「AWS」に関連する技術ブログ
企業やコミュニティが発信する「AWS」に関連する技術ブログの一覧です。
全6792件中 4171 - 4185件目
AWS CLI を使用して CloudWatch のロググループ から ログを検索する
2022/04/07
ブックマーク
山本です こんにちは そろそろ冬が終わってしまいますね さて CloudWatch のロググループ から ログを検索したいということはよくあるかと思います AWSマネジメントコンソールから検索できます 「JSONで出力して加工したい」といった要件から AWS CLI を使って検索結果を出力することもあるかと思います この記事では AWS CLI を使用して CloudWatch のロググループ から ログを検
X-Ray Analyticsで実行ユーザーを表示させてデータをフィルタリングする方法
2022/04/07
ブックマーク
こんにちは!サーバーワークスの松井です。 今回は、X-Ray Analytics画面にてUSERを表示させてデータをフィルタリングする方法について、紹介したいと思います。 USERとは X-Rayは、トレーシングするプログラムを実行する際に、プログラムを実行するユーザーをデータに取り込んだ上でデータ送信することができます。 AWS X-Ray Analytics コンソールとのやり取り - AWS X-Ray そうす
Next.js×NestJSをモノレポで構築/運用してみました
2022/04/07
ブックマーク
こんにちは、スタメンエンジニアの手嶋です。普段はRuby on RailsやReactなどの技術を用いて開発しています。最近は フィーチャーチーム体制に切り替わったこともあり 、AWSなどの技術にも触れる機会が増えました。 これまで複数のプロジェクトにおいて React(TypeScript) で開発を行ってきました。そんな中でやはり型の恩恵を感じることが多かったのですが、バックエンドも
【Amazon Connect】S3に格納した音声プロンプトを再生する設定と活用アイデア
2022/04/07
ブックマーク
Amazon Connectの問い合わせフロー内でAmazon S3へ保存した音声ファイルを利用することができるようになりました。 動作を試すとともに、この機能の活用案を考えてみます。 概要 設定 S3バケットの準備 音声ファイルのアップロード 問い合わせフローを作成 動作確認 成功時 失敗時 活用案 1.サードパーティ製音声読み上げサービスを利用する 2.定期的に変化する音声情報を自
AWS CodePipeline(CodeCommit → Codedeploy → EC2へデプロイ)を設定してみた
2022/04/07
ブックマーク
こんにちは!技術4課のイーゴリです。 この記事では、試しにAWS CodePipelineを使って、CodeCommit → Codedeploy → EC2へデプロイのプロセスを作ってみましたので、ご紹介したいと思います。 構成の説明 前提条件 IAMユーザー用のGit 認証情報の生成手順 CodeCommitリポジトリを作成する CodeCommitリポジトリにサンプルコードを追加する CodeDeployエージェントのインストール 事前準備(
RSpecの技術的負債をチームで解消した話
2022/04/07
ブックマーク
こんにちは、プロダクトエンジニアリング部の鈴木です。 私達のチームでは、 リファクタDays の取り組みとして、APIサーバのテストコード(RSpec)のリファクタリングを行いました。 このリファクタリングにより、テストコードの記述量が大幅に削減され、数年間利用してきたAPIコントローラのテストコードを作業時間にして2週間程度で移行できました。 この記事では
AWS Backup for Amazon S3によるバケットのバックアップ&リストア
2022/04/06
ブックマーク
こんにちは、上野です。 2021年のre:Inventで発表されたAWS Backupの新機能紹介です。 AWS Backupとは Amazon EC2、Amazon EBS、Amazon RDSなどの複数のAWSサービスのバックアップを、AWS Backupという1つのサービスで一元管理できるサービスです。バックアップの定期実行やリージョン間コピーなどの処理が、AWSマネージドで実行できます。 今回検証する新機能 AWS BackupにAmazon S3がサポート対
AWS との契約は標準で日本法準拠となっていました
2022/04/06
ブックマーク
