「API」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「API」に関連する技術ブログの一覧です。

Amazon API Gateway から Amazon DynamoDB API を直接呼び出す (AWS Lambda 不使用)

こんにちは、広野です。 以下の記事と同じ理由で、AWS Summit Japan 2024 のセッションを聞いてインスピーレーションを受けまして、Amazon API Gateway と Amazon DynamoDB を AWS Lambda 関数抜きで直接連携しました。似たような記事は世の中に多いのですが、本記事では AWS CloudFormation でデプロイしています。 Amazon API Gateway から Amazon SES API を直接叩いてメール送信する (AWS Lambda 不使用) A

かんたんRAG環境構築 S-Cred+ InfoWeaveをリリースしました

こんにちは、SCSK 木澤です。 SCSKでは、生成AIがより高精度の回答を出力できるRAG環境を、お客様AWSアカウントに構築できるテンプレートを提供する S-Cred+ InfoWeaveオプションを5月より提供開始 しました。 生成AI RAGソリューション InfoWeave|SCSK株式会社 生成AI RAGソリューション(InfoWeave(インフォウィーヴ))は、S-Cred⁺

Amazon CognitoでAPIGatewayに認証をつける(前編)

こんにちは。コミュニケーションIT事業部 ITソリューション部の英です。 普段はWebアプリや スマホ アプリの案件などを担当しています。あと、趣味でAIを勉強しています。 いつもはAI関連の記事を書いていますが、今回は AWS の認証サービスである Amazon Cognito について検証します。 近々案件で使いそうなので、そのための予習です。 Amazon Cognitoには ユーザープール と ID

【イベントレポート】Kotlin Fest 2024に参加しました

2024年6月22日(土)に Kotlin Fest 2024 が開催されました。Kotlin Festは「Kotlinを愛でる」というビジョンを掲げた技術カンファレンスです。タイミーのAndroidエンジニアはエンジニアの成長を支援する制度の一つである Kaigi Pass を利用して参加しました。 本投稿では、Kotlin Fest 2024に参加したメンバー(中川、haru、みかみ、 しゃむ 、 むらた 、 tick-tack )が気になったセッション

Zabbix 7.0で追加された便利な新機能10選

こんにちは。SCSK株式会社の上田です。 2024年6月4日に最新バージョンであるZabbix 7.0 LTSがリリースされ、様々な新機能が追加されました。 今回は、追加された新機能の中から、便利な機能をピックアップしてご紹介します。 Zabbixとは まずはZabbixの説明を簡単にさせていただきます。 Zabbixは、エンタープライズ対応のオープンソース統合監視ツールです。 サービスやそれ

NTTドコモにおける Leminoの大規模ライブ配信を支えるアーキテクチャ(第二回)

本稿では株式会社NTTドコモにおいて、映像配信サービス『Lemino』の開始にあわせて配信基盤を再構築し、数百万規模の同時視聴ライブ配信を実現した取り組みについて、全4回に分けてご紹介します。この取り組みについて概要をご覧になりたい方は 導入事例ページ もご覧ください。 前回の記事は以下です。 第一回 適切なデータストアの選定とアーキテクチャの見直し

【DynamoDB】boto3 client APIを使用してDynamoDB JSON形式から標準JSON形式へ変換してみた

こんにちは、ディベロップメントサービス1課の山本です。 初めてスプレー形式の日焼け止めを使ったのですが、うまく伸ばせずまだらに日焼けしてしまいました。太陽が憎い。 今回は DynamoDB JSON 形式データの変換方法について説明します。 低レベルAPI(client API)を利用されている方は必見です。 この記事の対象者は? DynamoDB JSON 形式データとは 低レベルAPIと高レベ
API

Google Cloud 組織、フォルダ、プロジェクトでの IAM ロール変更を検知して Slack に通知する

はじめに こんにちは!クラウドエースの SRE 部に所属している小田です。 IAM(Identity and Access Management)は、Google Cloud リソースへのアクセスを制御する上で非常に重要な役割を持っていますが、IAM ロールの追加や削除により、意図せずセキュリティ上の脆弱性を生み出したり、システムの誤動作を招く可能性があるため監視が必要です。 本記事では、Google Cloud 組織、フォ

AWS CDKのStepFunctionsでEcsRunTaskにcpuパラメータを渡す

Musubi AI 在庫管理で DevOps エンジニアをしている kacky です。 この記事では AWS CDK 上でのジョブ開発でのとある困り事を解決した話をしたいと思います。 AWS CDK の StepFunctions には、EcsRunTask という API が存在します。この API を使用すると、StepFunctions 上で ECS の Task を指定して実行することが可能です。この機能は Fargate や EC2 に対応しており、バッチ処理などには必要不可欠

メディアリテラシー支援のデモツールを開発

こんにちは。グループIT推進本部 学際的情報科学センターの高野雅典、コンサルティング局の松井美帆と申 ...

レバレジーズ テックフェス2024冬レポート

はじめに こんにちは、レバレジーズ株式会社の檜垣・南です。本記事ではレバレジーズグループ全体のエンジニアが参加するテックフェスの様子をご紹介します。基調講演や、社員によるトークセッションなどについて書いていますので、ぜひ最後までご覧ください。 テックフェスとは レバレジーズグループに所属するエンジニアを対象に、社内で半年に一度行われて

第3世代の自動運転@CVPR2024

はじめに Turing 生成AIチームの佐々木 (kento_sasaki1)です。生成AIチームでは、完全自動運転の実現に向けてマルチモーダル基盤モデルの開発に取り組んでいます。 先日、6月17日から6月21日にシアトルで開催されたコンピュータビジョン・機械学習系のトップカンファレンスCVPR 2024に参加し、Vision Language Model (VLM)のワークショップThe 3rd Workshop on Computer Vision in the Wildにて日本語V

LocalStackとaws-ses-v2-localを使って非同期のメール送信をローカルで再現する

Unsplash の Kristina Tripkovic が撮影した写真 おはこんばんちは。 Finatextグループのクレジット事業でソフトウェアエンジニアをしている Hanake です。 ところで、皆様はローカルでのメール送信をどのようにテストされていますか? SMTP サーバを立ててテストしていますか?もしくは開発環境用にマネージドなメール送信サービスを利用していますか? いずれにせよ、本番との

週刊AWS – 2024/6/24週

みなさん、こんにちは。ソリューションアーキテクトの下佐粉です。 今週も 週刊AWS をお届けします。 先週もお知らせしましたように AWS Summit Japan の各セッションについて、 オンデマンド配信 が始まっています。 7/5 まで動画閲覧や資料ダウンロードができますので、ぜひ活用ください。 AWS Summit に参加されて、これから AWS にトライしてみたい!と思った方も多いので
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?