps Script(以下GAS)を使って機能開発する案件に携わったので、ちょっとしたコツをご紹介します。 お酒を飲みながらは開発していません。 目次 本

社内の非エンジニア向けに競プロ勉強会を主催した話

こんにちは!株式会社ペライチ のサーバーサイドエンジニアの福原です! つい先日、社内にて非エンジニアの社員に向けて競プロに挑戦してみる勉強会を主催しました。 本記事では勉強会開催の経緯や内容についてとその結果私が得られたものや提供できたものについてまとめます。 また非エンジニア向けの勉強会の中身について触れることで、弊社の開発チーム以外

Prettier の代替として Rome 触ってみた

Prettier の代替として Rome 触ってみた はじめに こんにちは、旅行 PF 部エンジニアの奥田です。 この記事では、Prettier の 10 倍速いと言われるRomeを触っていきます。 ここまで圧倒的な速度を喧伝されては気になるのは人の性…さっそく触っていきます! Rome とは フロントエンド開発のツールチェインを 1 つに統一することを目指しているプロジェクトです。 Babel,ESLint,webpack

15年間稼働しているメール配信バッチから非同期メール配信システムへのリプレイス

LIFULL で 売却査定サイト の開発をしている、ジョン ヨンソクです。 この記事では、15 年間稼働しているメール配信バッチから非同期メール配信システムへのリプレイスをどのように行ったかについての共有をします。 また記事の最後では、この開発に挑むときの自分の考え方、感想なども記しました。 リプレイス背景 使用技術 Serverless Framework 設計図 処理の流れ 匿名査

Amplify Studioでチームポータルページを作ってみた

はじめに こんにちは、LINE上で動くおくすり連絡帳 Pocket Musubi というサービスを開発している種岡です 早いもので入社してから3年が経ちました 会社の成長と共に取り扱うサービスも増え、今では12以上の開発グループが存在しています 誰がどのチームなのかを把握するのが非常に難しい、また、どのチームがどのサービスを担当するのか把握できないという声が寄せられ

株式会社M&AクラウドはVueFes Japan Online 2022のブロンズスポンサーです

株式会社M&AクラウドはVueFes Japan Online 2022のブロンズスポンサーです。 Vue Fes Japan は JavaScriptのUIライブラリであるVue.jsを扱った日本最大級のカンファレンスです。 2019年、2020年は災害や感染症リスクにより開催が延期されていましたが今年2022年10月16日(日)ついに開催となります。 vuefes.jp 弊社でもVue.jsを利用したフレームワークであるNuxt.jsを採用しております。 tech.maclo

不思議な本番障害を防ぐためにタイムアウトを設定しましょう

本番サービスイン後、不思議な条件で起きるエラーが出てきませんか?調べても調べてもわからない...時間が過ぎるばかりですが、突然ハッと思いつきます。 💡あっ!タイムアウトだ! 見聞きする限り、ほぼ確実にこのパターンが発生しています。信頼性を上げ、不毛な障害対応を減らし、ユーザーに届ける価値を下げたくないなら、タイムアウトの設定を必修科目に

【Yew】Rustでフロントエンド開発 - Rustのマクロを紐解く -

こんにちは、 電通国際情報サービス (ISID) 金融ソリューション事業部の大場です。 今回は、Rustでフロントエンドの実装ができるYewというライブラリを使って Markdown エディタを作った話をします。本記事は、Yewの内部実装に触れながらYewやRustのマクロの動作について理解を深めることを目的としています。これらについて詳しく知りたい方はぜひ本記事を参考にしていた

【Yew】Rustでフロントエンド開発 - Rustのマクロを紐解く -

こんにちは、 電通国際情報サービス (ISID) 金融ソリューション事業部の大場です。 今回は、Rustでフロントエンドの実装ができるYewというライブラリを使って Markdown エディタを作った話をします。本記事は、Yewの内部実装に触れながらYewやRustのマクロの動作について理解を深めることを目的としています。これらについて詳しく知りたい方はぜひ本記事を参考にしていた
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?