日本法人がAWSを利用するとき、従来は米国のAmazon Web Services, Inc. と契約していました。これが2022年2月ごろにAWS Japan(アマゾンウェブサービスジャパン合同会社)との契約に切り替わっています。 カスタマーアグリーメントの変更 以下は、Customer Agreement - What's Changed の関連箇所を機械翻訳したものです。支払い方法がクレジットカードか請求支払いかでタイミングが異な
スタメンインターン体験記
2022/04/05
ブックマーク
はじめに こんにちは。 takumma といいます。株式会社スタメンで一ヶ月半ほどインターンをさせていただいたので、そこで体験したことを文章として残そうと思います。 本当はインターンでお世話になった社内の方達に向けて社内ドキュメントに投げようと思っていたのですが、その旨を CTO の松谷さんに話したら、是非社外向けにも公開してほしいとのことだったので、
🚒 今の組織でもすぐできる、障害訓練ガイド
2022/04/05
ブックマーク
誰にだって作戦がある。最初にパンチを食らうまでは。 ヘビー級ボクサーとして名を馳せた、マイク・タイソン氏の言葉です。 障害における計画やマニュアルがあっても実際にできるか、衝撃を受けてもうまく動けるかどうかは試してみないとわかりません。さすがにパンチは辛いので、水かけぐらいで定期的に検証してみるのがカケハシにおける障害訓練です。 何を
【Amazon CloudFront】Lambda@Edgeを使ってS3 内コンテンツのBasic認証を作成してみた
2022/04/05
ブックマーク
こんにちは!技術4課のイーゴリです。 Lambda@Edgeを使ってS3 内コンテンツのBasic認証を作成してみたので、本件の記事ではご紹介致します。 前提条件 事前準備 S3バケットの作成 ウェブサイトアクセスのアクセス許可の設定 CloudFrontの設定 Lambda@Edgeの概要 Lambda@Edge用のIAMロールの作成 Lambda関数の作成 Lambda@Edge へのデプロイ 動作確認 考慮事項 Lambda@Edgeを削除したい場合 Lambda@
【対策方法】CloudFront Distributionに紐付けたLambda@Edge関数を削除できない
2022/04/05
ブックマーク
こんにちは!技術4課のイーゴリです。 CloudFront Distributionに紐付けたLambda@Edge関数を削除しようとすると、下記のようなエラーが発生します。対策方法は下記となります。 Lambda was unable to delete arn:aws:lambda:us-east-1:XXXXXXXXXXXX:function:add-header-function:2 because it is a replicated function. Please see our documentation for Deleting Lambda@Edge Functions a…
oracle_fdwの使用検証、DB移行プロジェクトに役立つ仕組みを使ってみる
2022/04/05
ブックマーク
こんにちは!テクノロジー本部事業基盤ユニット改善推進グループ所属の王です。 現在はLIFULL HOME'Sの各種サービスが参照するデータベースをOracleからPostgreSQLに置き換えるDB移行プロジェクトの業務を担当しています。 今回のブログのテーマは、DB移行プロジェクト内の課題を解決するため、PostgreSQLデータベースの拡張機能oracle_fdwの使用検証および検証中の気付きです。
AWS CDK v2 の変更点5選!
2022/04/04
ブックマーク
みなさんどうもこんにちは。 エンジニアのゆい(@fyui_001)です。 🌊乗るしかないこのビックウェーブに🌊 皆さんはAWS CDKはご存知でしょうか? 一言で言えば使い慣れたプログラミング言語でAWSリソースをプロビジョニングできるツールキットです。 前回の記事に引き続き、サービスをEBからECSに移行したプロジェクトの取り組みを紹介します。 このプロジェクトで新た
スナップショットを削除する前に、紐づいたAMIがないか確認しよう
2022/04/04
ブックマーク
コーヒーが好きな木谷映見です。 今回は私がハマってしまったスナップショットの削除について注意喚起する記事となります。 結論 スナップショットは紐づいたAMIがあると削除できない 元になったEBSボリュームやEC2インスタンスが存在しないからといって油断しないで! 終わりに 結論 スナップショットを削除する前に、紐づいたAMIがないか確認しましょう。 元になっ